最終更新:

616
Comment

【3331631】つまらない

投稿者: ぴよ   (ID:haIHsa6F5XI) 投稿日時:2014年 03月 19日 20:15

専業主婦は、つまらないから、おすすめしません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 63 / 78

  1. 【3575695】 投稿者: ほんと  (ID:aAjtVpRhI5o) 投稿日時:2014年 11月 09日 01:21

    会社のOL、だって。

    バカにされる、とまず人の目が気になるところも変。
    昔の人なんですね。

    おばあさんが頑張って書き込んでる?!

  2. 【3575710】 投稿者: やだな  (ID:3aded/hDqH2) 投稿日時:2014年 11月 09日 01:54

    栗ご飯さんみたいな姑いたらやだな。
    家の中、チェックされそう。

  3. 【3575711】 投稿者: 同じこと  (ID:QcjT9FP/.HM) 投稿日時:2014年 11月 09日 01:57

    >確かに自分がいいと思うことをあたかも常識のように他人に押し付けるのは年寄りが好んですることだよね。


    だったらどうして兼業さんはしつこいくらい何度も働け仕事しろと専業さんに押し付けてるの?
    働く働かないはそれぞれ自分がいいと思っているからそうしていることなんでしょう?
    押し付けるのはやっぱり年寄りだから?

  4. 【3575724】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:aMHql56R40Y) 投稿日時:2014年 11月 09日 05:01

    >主婦ならバスタオルや枕カバーの洗濯、
    トイレ掃除は毎日やりましょうよ。
    部屋の拭き掃除はできていますか?
    バリエーション豊富なお料理を
    作っていますか?

    >旦那さんのスーツやお子さんの制服が
    シワシワ、ヨレヨレではないですか?
    会社のOLにバカにされてしまいますよ。





    専業主婦の良いところであろう。外で働く時間と労力を家庭に向けており暮らしに余裕がある。背に腹は変えられない家庭もあろうから女性がどうするかは家庭の問題であろう。

    マズロー君によれば、つまらなければ自己実現として仕事を利用することがあるかもしれない。笑





    w

  5. 【3575816】 投稿者: 二男一女の母  (ID:VzE1s2rPAD2) 投稿日時:2014年 11月 09日 08:59

    しっかり学歴をつけさせ大切に育てた娘さんが結婚したら
    そういう家事は外国から来た家政婦さんがやるようになるかもしれませんね。
    お母さんは家政婦と同じことをやっていたのねと思われないしら。

  6. 【3575822】 投稿者: うん  (ID:YSaiY7ZmZRc) 投稿日時:2014年 11月 09日 09:06

    そんなぁ時代もぉあーったねと~♪
    でいいんじゃない?

  7. 【3575847】 投稿者: 家事  (ID:jKsefVPhOCs) 投稿日時:2014年 11月 09日 09:34

    900円のパートでも積もり積もれば
    色々な経験が詰めますし、お金も溜まります。いいこともたくさんあります。
    働いていない専業主婦に「働け」攻撃をしないでくださるのであれば
    なおのこそいい。


    家庭を守ることに専念することは、他人からの評価や金銭的な見返りは得られませんが、
    誇りをもってしているのであればいいのではないかな。

    家事は他人に任せようと思えば、いくらでも任せられるけど
    お母さんが家族を喜ばせようしてやっている家事とビジネスとしての家事は違います。

    海外でも評価が高い、他人が見ていないところでも心配りができる日本人の心って、そういう家庭から生まれてたのではないでしょうか。
    勿論働いているお母さんでもそういう意識が高い方もいらっしゃいますし、専業主婦だからできるということでもないですが、最近の家事をないがしろにし、外面だけを整えお金で解決しようとする風潮はいかがかと思う。

  8. 【3575849】 投稿者: 家事  (ID:jKsefVPhOCs) 投稿日時:2014年 11月 09日 09:37

    ×そういう家庭から生まれてたのではないでしょうか

    ○そういう家庭の躾けから生まれていたのではないでしょうか

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す