最終更新:

82
Comment

【2396179】なぜ大阪は東大合格者が少ないのか?

投稿者: 不思議です   (ID:EvNJEHq4mk.) 投稿日時:2012年 01月 24日 08:29

全国2位の大都市である大阪府なのに、なぜこんなに東大合格者が少ないのでしょうか?
東大合格者巣、東京1000人、神奈川280人、千葉100人は地理的に妥当だとしても、
大阪の50人って少なすぎませんか?
愛知、兵庫は200人、福岡、広島でも80人前後は東大合格者がいるというのに・・・
奈良、北海道、静岡、鹿児島にも負けていますし、やはり大阪の高校はダメなんでしょうかね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 10 / 11

  1. 【2402337】 投稿者: 国際化  (ID:vxnyz8V5fiI) 投稿日時:2012年 01月 28日 15:29

    関西人が東大を選ぶ人が少ない理由は、
    どなたかがお書きだった、
    「韓国人より日本人がハーバード大進学が少ないのは何故?」の答えに近いと思います。

    つまり、
    「東大が超一流で凄い学校なのは知っているけど
    別に京大・阪大で困らないし 必要性もそんなに感じないから」

    以下のように置き換えると、韓国人への返答になります。

    「ハーバードが超一流で凄い学校なのは知っているけど
    別に東大で困らないし 必要性もそんなに感じないから」

    でも、もっと国際化が進むと、
    東大よりハーバードやオックスフォードなど 
    海外の超一流大学を選択する人も増えてくるかもしれませんね。

  2. 【2402372】 投稿者: 公立  (ID:Narzm9Jsr1M) 投稿日時:2012年 01月 28日 16:03

    >兵庫県民はそんなに東京の事情に疎いのですか!?
     一橋や上智を知らないとは・・・
     関東人が「大阪大や同志社大なんて聞いたことない」と言っているような ものです。
     とても信じられない。
     事実だとしたら、関西人の井の中の蛙ぶりにあきれます。



    一橋や上智を知らないのは来年大学受験を控えた高校生です。
    もちろん大人なら常識として名前は聞いたことがあると思います。
    我が子によると、京大・阪大を狙える超トップ層以外は神戸大学志望者が圧倒的で
    今の段階で私大を考える人は皆無に近いそうです。
    もちろん入試が差し迫ってくると選択肢を広げるために視野を広げるでしょうが・・。
    神戸大学>>>>早慶という価値観は進路相談の際にも
    当然のように語られており私も驚きました。
    転勤でこちらに住んでみて思ったのですが、神戸・阪神地区の方は
    地元が好きで満足しておりあえて他所に行きたがらないように感じます。

  3. 【2402418】 投稿者: どっちもどっち  (ID:xCACTxJa3yo) 投稿日時:2012年 01月 28日 16:50

    大阪生まれ 京都育ち 会社に入ってちょうど20年東京(なぜか関東内でしか転勤がなかったので)暮らしの立場から言わせていただくと・・・

    すでに何人かお書きのように、関西人にとっては別に京大・阪大・関関同立で「困らない」のが事実。
    「井の中の蛙」と言われようと、「困らない」のだから文句を言われる筋合いはない。私は一橋・上智は名前は知っていたが、高校まで一橋は私立と思っていた。でも受験校として検討もしなかったので「困らない」。
    それは一橋が悪い大学だからではなく(むしろ今の同僚にすばらしいOBが多いが)、関西の大学で十分だったから。

    一方、東京人が、東京にあるだけで「あの大学は全国区」という大きな錯覚をしているのも事実。
    ただそれを「井の中の蛙」と指摘しても、東京人には大きなお世話。関東以外の大学を受ける方が、物理的・経済的にも大抵の場合不便なんだから。
    東京人は物の見方が東京中心でしかできないけれど、「視野が狭い」のではなく、情報の中心地である以上物事を見る起点は東京よりになるのは当然で、「両方向から物事を見る」なんて余程の人物でないとできないと思います。

    この論議、どっちもどっちだと思いますし、東大合格者数が少ないことが、高校や都道府県の価値を下げることにはつながらないと考えますが。

  4. 【2402840】 投稿者: 概ね同意  (ID:Jl4L04vu.R2) 投稿日時:2012年 01月 28日 22:18

    どっちもどっちさんの言い分は、そのとおりと思いますが
    エデュにおいては、東京の大きな錯覚の価値観が全国津々浦々まで絶対であるという主張、地方では違うという具体例を聞いても聞く耳を持たず、の意見が大変多く、癇に障るのだと思いますよ。

  5. 【2404687】 投稿者: 都内在住 元関西人  (ID:KLssMULAv0s) 投稿日時:2012年 01月 30日 11:02

    東京育ちの友人は
    東京=日本 と思ってます。地方は意識にない。

    だから、東大だけで全て決めようとします。
    この感覚は、関西人にはわかんないですよね。
    東大卒って、関西人には頭のいい天然記念物です(笑)。
    身近にいる賢い人たちは、京大です。

    特に大阪の人は大阪=日本。これは東京の人と同じ。

    灘中という賢い学校があり、ここは珍しく東大志向ですが
    それは、神戸という「実は日本は大阪だけじゃない」と
    知っている、転勤族や昔から貿易関係の仕事についていた家庭が
    多かった土地柄のせいです。

    しかし、関西人は東京の方たちと違って
    実利志向なので、灘といえども医学部志向がますます強くなってきましたね。
    東大志向といっても、他の一貫私立より医学部進学がかなり多い。
    東大は、今はとりあえず役立ちそうだから目指してるけど
    東大もメッキがはげれば手のひら返す、のが灘なのだろうと思ってます。

    灘出身の人って、話して楽しい人が多いですよね。
    やはり、関西芸人の影響受けてるなあ、文化だなあ、と思います。
    東京の私立は、東京自体が勤め人で膨れ上がってる都市だから
    会社員の子が多いけど、
    灘は自営業の家庭の子も多いんじゃないかな。そんな印象を受けます。

    勤め人は東大コンプレックス激しいけど
    自営業や医師家庭は、そうじゃないんですよ。実利志向です。
    関西は、教育熱心な地域に、そういう家庭が比較的多いのだと思います。

  6. 【2404704】 投稿者: 東大は東大  (ID:N260IELX08E) 投稿日時:2012年 01月 30日 11:15

    上の」「都内在住 元関西人」様の書き込みは面白かったのですが、
    最後のところ、以下の

    >勤め人は東大コンプレックス激しいけど
    >自営業や医師家庭は、そうじゃないんですよ。実利志向です。
    >関西は、教育熱心な地域に、そういう家庭が比較的多いのだと思います。

    の書き込みはちょっと「余計」でしたね(笑)。
    どう考えても、自営業・医師と東大はちょっと結び付き難いでは?!

    ちょっと、ロジック的に可笑しいと思いますね。

  7. 【2405401】 投稿者: 東大合格者巣  (ID:ESdk8S.OF6A) 投稿日時:2012年 01月 30日 19:09

    スレ主さん、すみませんが「東大合格者巣」ってなんですか?
    「巣」?
    合格者の巣?住みかってこと?

  8. 【2405407】 投稿者: そこつっこみますか?  (ID:ZjOz6W1CBSU) 投稿日時:2012年 01月 30日 19:17

    普通に巣→数の打ち間違いでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す