最終更新:

231
Comment

【4901030】ママ友の言葉

投稿者: どうかな   (ID:0TkHDiT7R02) 投稿日時:2018年 02月 24日 19:25

子どもが小学校のとき、仲のよかったママ友と久しぶりに会いまし。お互い子どもの進学した大学などについて話しました。地元の私立大学に行っているそうで、うちは、下宿で私立大学に行っています。そのとき、私のことを働いているかと聞かれました。ずっと専業主婦をしていますが、今まで聞かれたことはありません。主人も友人と飲み会に行ったとき、奥さん、働いてるのみたいなことを聞かれたそうです。子どもが大学に行くようになると、そのようなことを聞かれるものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 17 / 29

  1. 【4983046】 投稿者: アカポスはタイミング重要  (ID:HnSVPhAA/PI) 投稿日時:2018年 05月 05日 00:21

    規制緩和により、私立の専門学校や短大が四年制大学へ衣替えした時期にちょうどあったのでしょう。

    親会社から片道切符で出向した子会社からさえもリストラされた東大卒の男性が新設された私大経済学部教授になっていました。査読誌に論文を一本も発表していないのに。
    卒後、ビジネスの第一線で、、、海外駐在するなどご活躍との紹介文には笑いました。

    他にも私立、公立の社会学部、看護学部、薬学部にはそういう知人がいます。
    いや~、まさか高校の化学で赤点取って追試再追試で苦労していた子がアメリカ留学して博士号取って薬学部の教授とは。院生の論文があまりにアホでは指導力を疑われ指導教員の進退問題に直結しますから、指導通りに直せば一応学位はもらえます。

    その人達の共通点は出身校名だけは立派(受験生には内実まではわからない)、学術上の成果は皆無でも就職など生徒のお世話には熱心なこと(それしかできない)
    ボーダーフリーでなくともこの種の大学教員はいます。

  2. 【4983106】 投稿者: 例外  (ID:n.fp2X8PYyY) 投稿日時:2018年 05月 05日 01:52

    アラフィフで教職持っているのは、
    もともとある程度優秀だった方が多い時代でした。
    塾講師にしろ、ブランクだらけの主婦はまず採用されません。
    お知り合いの方は、学歴がほどほどだったか、
    ブランクが致命的な長さではなかったのでしょう。
    保護者からのクレームを考えて、採用されない場合がほとんどです。
    お子さんが、ブランクだらけの主婦に受け持たれたら、
    実際嫌ですよね。
    いずれにせよ、レアケースです。参考になりません。

  3. 【4983144】 投稿者: 応援  (ID:YyPOOiLtKpk) 投稿日時:2018年 05月 05日 06:16

    だから言われるまでもなくレアケースと書き添えていましたでしょう。
    一部のレアケースを見て、全てに当てはまるなんて能天気に考える方は少ないでは?
    (今時の専業主婦は一度は会社勤めなり経験している方が大多数でしょう)
    今回は、専業主婦からの教職復帰はないと断定している方がいたので、友達の例を書いたまで。内情は解る方は解るだろうという前提で詳細はカットしただけですよ。
    専業主婦を一纏めにして上から目線で断じる方って、お勤めだとしても狭い世界に生きている方ではないかと思う次第。
    同類としか付き合わない生活を長年続けている方は特に。肩書きやレッテルに影響されない形のコミュニティはお持ちでしょうか。

  4. 【4983157】 投稿者: だから  (ID:XJdukFpF6U.) 投稿日時:2018年 05月 05日 06:59

    大半のアラフィフ女性、
    基本的には自分が思っている以上に、
    仕事に関しては戦力外なんですってば。
    いいじゃないですか、
    家庭内で居場所があれば。

  5. 【4983168】 投稿者: びっくり  (ID:7UX2p7OuMWc) 投稿日時:2018年 05月 05日 07:39

    そしてその、アラフィフ女性が職場で戦力外扱いされてまでも
    どうして働くのか、の永遠のループが続く。。。

  6. 【4983189】 投稿者: ↑  (ID:dGxIX88gbRs) 投稿日時:2018年 05月 05日 08:08

    >専業主婦を一纏めにして上から目線で断じる方って、お勤めだとしても狭い世界に生きている方ではないか

    同意します。

    能力の有る無しを、就業か否かで断じるところに無理がある。
    離職した翌日から無能?前日までは有能?

    結局一部の人が毒吐いて日頃のうさを晴らしているだけ。
    まともに取り合うことない。

  7. 【4983268】 投稿者: いろいろ  (ID:Fj3cMt2HAAE) 投稿日時:2018年 05月 05日 10:13

    仕事に関して戦力外、主婦の暇つぶしで働かれたらたまったもんじゃない、とけちょんけちょんなのに
    ご本人はいっぱしの社会人気取りで社会貢献です張りのある生活ですの裸の王様。
    そしてまともな仕事なんかあるわけないって自分で言ってるのに私が働いてるっていうのになんであなたは働かないでラクにしてるのよと責める人。
    色々いるわねえ。

    でもいつも思うけどまともな仕事なんかないよっていう言葉は働きたいと思ってる人にのみ効くわけだから、エデュに多いそもそもそんな気ははなからありませんとか
    とりあえず暇つぶしのためにパートって人にはなんの効果もないんだよね。
    お金に困ってて働かなきゃいけないんだけどでも今更ちゃんとした仕事もなくてお掃除おばちゃんしかできない、っていうケースが一番溜飲を下げられてスッとするんだけど、残念ながらなかなかそういう人自体がここにはいないのよね。だからいつも不発。

  8. 【4983286】 投稿者: わかったことは  (ID:S81UOYRCJ6Y) 投稿日時:2018年 05月 05日 10:30

    専業主婦に働いているの?は軽い気持ちで聞いてはいけない、ということですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す