最終更新:

23
Comment

【4022075】東大に合格するにはどんな風に勉強すればいいのでしょうか?

投稿者: トリビア   (ID:GQg0MrMQHN2) 投稿日時:2016年 03月 03日 00:23

コツがあったら教えてください 。

予習、復習にもなにかコツがあるのでしょうか?

したらば掲示板でもスレ立てています。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10310/1456932073/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4022392】 投稿者: 遺伝が大きい  (ID:xQyadA3JaAQ) 投稿日時:2016年 03月 03日 10:46

    確実に遺伝的要因が大きいです。遺伝的要因は揃った上で、努力と環境も大切なだけ。

    遺伝的に恵まれていない人間に、最善の環境を与えて、どんなに努力させても、無理。
    遺伝的にはそこそこ恵まれていると思うのであれば、後は努力あるのみ!

  2. 【4022508】 投稿者: 理系OB  (ID:is/dA1DGQl2) 投稿日時:2016年 03月 03日 12:41

    昼休みちょっと考えてみました。およそ、次のような感じで勉強を続けたらいかがでしょうか。
    ちなみに、上位進学校の東大組は、だいたいこんなものです。
    さすがに、高校3年の夏くらいからは、本格的に普通の受験勉強やる人が多いし、スタートが遅れると浪人したりします。
    あと、理III組は、もう少しスタートが早いかな。

    ・本は、最低、年に50冊は読みましょう。50冊読めば、中にはくだらない本が混じってもいいですが、子供向けはNG。
    これを、できれば、小学校5年くらいから、高校2年までは、続ける。これでもたったの350冊ですが、読まないよりはマシです。
    これが年に100冊になれば、いかなる大学の国語入試もまったく問題ない。古文や漢文はちょっとした基礎知識が必要ですが、どうということはなくなります。

    ・英語は、教科書をはるかに超える必要があります。しかし、教科書は大切。
    教科書は、すべて和訳し、和訳だけを見て原文を再現できるようにしましょう。単語など全部覚えるのは言うまでもありません。
    そして、中学3年で英検2級、高校2年で英検準一級を取得しましょう。準一級は甘くなく、ほぼ、東大合格者の平均的英語力です。
    英検準一級レベルの実力をつけるために、英検準一級の問題集をやりこむ、というのは、近いようで、実は、非常に遠回りです。
    新聞を読む、論説を読む、できれば小説を読む、エッセイを書く、プレゼンやディベートをやる、など、問題集から離れたほうが、実は、近道です。プレゼンやディベートは一人では難しいので、学校がこういうカリキュラムを用意していない場合は、投資して英会話学校に行ってもいいと思います。

    ・数学は、まず、教科書に出てくる公式を暗記するのをやめましょう。公式は、自分で、導出できるようにします。数学を、「公式を暗記して問題文の数値を公式にあてはめていくもの」ととらえると、進歩が止まります。
    高校にはいったら、「大学への数学」を購読し、コンテストに応募しましょう。
    あと一言付け加えるなら、入試という観点では、難しいのは数IIIではなく、数Iや中学数学の知識で解ける問題です。
    高校1年から、数学オリンピック的難問に慣れておくのは、わるいことではありません。
    狂気の史上最難問と言われる1998年後期の問題、3大予備校が誰も解けず解答速報を出せなかった問題は、数1の範囲の知識しか使いません(新進気鋭の数学科准教授がホテルで1晩かかって解いた、とか、数学オリンピック入賞者が数時間かかった、とか、逸話がありあます)

    ・入試と関係ない、好きなことに没頭しましょう。部活でも芸術でも囲碁将棋なんでもいいです。ただし、映画鑑賞とかゲームはだめのようです。Activeに頭か体を使い、生活のいずれかの部分を犠牲にする程度やりこめば、それはそれで役に立ちます。
    たとえば、音楽では、東大の学生に、プロとしてコンサートで金を取れるレベルのアマチュア音楽家は、たぶん居ないでしょう。しかし、藝大【以外の】普通の音大なら即座に合格できるレベルのピアニスト、ヴァイオリニスト、オーボイスト、トランペッター、、、合わせて一学年に100人単位で居ますよ。

    ・あとは、適当に遊んで、多少余裕を持って受かるレベルで受かればいいです。トップクラスの成績で受かってもなにもいいことありませんから。

  3. 【4023049】 投稿者: そんなに入りたい?  (ID:ygv60aOVTHc) 投稿日時:2016年 03月 03日 21:21

    ① すごく頭のいい人・・・何もしなくても楽勝
    ② そこそこ頭のいい人・・・すさまじい努力と運があれば。
    ③ 普通以下の頭の人・・・逆立ちしても無理
              以上おしまい。
    ただし人生の幸福とはそれほど関係ありません。ちなみに私は東大ではありませんが同級生の6割は進学されました。みんな人生それぞれみたいですよ。

  4. 【4023091】 投稿者: 確かに  (ID:v8/hI7RpOM.) 投稿日時:2016年 03月 03日 21:50

    東大に入ることより、就職先と結婚相手の選択で間違えないことの方がずっと大切。
    私は東大出てますが、ここの非東大の方のほうが、私より遥かに豊かな生活をしているんじゃないか、と思います。

  5. 【4023117】 投稿者: 理系OB  (ID:is/dA1DGQl2) 投稿日時:2016年 03月 03日 22:21

    正直言って、心身をすり減らせて入る大学ではないと想います。
    社会に出れば、早慶卒はじめ他大学卒の人の部下になることも多いでしょう。
    それに、東大は、下位の学生には冷たい大学です。
    学会、政官財界で、東大のステータスを上げる、維持する可能性のある学生にしか、教官側は側は、本音では興味がありません。

    どのくらい必死に頑張れば合格するか、ではなく、どのくらい受験に関係ないことやっても合格圏をキープできるか、と考えるくらいであれば、東大に入学することは、絶対に損になりません。これは断言します。

    私は産業界の人間で、東大からは、オフィシャルな関係、教官や同窓との非公式なつながりを含め、計り知れない恩恵を受けています。

  6. 【4023192】 投稿者: 理系OB様  (ID:a.Lry7uXL0Q) 投稿日時:2016年 03月 03日 23:33

    今年、某国立高校進学予定の子供に、早速「大学への数学」を年間購読予約いたしました。

    我が子は、「公式は、自分で、導出できる」は中学から出来ていました。
    が、数オリレベルではないです。
    生物オリンピックでしたら何とか。理科が得意です。

    参考になりました。ありがとうございました。

  7. 【4023409】 投稿者: 確かに  (ID:v8/hI7RpOM.) 投稿日時:2016年 03月 04日 07:19

    理系OB様
    私は成績的には下位ではありませんでしたよ。
    でも、選んだ分野や就職した業界が全体として凋落してしまったので。
    日本は転職市場が十分育ってないので、新卒時の就職先選びが極めて重要だと思います。

  8. 【4023570】 投稿者: 無理のないということは  (ID:x.TQF2tUJe2) 投稿日時:2016年 03月 04日 09:30

    理系OB様が書かれるほどのことをやらなければならないのでしょうか。

    普通に(上位の高校の)授業に合わせて、その内容をきっちり(十二分に)理解する、しかし、塾に通ってダブルカリキュラムで先取りなどはしない、。そして、高校生の年代でやるべきこと(学校行事や部活)をきっちりんと経験していって、そのときそのときの関心を深め、最終的に東大に受かることができればよいと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す