最終更新:

52
Comment

【7271360】寝たきりにしないためにできる事

投稿者: ムーミンママ   (ID:bwnLKYIV4kQ) 投稿日時:2023年 07月 26日 11:12

現在77歳の実母のことです。
私の兄夫婦と同居で暮らしています。
兄夫婦は共働きなので家事一切を母が担ってきました。
もともと人付き合いや運動が苦手な人で、外に出るのは車で出かける買い出しくらいで、殆ど歩行をしない生活をしてきたせいか、よく太り、腰や膝を痛め、殆ど家の中て過ごしています。
食事は作りますが、食後の食器の片付けや家の掃除など、身体を動かす仕事はほぼ父親が担っています。
もっと若い時は外に遊びに行くように、ウォーキングなどするようにと勧めていましたが、
ヨロヨロ状態の現在に至ってはもう、外出させるのが心配。私がついていても怖くてちょっと連れ出せないなと思うくらいです。
このままではいつか骨折、寝たきりになる、やばいなと思うのですが、本人の性格や体調を考えると、改善するのもなかなか厳しいものがあります。
将来的にこのような状態で、どのくらい健康に生活していけるでしょうか。
どんなことに気をつけていけばよいでしょうか。
同じような経験をお持ちの方がいらっしゃったら是非お話お伺いしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【7271872】 投稿者: ネットに抵抗がなければ  (ID:rYTX0ES3u5U) 投稿日時:2023年 07月 27日 09:03

    オンラインジムは検討の余地ありますか?
    最近は高齢者向けや、パーソナルトレーニングもあるようです。
    導入時はスレ主さんのお手伝いが必要になる可能性は大ですが、暑いとか雨だとか関係なく、運動するスケジュールが組めるのは魅力的だと思います。人付き合いも必要ないし、パーソナルならお母様の体力に合わせて声がてくれるでしょうし。

  2. 【7272005】 投稿者: 要介護認定  (ID:n9zn1/FWIGs) 投稿日時:2023年 07月 27日 13:11

    外野が口を挟むのは憚られるところではありますが・・。

    まずは要介護認定を受けてみて、うまく要支援が出れば訪問リハ。
    がいいように思います。
    併せて専門職による介護予防の指導をあれこれしていただく。

    もともと出不精で、更に歳をとって気力体力が衰えたであろう方に、
    受け入れやすいのは、訪問型かなと思いました。

    兄ご夫婦との関係は気を遣いますね。

    お母さまには、
    「兄夫婦に迷惑かけないように、今できることをしよう」
    お兄様夫婦には、
    「将来母が迷惑をかけなくていいように、介護予防したい」という感じで
    アプローチしていくのはダメでしょうか。

    主様がキーパーソンにはなれなくても、
    働いておられるお義姉様の負担にならないよう自分もできることをしたいと、
    少し将来に向けての話をしてみてはどうかなと思いました

  3. 【7272193】 投稿者: どうだろう?  (ID:317sp76Sxlk) 投稿日時:2023年 07月 27日 18:17

    書いている文章の端々から、別世帯の家庭外の人だなあ、という印象です。

    >兄夫婦は共働きなので家事一切を母が担ってきました
    これは母伝手の話しですよね。実際に70代の体力や意欲が減退している感じの人がそんなことが出来るとは思えないし、そもそも今現在どうやって自分の料理や洗濯や掃除をしているのだろうと思った。まずはそこから兄に聞いて裏付けを取った方がいいと思う。

    家庭外の他人が気まぐれに思いついたままに、生活圏である家に出たり入ったりするだけでも負担であったりするよね。

    一緒に暮らしている子供の生活を十分に考えてから動いた方がいいです。

  4. 【7272232】 投稿者: 多分  (ID:MBVX4cq28QU) 投稿日時:2023年 07月 27日 19:10

    スレ主さんが兄夫婦と同居と書かなければ、いろんなアドバイスの流れになったのでしょうが、もう自分の小姑のことで頭がいっぱいの人たちが、こぞってスレ主さんを非常識な人にしようと必死ですね。
    スレ主さんも充分配慮してると思うのですが重箱の隅を突くようにあら探し
    皆さん女性の方でしょ?
    例え自分の小姑のことは嫌いでも、自分でも小姑の方はそんな理想的な素晴らしい小姑なのですか?
    兄弟のお嫁さんの下僕なのですか?
    また結婚したからと言って自分の母親を、心配したらいけないのですか?
    今の時代はとかもっともらしい事を言うエデュ母が姑や小姑のことになると何時代ですか?というくらい感情をむき出しにしてなんでも悪い方にしか取ることしかできない。
    みっともないですね。
    そういう方って自分のお子さんにはどの様な教育をされてるのでしょうね

