最終更新:

4
Comment

【1332593】医系特別講座は必要なし?

投稿者: どっちどっち?   (ID:nLMCKtoQBkE) 投稿日時:2009年 06月 17日 00:29

センター試験の数学が満点取れる実力があれば私立医大の数学の問題はクリアーできますか?難問が出ても捨て問題もしくは部分点取りでいいのかしら?
部活も引退となり本腰を入れて予備校探しを始めました。(この3月から英・数の家庭教師は付けていました)家庭教師との相性は良く本当は切りたくないのですが曜日に空きがなく予備校か家庭教師かの選択をしなくてはいけなくなりました。
①物・化・英・数×2hの週8時間の学習日あとは与えられた課題等をこなしながらの自主勉強
②一週間ピッチリの医系特別講座・個別指導等も込みの予備校通い
の選択です
家庭教を紹介してくださった所は上記にも記したように難しい勉強は必要ないと、勉強は自分でやってこそ身に付くのであって教えられるだけの集団授業は無意味だ…と
確かに一理ありと・・・・
今の家庭教師はプロでありセンター試験は満点を目指す・・・と宣言をし子供にもハッパをかけています。
皆様のお知恵をお借りしたいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1335466】 投稿者: 予備校の弊害  (ID:Ai4n4aovDJg) 投稿日時:2009年 06月 19日 00:04

    娘が2人、現役で合格し、上位と言われる都内の私立医学部に通っております。

    自分の苦手を認識し、家庭教師や予備校の単科を組み合わせて、うまく利用していくことが必要と思います。自分で考え、手を動かして勉強する時間は絶対に必要です。家庭教師や予備校にスケジュールを含めて丸投げしても、あまり良い結果にならないでしょう。
    また、現役の受験の場合、あまりダブルスクールのようになってしまうと、学校の授業時間がまったく無駄になる場合があります。よほど程度の低い高校でない限り、英語や数学を中心に、学校で得るものも多いはずです。学校の勉強を馬鹿にして予備校に頼った人は、あまりよい結果を残していないように思います。

    医学部専門の予備校には、長女が、追い込みの時期に通いはじめました。しかし、一部の学生のすさんだ雰囲気(酒、煙草など)に耐えられず、授業料を無駄にして、そうそうに通うのをやめました。これも良い判断だったのではないかと考えております。

    なお、数学は、センターで満点なら慶應を除く私立には充分すぎますが、センター準備に拘泥するのは得策ではありません。記述式の問題に慣れてください。

  2. 【1335470】 投稿者: 予備校の弊害  (ID:Ai4n4aovDJg) 投稿日時:2009年 06月 19日 00:05

    娘が2人、現役で合格し、上位と言われる都内の私立医学部に通っております。

    自分の苦手を認識し、家庭教師や予備校の単科を組み合わせて、うまく利用していくことが必要と思います。自分で考え、手を動かして勉強する時間は絶対に必要です。家庭教師や予備校にスケジュールを含めて丸投げしても、あまり良い結果にならないでしょう。
    また、現役の受験の場合、あまりダブルスクールのようになってしまうと、学校の授業時間がまったく無駄になる場合があります。よほど程度の低い高校でない限り、英語や数学を中心に、学校で得るものも多いはずです。学校の勉強を馬鹿にして予備校に頼った人は、あまりよい結果を残していないように思います。

    医学部専門の予備校には、長女が、追い込みの時期に通いはじめました。しかし、一部の学生のすさんだ雰囲気(酒、煙草など)に耐えられず、授業料を無駄にして、そうそうに通うのをやめました。これも良い判断だったのではないかと考えております。

    なお、数学は、センターで満点なら慶應を除く私立には充分すぎますが、センター準備に拘泥するのは得策ではありません。記述式の問題に慣れてください。

  3. 【1336086】 投稿者: まあ落ち着いて  (ID:Sbj3GcbqvwI) 投稿日時:2009年 06月 19日 12:54

    センターの問題は、全体の平均が6割程度に設定してあるので、おおむね水準は高くありません。
    たとえセンターが満点であっても、2次でそこそこの点数になる保証は全くありませんし、逆にセンター数学が9割程度しか得点できなくても東大2次で合格ラインをクリアする生徒もいます。
    相当の大学を受験するなら、2次で勝負できる水準をまず考え、結果としてセンター程度は楽勝というのが普通の勉強の仕方でしょう。
    家庭教師の方が実力の伴ったプロであるなら、まあそういう意味でおっしゃっているのだろうと思います。
    「予備校の弊害」さんの書き込みの大半に同意します。
    大切なのは各教科の理解度とスキルを十分上げることで、仮に予備校を利用するなら駿台や河合などを軸にするほうがいろいろな意味で有効です。
    医系予備校は講師の質、生徒の学力と空気感、経営者の品性どれをとっても経験する意味はありません。
    スレ主さんは「予備校の弊害」さんの(ある意味)失敗を活かせてよかったですね。

  4. 【1336515】 投稿者: スレ主  (ID:bLB8gWkbi7A) 投稿日時:2009年 06月 19日 19:16

    予備校の弊害さま、まあ落ち着いてさま
    ご助言ありがとうございました。他の生徒さん達に追い付くためにかなり無理をしなければいけない状態に本業の学校の方は大丈夫なのかと心配をしていたところです。お二人のご意見を拝見し納得と勇気をもって家庭教師を軸に出来るところまでサポートしていきたいと思います。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す