最終更新:

87
Comment

【4078214】NHK 老後破産

投稿者: ほお   (ID:5tN2qKvduRw) 投稿日時:2016年 04月 18日 19:23

親の介護と、収入の不安定な子どもの板挟みになっている「団塊の世代」
後10年したら、世の中はどうなっているでしょうか・・・
長生きのメリットって、一体何なのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【4079255】 投稿者: 匿名  (ID:j/F8MeTgicE) 投稿日時:2016年 04月 19日 17:55

    特養で働いています。
    重い認知症で寝たきりおむつの94歳の入所者。
    先日、持病の糖尿病が悪化し、片足切断。
    そしてまた、特養に戻ってきました。
    相変わらず寝たきりおむつ。食事は全介助。
    片足切断という大手術を行う必要性はあるのか?
    自ら全く食べようとせず、そのくせ食べ物を口元に運ぶと、口は開ける。

    むなしくなります。
    介護職やってると、精神的におかしくなる。

  2. 【4079262】 投稿者: 見ました  (ID:q9QNLJMyvzA) 投稿日時:2016年 04月 19日 18:05

    老後破綻も、先週のクロ現+「新リストラ時代」も見ました。

    老後破綻の初老男性も元々は大手流通で1000万以上のお給料があったのにリストラされたそう。

    クロ現で紹介されていたのも誰でも知っている超大手企業で
    そのリストラを指南していたのも有名人財会社。
    映像ではリストラ対象者のリストが名前を伏せて出ていましたが、
    40代以上はもちろん、20代前半の大卒者も多かったです。
    大手に就職したからと言っても、若くてもいつリストラに遭うか分らない時代…
    老後破綻に出ていた男性も、こんな人生は思いも寄らなかったと言ってました。

    三世代同居の息子も奥さんが他界してから中高生の孫を2人連れて実家に転がり込んでました。
    これだって、いつ誰が何時病死するかなんて予想出来ません。

    今回の地震でも「もし自分の住んでいる地域に地震が起こったら」「会社が被災したら」等
    考えたら、老後破綻の要素は誰にでもあります。

    ずっと先の未来を考えると、怖いし不安で生きて行くのが辛いです。
    あまり深く考え過ぎずに、とりあえず明日の事を考えて、
    日々無事に生きて行く方が幸せかもしれません。

  3. 【4079351】 投稿者: ほお  (ID:5tN2qKvduRw) 投稿日時:2016年 04月 19日 19:50

    スレ主です。
    みなさん、お返事ありがとうございました。
    私と同じ思いで、あの番組を見ていた人が多くて、びっくりしました。
    全てのレスをうなづきながら、なるほどと思いながら、じっくりと読ませていただいています。
    再放送は、4月20日(水)午前0時10分~午前1時00分です。
    見逃した方は、ぜひ。
    また、感想を教えてください。

  4. 【4079364】 投稿者: ほお  (ID:5tN2qKvduRw) 投稿日時:2016年 04月 19日 20:03

    スレ主です。

    原因は、若い世代がまともな仕事に就けないこと。
    その原因は、(中略)子供を甘やかす教育だと思います。
    それぞれの個性を尊重と言えば聞こえは良いですが、我慢することのできない子供を作っていると思います。
    >今の時代、厳しく言う先生は、親に嫌われます。事なかれ主義で、子どものことなんて、どこか諦めているくらいの先生が人気・・・大して成長もしていない子どもを4月になったら、平気で次の先生に、ポン!子どもは将来、能力と耐性不足で、不安定な仕事を転々とすることでしょう。まあいいか。いざとなったら、生活保護もあるし。

  5. 【4079388】 投稿者: 自分探しなんていらない  (ID:Ilb5aSYmsuo) 投稿日時:2016年 04月 19日 20:35

    スレ主さん
    私も番組見てました。
    皆さんの意見に同意なので、ロムしてましたが、スレ主さんのご意見に思わず出てきてしまいました。
    本当にそう思います!!

    内田樹の『下流志向』って面白くて怖い本でした。
    子どもがなぜ勉強しなくなって、働かなくなったかについて考察してます。
    なるほどねー、と、膝を打ちました。

  6. 【4079433】 投稿者: 見てました  (ID:q9QNLJMyvzA) 投稿日時:2016年 04月 19日 21:24

    ふと思いました。
    最後に紹介されていた男性の場合、要介護4ならばお母さんを最低ラインの特養に入れて
    その代わり自分が外に出てその支出分を働いて捻出する訳にはいかないのでしょうか?

    外に出て働かず数万の年金で親を介護しながら貯金を取り崩して2人で暮らすなら、
    まだ60代なのだから働きに出て、例え自分の全収入が特養の費用になったとしても、
    それでも手元に残った数万の年金を自分1人の生活費に当てた方が
    少しは生活費も使えるし、社会との接触もあるからハリのある生活が出来るのにと思いました。

    退職後の60代だと仕事も難しいでしょうが、最初に紹介されていた男性の様に
    病院の運転手など仕事を選ばなければ、何かしら仕事はあるのでは?と思うのですが、
    どうなのでしょうね?

  7. 【4079447】 投稿者: そうそう  (ID:8Ymc.IaTVlY) 投稿日時:2016年 04月 19日 21:34

    先週のクロ現+「新リストラ時代」も衝撃的でしたね。
    大手製紙会社が有名人材会社の指南でリストラさせるっていう話。
    どちらも会社名がはっきりわかったので、こんな報道されて大丈夫なのかしらと思いました。
    大手企業と言ってもブラックなんだな、と。

  8. 【4079453】 投稿者: 老後が長過ぎる  (ID:t7rxluPWVrQ) 投稿日時:2016年 04月 19日 21:43

    これ以上少子高齢化が進まないようにするには…

    そのうち安楽死の権利が認められるようになるんじゃないかな。
    貧しく寂しく苦しい老後が長く長く続くより、自分の決めた寿命で苦しまずに[削除しました]る方がいいわ。
    いつまで生きるが分からないから面倒見る方も苦しいわけだし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す