最終更新:

27
Comment

【4808027】不安です

投稿者: 気弱な母   (ID:9sYng/cAnyY) 投稿日時:2017年 12月 17日 00:45

ここに来て模試の成績が落ちてます。

塾は志望校を変えずにと言いますし、本人も何が何でも受けるようです。

それにブレーキをかけるつもりはありませんが、もう、とにかく心配です。。。

早慶は安全な位置にいますが、昨年も受かっていたのですが、東大のために浪人しました。

ですが、二浪はないです。可哀想すぎますし、無駄。

本番が迫る中、母である私が、心穏やかに過ごせません。また息子がダメかと思うと、怖いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4808528】 投稿者: 初志貫徹  (ID:qI6ClMys9Do) 投稿日時:2017年 12月 17日 16:01

    お気持ちはわかりますが、お母様がデンと構えていないと、お子さんを動揺させてしまうかもしれません。皆さんがお書きになっているように、お子さんの意思に任せるしかありません。万が一、進学先が東大ではなく早慶になっても、特に文系なら取り返しのつかないハンデにはならないと思います。

    模試の結果がDでも合格するかどうかをこのスレッドでお尋ねになっても、単なる慰め以上の回答を期待することはできないでしょう。そのような心配をするよりも重要なことがあると考えます。

    もし仮に、東大が不合格だったとしても、お子さん以上に落胆するようなことがないように、お母様は踏ん張るべきだと思います。自分のせいで、母親をがっかりさせてしまった、とお子さんに感じさせるのはまずいです。また同様に、合格しても、お子さん以上に喜ぶのは慎しんだ方が良いと考えます。

    お子さんの人生です。浪人してまで東大を目指したのは、お子さんの判断ではないですか。その選択も結果の受け止め方も、お子さんに委ねましょう。

    私も同様に、大学受験生を抱えています。失礼ながら、自戒を込めて書かせていただきました。

  2. 【4808565】 投稿者: よこですみません。  (ID:owtoRo1yH8Q) 投稿日時:2017年 12月 17日 16:46

    〇年前の今頃を思い出します。
    娘は、実践11月、Dでした。
    無事、理3合格でした。
    現役で受かったところに行く、と決めてましたので、淡々と日々をおくるのみ、でした。

    自分は、文系浪人東大落ち、wでした。現役のとき、慶応の環境情報に受かってたので、他人事ではない気がします。
    因みに私はA判定で落ちました。
    結婚しても子供を産んでも、やっぱり、東大に入れなかった悔しさがありました。 これって、落ちた者にしかわからないと思います。娘が理3に入ってくれて、ようやく吹っ切れた感があります。
    ところで、自分は浪人したことには後悔してません。浪人してもう一度受けなかったら、もっと後悔してて諦めきれなかったと思います。

    模試も実際の入試も、試験問題の相性というか、運があります。
    最後は結局、運なんだと思います。

  3. 【4808596】 投稿者: わたしも  (ID:w3sYBqsv1sE) 投稿日時:2017年 12月 17日 17:19

    科類は変更すべきではないと強く思います。
    進振りはそう甘くないですから。
    人事を尽くして天命を待つ。
    それしかない。
    合格しますよ。
    お子さんを信じましょうよ。

  4. 【4808731】 投稿者: がんばって  (ID:.NHBUv2ddNo) 投稿日時:2017年 12月 17日 19:54

    現役生が追い込みをかける時期ですから。

  5. 【4809102】 投稿者: スレ主です  (ID:kFriEgEqjCI) 投稿日時:2017年 12月 18日 07:34

    皆さま、体験談や励まし、ありがとうございます。

    そうなんですよね。
    ここの時点での親のやれることなんて、動じないことくらいですよね。
    分かってはいるのですが。。。
    切ない歌などが流れるたびら母心で心が泣きそうになってしまいます。
    子育てはいつまでこのような事が続くのでしょうか。

    息子の2年かけた勝負を見守りたいと思います。

  6. 【4809530】 投稿者: 巣立ち前  (ID:qF55fIOQ3fE) 投稿日時:2017年 12月 18日 13:50

    大学受験までは親も子と一緒の気持ちで心配もしますが、受験終了と共に子育て終了です。その後は上手に子離れしていかなければなりません。
    子の受験で心配出来るのもあと少しなので思いっきり今の心境に浸かってても問題ないでしょう。

  7. 【4809627】 投稿者: 親の気持ち  (ID:onHfk/g3ppI) 投稿日時:2017年 12月 18日 15:21

    親というのは因果なもので、模試の結果がどんなに良くても本番は大丈夫だろうかと不安なものです。
    それどころか東大に進学してからも、進振りは大丈夫だろうかとか、希望の研究室に入れるだろうかとか、就職はどうなるだろうかとか、ずっと心配するものなんじゃないかという気がします。
    口出ししないからといって心配しないというわけではないです。
    口出ししないという点で言えば、うちの場合、受験に関しても決めたのは子ども、親は見守るのみでした。
    心配はしても子どもを信じて見守る、親としてアドバイスはしても決断は子どもに任せる、結局のところ、親に出来るのはそれしかないように思います。
    うちの場合は、二次試験が終わって発表までの期間がものすごく長く感じました。
    スレ主様も何か気晴らしになることをしてストレスが溜まらないようになさって下さいね。

  8. 【4810659】 投稿者: でも  (ID:3ElVmVz2cD.) 投稿日時:2017年 12月 19日 14:31

    うちは心配しなかったけどな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す