- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: おちゃ (ID:Op/K1jKrmfk) 投稿日時:2017年 09月 30日 16:07
学部にもよると思いますが単純に法政と同志社、子供が入学するならどっちがいいですか?
-
【4721694】 投稿者: うちなら (ID:yzwg3fx1E5c) 投稿日時:2017年 09月 30日 18:47
自宅か通える方にします
-
【4721733】 投稿者: どっちもどっち (ID:BYPiCimB9vA) 投稿日時:2017年 09月 30日 19:33
同じく自宅から 近い方、大差は無い
-
-
【4721809】 投稿者: 夜 (ID:OUzHwf85vwc) 投稿日時:2017年 09月 30日 20:46
関西なら同志社、関東なら法政。
学部比較までしなければ、どちらが良いかなどわからないが、入学偏差値が就活偏差値ではない。 -
-
【4722954】 投稿者: 就活の基地 (ID:A.QZrl69Mzw) 投稿日時:2017年 10月 01日 21:28
東京中心の就活、関東周辺に就職希望であるなら
法政を選ぶべきです。そうでなければ同志社で
宜しいのでは? -
-
【4722986】 投稿者: うん (ID:.Q6NRZJ.QOg) 投稿日時:2017年 10月 01日 22:03
関西住みなら同志社、関東住みならMarchのMのみ同志社の少し下レベル、ほかはかなり下だから浪人したほうが良い。
-
【4728756】 投稿者: おちゃ (ID:Op/K1jKrmfk) 投稿日時:2017年 10月 06日 21:00
みなさまありがとうございます。
参考にさせていただきます。 -
-
【5882111】 投稿者: な (ID:2SmnZN.dLi.) 投稿日時:2020年 05月 18日 19:36
同志社て明治より偏差値2くらい下ですよ。
MARCH中下位が同志社です。
明治
立教青学
法政同志社
中央
です。
何かローカル信仰で勘違いしてますが、明治の方が全然上ですし、同志社と法政が同じくらいです。最新のパスナビやbizのデータを見ましょう。
関関立は既に成成明学レベルなので一歩同志社が抜けて法政レベルです。
正直明治落ちて同志社ならかなり落ち込みますし、あなたの理論では浪人した方がいいのでは?
圧倒的に明治より下なんだ。
ねー、MARCH下位レベルの同志社が調子乗りすぎ