最終更新:

37
Comment

【1669157】義理の両親の介護

投稿者: ふきのとう   (ID:qg1S4.xbXg.) 投稿日時:2010年 03月 23日 11:51

義母は脳出血の後遺症で、半身麻痺と認知症を患っております。
現在は義父が、仕事をしながら介護をしております。
しかし、この度 義父に慢性の進行性の病気が見つかりました。
まだ、症状は軽いので、しばらくは義父が義母の介護を続けますが
いつ何時、義父が倒れないとも限りません。

縁起の悪い話で義理の両親には申し訳ないのですが
義父が倒れ、義理の両親の介護が必要となった場合、
共働きの私たち夫婦はどのように子育てと仕事とと介護を乗り切って行けばよいか不安です。

子供は、いずれ中学受験(予定)、乳児もいます。
義理の両親は我が家から車で1時間半の所に住んでいます。
基本的に私の仕事を減らすことは、難しい状況です。

部分的にでも似たような状況の方のお話を伺えたのなら。
と、思っております。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1669851】 投稿者: 同じ悩み  (ID:HP4sfydbEVE) 投稿日時:2010年 03月 23日 22:59

    仕事を抱え子育てをしながらの介護は創造以上の苦難があります。
    思うような介護施設への入居は難しいのが現実、かと言って自宅介護も難しい。
    先手を打って、あれこれ施設に打診することは賢いことだと思います。
    良い施設を確保することは至難の業なので、お母様の為を思うならば施設の確保に全力を尽くすことではないかと思います。
    人気のある施設は、看護していただける人の意識レベルが違うのではないかと思います。

  2. 【1669861】 投稿者: ふきのとう  (ID:DGENaORRsMk) 投稿日時:2010年 03月 23日 23:06

    できれば、
    人気のある施設を見分けるポイントを教えてください。
    口コミでしょうか。
    お願いします。

  3. 【1669890】 投稿者: ふきのとう  (ID:DGENaORRsMk) 投稿日時:2010年 03月 23日 23:23

    特別養護様
    特別養護老人ホームの金額の決定は嫁(私)の収入は関係ないということでしょうか。
    私は子供のためにと、必死に働いていたので
    私の収入を子供に使うのであれば納得します。

    でも義理の兄弟が仲が悪く、
    義理の兄弟にお金を請求したら、揉め事になりそうです。
    やはり、
    今のままでは支払いは
    我が家がかぶりそうです。

  4. 【1669933】 投稿者: 施設について  (ID:m20XXxNAowY) 投稿日時:2010年 03月 23日 23:41

    特別養護老人ホームのみが挙がっていますが、特養(老人福祉施設)は2〜3年待ちが多いようです。

    携帯からなので、うろ覚えの情報で申し訳ないのですが、
    私の父の場合、精神病と胃ろう(直接胃から栄養を取る)があります。
    老健と言われる施設(老人保険施設)は、1年〜2年程度の期間の利用が多いため、入居まで半年〜1年待ちと言われました。
    それよりも早かったのが、介護療養施設と言われる病院の中に介護病棟がある施設です。
    3ヶ月も待たずに入院になりました。

    ただこちらの施設については制度がどうなるか検討中の施設のようです。

    介護病棟→老健→特養
    これらの流れになることが多いようです。
    また施設の申し込みは、重複可能で介護認定の前でもできます。
    (後日保険証のコピーが必要)
    うちは介護病棟にいますが、老健と特養にそれぞれ2ヶ所、併せて4ヶ所申し込みをしています。

  5. 【1669956】 投稿者: 施設について  (ID:m20XXxNAowY) 投稿日時:2010年 03月 23日 23:52

    先ほどのは名称等、違うかもしれません。

    ワムネットで検索すると施設について、様々な情報が得られます。
    お住まいの自治体によっては、定員、待機人数がホームページに載っている場合があります。

    私は待機人数を定員で割って、何倍かを出してみたことはありますが。
    それが人気かどうかまではわかりません。

    また症状によっては、入りやすいところとそうでないところ、施設によって向き不向きがありますので、
    ぜひ保健所に電話して、地区のケアマネージャーさんを紹介してもらってください。

  6. 【1670183】 投稿者: ふきのとう  (ID:qg1S4.xbXg.) 投稿日時:2010年 03月 24日 08:39

    そうですね。
    まず、施設について保健所、役所などで調べてみます。

    そう、綾戸さんが介護疲れで…
    という記事を読みました。
    綾戸さんは自宅介護だったのでしょうか。

    私の幼い頃のぼんやりした記憶ですが、
    認知症の祖母が、壁に、う○こを塗りたくっていました。
    介護とは こういう事も起こり得るということなのですよね。

    義理の両親につて私が背負い込みすぎると、こっちが持ちませんね。

  7. 【1670190】 投稿者: 要介護度は?  (ID:BZyRZNw0C9I) 投稿日時:2010年 03月 24日 08:46

    既に要介護認定をお受けになられサービスを利用されているでしょうか?

    施設は空きがない、金額が高額との理由で、サービスを受けながら在宅で介護を続けていらっしゃる方もたくさんおられます。

    まだでしたら地域包括センターに連絡すれば、介護相談からケアマネージャーの紹介など必要なことはしてくださいます。

    ヘルパーによる身の回りのお世話や、食事作りから食事の介助。病気の管理は訪問看護。
    デイサービス(昼間の預かり)では昼食の提供と入浴もしてくださって週2~3回の利用。
    ショートステイ(数日の施設お泊まり)月1回くらい・・

    いろいろな組み合わせがあります。料金もプランによりますが入所より安いです。(すでにご利用でご存知でしたらごめんなさい)

    いろいろ書きましたが、限度額があり、使える範囲に制限もありますが、利用できるものは利用し、家族の負担を減らす事が大切だと思います。長いですから・・

    ふきのとう様も、ご自身の生活を第一にお考えになったら良いのではと思います。

    不安とこんなはずでは・・という思いも多々あるでしょうが、いまや介護とは、ほとんどの方が通る道です。
    無理のないところで参加する。そして、
    子供さんにも介護を是非見せてあげてください。「人間は生身である」という当たり前だけどあまり実感しないもの、それを学べる場になると思いますよ。

  8. 【1670300】 投稿者: ふきのとう  (ID:qg1S4.xbXg.) 投稿日時:2010年 03月 24日 10:53

    あたたかいアドバイスありがとうございます。

    義母は要介護の認定を受けており、
    現在は在宅で義父が介護をしております。
    いろいろなサービスは受けてはいるようなのですが、
    私が口出しをするのを極端に嫌います。
    そのくせ、何も言わないと、
    「おまえらは、自分のことばかりだ。」とか
    「縁を切るということなんだね。」とか極端な解釈をします。
    非常に扱いにくい義理の両親です。

    でも、義父の病気の事があるので、近い将来、我が家の近くに
    越してくることになるでしょう。
    お金と、両親の性格のことを考えたら、在宅介護を選択せざるをえなそうです。
    主人は普段はやさしいのですが、仕事で疲れると別人のように怖くなります。
    子供のうちの一人は、軽度発達障害です。
    私の両親は遠方に住んでいて、今は健在ですが、うちの子供のことに口うるさく、
    子供の成績が悪い度に、主人のDNAが悪い。
    といいます。
    私は仕事では、顧客に恵まれているのですが、
    私の前後2ヶ月の産休育休の間会社の収益が落ちて赤字になったから、
    その分、仕事時間を延ばして、もっと働いてくれ、と会社にいわれています。
    そんなの知るか!!

    叫びたいし、泣きたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す