最終更新:

15
Comment

【5480193】それぞれの親の介護はそれぞれで

投稿者: ほりお   (ID:7YN4.hWPmYc) 投稿日時:2019年 06月 21日 11:12

エデュではよく、
妻の親の介護は妻が、
夫の親の介護は夫がやればいい、
という意見がまかり通っています。
けど、最終的に離婚を前提にしていない場合、
これって無理ではないですか。
もちろん妻ばかり犠牲になるのは反対ですが、
どちらの親でも、
やはり夫婦でカバーしながら。
あまりにも我関せずで冷淡だと、
いい年であっても、
経済的にゆとりがあれば、堀尾さんのように、
他所の方と懇意になるパターンも実際複数、聞きます。
不貞より相手親の介護が嫌、
という場合意外、
義理親の介護って、
そんなにきっぱり線引き出来ますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5480200】 投稿者: 施設  (ID:o4moAyV57nw) 投稿日時:2019年 06月 21日 11:21

    施設に入れば、お見舞いや衣替え、手続きなど出来ることはお手伝いはするつもりです。
    自分の親でも自宅介護は出来ないと思います。

  2. 【5480243】 投稿者: え?  (ID:PKiJ4iAFceY) 投稿日時:2019年 06月 21日 12:13

    夫親の介護と不貞の二択?

  3. 【5480252】 投稿者: 自分の息子に  (ID:SljN4yzslZk) 投稿日時:2019年 06月 21日 12:18

    おむつは替えてもらいたくないわ。
    もちろんお嫁さんになんてとんでもない。

  4. 【5480275】 投稿者: 介護  (ID:jMhPJFa8W/k) 投稿日時:2019年 06月 21日 12:34

    介護は自分の子がやるより他人がやった方が上手くいくそうですよ。
    自分の子だと、どうしても甘えが出るので何でも任せてしまうし、わがままなことも言う。
    親子の関係も悪くなるし、
    できるはずのこともできなくなってしまうそうです。

    最近は共働きも増えてきているし、妻が介護という形はグッと減ってくるでしょうね。
    老後は施設に入ることも考えて蓄えも考えていかなければならないと思います。

    ちなみに私の親は施設は老人ばかりで嫌なので(自分も老人なのに)、年取っても自分で生きていけるように食事にはとても気を使っているし、よく歩くようにしています。
    介護期間が少なくなるような努力も必要ですね。

  5. 【5480706】 投稿者: ネットだからです  (ID:LfNFbWDf93c) 投稿日時:2019年 06月 21日 21:15

    >義理親の介護って、そんなにきっぱり線引き出来ますか。
    ネットでは相談が多いだろうから、トラブって撤収という形が多いのだと思う。
    みなさん何らかの分担は引き受けているでしょう。

  6. 【5480800】 投稿者: 確かに  (ID:2YczFVtjing) 投稿日時:2019年 06月 21日 23:00

    >ネットだからです

    そうですね。
    子供の結婚スレッドなどでも、現実を無視した理想論ばかりが出てきますが、本当のところは厳しいでしょう。
    極論がマジョリティのような顔をして出てくるのがネット世界ですね。

    そして極論がマジョリティだと思ってしまうのが情弱。

  7. 【5481340】 投稿者: よく分かります  (ID:faj2wLn0b5E) 投稿日時:2019年 06月 22日 13:10

    〉極論がマジョリティ

    しっかりと自慢も入れている極論だったりするからタチが悪い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す