最終更新:

45
Comment

【767156】国府台女子学院小学部について

投稿者: ちばじん   (ID:0mJIgnilycA) 投稿日時:2007年 11月 17日 14:04

はじめまして。
長女がもうすぐ2歳になります。
まだまだ先の話なのですが、国府台女子学院小学部を受験させたいと思っております。
実際のところ、評判はどうなんでしょうか?また、主人は普通の会社員で私は今のところ専業主婦です。塾にはまだ通っていないのですが、通ったほうが良いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1068729】 投稿者: ・・・  (ID:hy1G2e04Z6o) 投稿日時:2008年 10月 25日 07:31

    併願さま

    昭和の面接日は、平日、と土曜の午前中(確か)。
    反対に、国府台の試験日は日曜日ですが?

    それに人は人、自分は自分・・・だと思いますけどね。
    子供の将来を、人の真似して決めるみたい(笑)

  2. 【1068754】 投稿者: 何?何?  (ID:HE7BrSsmY1A) 投稿日時:2008年 10月 25日 08:22

     併願様へ


     その押さえ校と言われてしまった卒業生及び在校生の親です。


    ぜひ、国女に合格して、こちらには、御縁がないように切にお祈り


    致します。


     国女と校風が、全く違います。
     

  3. 【1068840】 投稿者: 納得  (ID:FEqxI/CTlPM) 投稿日時:2008年 10月 25日 10:18

    まったく国女とも押さえ校とも関係が御座いませんが
    良好ともまったく押さえ校でないと思いますよ。
    どちらも倍率も上がってきていますし、面接も厳しいです。
    もうあと1週間ですし、国女にご縁があるとよろしいですね。

  4. 【1069036】 投稿者: 参考  (ID:TAYTdHL0qhg) 投稿日時:2008年 10月 25日 16:05

    http://www.ojuken.jp/schoollist_chiba.html

    倍率です。今年のは当然ですがUPされていません。
    面接いかがでしたか?
    ペーパーが明日ですね

    各校の校長先生の話もネットでUPされているのですが・・・

    http://www.kidscollege.jp/htmls/kds_interview.html

  5. 【1069686】 投稿者: !  (ID:hy1G2e04Z6o) 投稿日時:2008年 10月 26日 10:02

    併願様

    何?何?様と同じく、「押さえ校」と言われてしまった学校の在学生の親です。
    と同様に、国女に挑戦中の受験生がいる親でもあります。

    必死なのは分かりますし、そうお考えの方がいらっしゃる事も分かっておりますが、その「押さえ校」をすばらしい、是非にと思って入学させた方々の気持ちを少しでも理解していただきたいと思います。

    ちなみに、我が家はそれぞれの子供の性格等を考慮した上での判断です。
    2人とも娘だったら、考え方も変わっていたかもしれませんが。

  6. 【1071322】 投稿者: 在校生の母  (ID:mRul8YdYt6g) 投稿日時:2008年 10月 27日 19:20

    入学前は、とても厳しくて親子共たいへんかしらと思っておりましたが
    とても楽しく通学しています。

    先生のご指導は本当にきめ細やかで、しっかりと見ていただけます。
    沢山の宿題もただ出すだけではなく、良くこんなに細かに見て下さると
    感心しております。

    校舎も全面改築で4年後には 敷地も広くなり小中高すべて新しくなります。

    わが子には、とても良い学校とご縁があって良かったと思っております。
    受験頑張って下さいね。

  7. 【1071393】 投稿者: 押さえですって?  (ID:kYA5FmOyOR.) 投稿日時:2008年 10月 27日 20:26

    昭和だって良い学校ですよ。押さえなんてとんでもない。と私は思っております。どなたが押さえにと薦められたのでしょうか。教えてください。(実はお受験情報に疎いものですから。)

  8. 【1071473】 投稿者: まあまあ  (ID:YgKBxLWDPvk) 投稿日時:2008年 10月 27日 21:31

    落ち着いてください。本日国女は発表です。
    何人合格だしたのでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す