  5. 【7272246】 投稿者: ムーミンママ  (ID:bwnLKYIV4kQ) 投稿日時:2023年 07月 27日 19:30

    食事作りは母が、兄夫婦のお弁当まで作っています。兄の夫婦は20時前後の帰宅なので、夕ごはんを作っておいて、出すまでが母親の仕事です。
    食材の買い出しも週に2回ほど母が車で出かけてまとめてします。
    足腰悪い人がそこまでできるのは疑問に思われるかも知れませんが、その他のことは、食器洗いやお風呂掃除、庭の掃除すべて父がやっていますし、
    母は食事作りだけは意地でもやって、あとは疲れ果ててゴロゴロしているという感じです。
    いつもご飯作りが大変だ大変だと言っております。
    やっぱり掃除など全身を使っている父は80過ぎですが、シャキシャキ動けるし、地域のスポーツサークルにも行けているんです。
    両親は仲が悪いわけではないですが、二人で仲良く出かけたり、父が母の体調を気使って運動に誘うことがないのが悩みどころです。
    私が一番知りたいのは、このような生活状況で、この先母がどのような衰え方をするのかと言うことです。
    ヨロヨロでも家族のご飯作りが出来るのであれば、このまま10年くらいはやっていけたらいいなと。
    調べてみたところ地域に適当なプール施設はなく、カーブスも大きなショッピングセンターの中にあるので、出不精の母が定期的に通うのは厳しそうです。
    足を乗せるだけのEMSの機械は使っています。
    こちらでアドバイス頂いて、体重を落とすことと、ラジオ体操をすることは言いたいと思いました。

  6. 【7272249】 投稿者: そう?  (ID:cHARyN3ZVuY) 投稿日時:2023年 07月 27日 19:32

    介護申請にはキーパーソンが必要で求められ、それを自分が担わなくて介護に関わろうとだけすると、いわゆる口出しするが手は出さないのような立場に置かれてしまって、うまくお母様を導いていくのが難しくなるからでは?
    しかも後出しで、車で2時間、運転も疲労してできないとなると、じゃあ一体何を持って実際に援助をするつもりだったんだろう?と思ってしまいましたけどね。
    母親思いの美しい気持ちはその通りと思いますが、実際どこまで何をやるつもり(やれるつもり)だったのか?
    ただの情報収集で、やっぱり実際2時間もかかるんだからケアマネとの折衝なんて無理だわと納得する材料にしたかったか、失礼だけど色々と無知な人が落ち入る空回り状態になってる気はしました。

  7. 【7272301】 投稿者: 難しいけど  (ID:3oSXJ84s1MY) 投稿日時:2023年 07月 27日 20:50

    小姑根性丸出しのコメントですね。
    今時同居してくださるお嫁さんの存在、
    感謝と尊敬しかないのが普通では?
    あなたこそ、どういう教育されてるんですか。

  8. 【7272372】 投稿者: 毛糸  (ID:zuQn04NqwZ6) 投稿日時:2023年 07月 27日 22:56

    膝や腰を痛めてらっしゃるということですけど、整形外科には受診されてるんでしょうか?
    どのくらい健康に生活できるかとありますが、今が大変なのでは・・

    私も体重を落とすべきなんですけど、車社会だとかなり難しいです。
    でも逆に車に乗れば遠くまで行かれるので、遠そうでもどこでも利用できると思います。また、テレビ体操でも、座ってるバージョンのかたもいます。ただ、自分を考えて思うんですけど、ほんと、がんばらないとです、難しいです。

    私の母や、母の友人たちはまだ80超えたぐらいですが、骨粗しょう症です。痛そうですし、入院したかたも割といらっしゃいます。そして、入院しないのは軽いからかと思ったら、その場所だと入院しても治しようがないからという悲しい理由だったりします。
    歩くのがしんどいようであれば、素敵なシルバーカーを選んで見られたらどうでしょうか。いろいろありますよ~
    といっても、母も友人たちもスリムなほうです。母はどこに行くにも歩いていって活動的でしたが、骨粗しょう症になって、「いつの間にか骨折」をしてしまいました。ただ、なってないご友人もいます。
    ご心配ですよね、むしろ、老人ホームに住み替えてしまったほうが、リハビリつきがあったりするので便利かもしれないですけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す