- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ほうせい (ID:r3HBeVUV6BQ) 投稿日時:2018年 05月 16日 01:26
で、法政はどうですか?
何割ぐらいパイロットになれますか?
-
【6855864】 投稿者: 774 (ID:i4S.VW4PVWs) 投稿日時:2022年 07月 16日 23:42
昨年の採用数を見ると、CAを多く排出する青学の名が無く、パイロット養成課程のある法政、東海、桜美林の名前があります
コロナ禍の中、CAは不採用、パイロットは不足しているそうですので採用
ということかも知れませんね
2021年 企業ごとの大学別就職者数
■日本航空
順位 大学名 就職者数
1 早稲田大 18
2 慶應義塾大 11
3 桜美林大 東京 7
4 東京 5
上智大 5
法政大 5 ●
7 明治大 4
8 北海道大 3
大阪大 3
神戸大 3
関西学院大 3
■全日本空輸
順位 大学名 就職者数
1 東海大 7
2 大阪大 3
3 東京大 2
慶應義塾大 2
法政大 2 ●
同志社大 2
7 北海道大 1
筑波大 1
千葉大 1
横浜国立大 1
京都大 1 -
【7015520】 投稿者: は (ID:7YyDdIuDbAI) 投稿日時:2022年 11月 26日 08:33
卒業生だより 日本航空の副操縦士に6名が昇格しました
2022.09.16
https://aviation-technology.ws.hosei.ac.jp/news/index.php?c=news_detail&pk=1663320951
このたび、法政大学航空操縦学専修を2020年に卒業され
日本航空に入社した卒業生6名がチェックアウト(副操縦士昇格)されました。
みなさんおめでとうございます!!
大学時代、同期一丸となって操縦実習に取り組んだ結果が、このように実を結んだことをとても喜ばしく思います。
今後、ますます増えていく「法政パイロット」にご期待ください。 -