最終更新:

61
Comment

【3345143】増税スタート!何、節約します?

投稿者: さくら   (ID:AMfaCcn2AEI) 投稿日時:2014年 04月 01日 06:53

今日から消費税8%になりましたね。

日持ちするものは半年分くらいは買いました。
子どもの定期も6ヶ月、化粧品も2割引セールでしばらくもちます。
生ものは冷凍含めて10日から2週間が限度かな。
実際に増税の負担がじわじわ来るのは半年後くらいからかも。

洋服も整理してしばらくは買いません。
古くなったよそいきは普段着に。
クリーニングもホームクリーニングに変更。
外食と旅行もしばらく控えます。


みなさんは何を節約しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【3345912】 投稿者: さくら  (ID:AMfaCcn2AEI) 投稿日時:2014年 04月 01日 23:26

    私も今日スーパーに偵察に行ってきました。
    広告の品や日替わりの目玉商品は据え置きか安くなってましたが
    他は値上がりしてました。
    うちは据え置きですよ〜!みたいな印象を与えるため?
    105円均一セールは108円均一セールでしたね。

    帰省の航空券、1人6000円安いなんて、やりましたね!
    お得度が高いなあ。

    貴金属、買っちゃいました。
    前から欲しかったのがあったんですけど、
    今思い切らないと、また買えないなあって思って
    えいっとやっちゃいました。
    でも満足です。カード請求が怖いけど。
    後で金銭的に落ち着いたら、買ってよかったなあってきっと思うから。

    今回いろいろ高額商品を買うことがあり、その時に店員さんに教えてもらいましたが
    デパートでポイントがつかないブランド品を買うために、
    友の会で積立をしているお客さんがいると。
    確かに1割引と同じになりますもんね。
    欲しいものを買うために毎月銀行に預けるか、デパートに預けるかの違い。
    友の会の積立金で買い物をするとポイントはつかないけど
    優待セールもポイントがつかないので、そういう支払いに使えばいいですもんね。

    私も今回一生ものと思えるものを結構買ったので、これからは自粛です。
    真面目に家計簿をつける予定。
    つもり貯金とかもしようかな。

  2. 【3346003】 投稿者: 根本的に  (ID:vM2PbQAK7V6) 投稿日時:2014年 04月 02日 02:04

    私の時間と精神的な疲れを節約?するために
    根本的に見直しました。

    夫を取り払う
    これに限ります。

    粗大ゴミまであと1ヶ月あるな~

  3. 【3346012】 投稿者: あれっ?  (ID:vM2PbQAK7V6) 投稿日時:2014年 04月 02日 02:49

    なぜ専業主婦板?
    兼業主婦は節約しないとでも?

  4. 【3346059】 投稿者: さくら  (ID:AMfaCcn2AEI) 投稿日時:2014年 04月 02日 07:03

    赤い彗星さんのグロスは塗る方でなく、たぶん12ダースのことだと思います。


    夫を処分!?
    これまた大胆な作戦ですね〜。
    1ヶ月持ちこたえてくださいませ。


    専業主婦とお仕事されてる方とは節約方法が違うと思いまして。
    同じ立場の方のお考えを主にお尋ねしたくてこのカテゴリーに立てました。
    専業主婦板に立てましたが、ここは兼業主婦の方もいらっしゃいますでしょ?
    働く母板も専業の方が参加されてます。
    対立しているわけではないですから、節約のアイデアを頂戴できると
    嬉しいです。

    あー。そんな方法もあるんだ〜!
    と、お互い提供できるといいなあ。
    どうぞ素敵なアイデアを書き込んでくださいね。

  5. 【3346155】 投稿者: せっちゃん  (ID:kHR3qkV2pzA) 投稿日時:2014年 04月 02日 09:42

    スレ主さん大人なコメント爽やかな気持ちにさせていただきました。

    さて私は、クリーニングに駆け込みました。
    混んでましたが、ゆっくり仕上がりですと
    3%引きですって!
    しばらく続くようで少し安心かな?

  6. 【3346162】 投稿者: あはは  (ID:dIDAAT8Smt2) 投稿日時:2014年 04月 02日 09:56

    スレ主さん、なんやかやと随分増税前に買い込んだんですね。
    靴にスーツに貴金属?
    今思いきらないと・・・・えいって、駆け込み需要心理に付け込まれちゃってますよ。
    買わないのが一番の節約だと思うんですけどね。

  7. 【3346168】 投稿者: また増税  (ID:fFJvdVQdb8Q) 投稿日時:2014年 04月 02日 10:06

    また10%に上げられないよう、本当に必要な物を吟味しながら買わないとね。
    増税に馴れた頃に景気回復で、また増税なんて騙されないようにしなきゃ。

  8. 【3346210】 投稿者: たかが3%ではなかった  (ID:3dG9zeWam/E) 投稿日時:2014年 04月 02日 11:06

    たかが3%と思っていたら、
    うちは自営なので、事務所家賃が2万も上がってしまいました。
    は~。


    でも、これって節約出来ないですよね、固定費だから。
    他で何とかそのくらい浮かせないと、つらい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す