最終更新:

55
Comment

【1434486】能力あっての努力でしょうか

投稿者: 秋風   (ID:lLhac3A3Jzo) 投稿日時:2009年 09月 19日 11:28

中堅中高一貫進学校に通う中学1年生の母親です。
息子は小学生のころから医者になりたいと言い続けており、少しでもその可能性が高まるようにと中学受験を致しました。
小学校時代から成績は、中の中の上あたりで、偏差値を少し下げた中学に入学しましたが、結局そこでも中の中の上です。

とても真面目で、素直な性格なので、入学後もかなり模範的な生活をしています。
帰宅後はテレビもゲームもせず、ほぼ毎日のように3時間は机に向かって、課題の宿題や通信教育の勉強をし、週に1日家庭教師と先取りの数学の勉強をしています。
本人の一番楽しいことは、読書とレゴです。
運動系のサークルで週に2日、楽しく活動し、友達とも仲良くやってはおります。

私の中学生時代に比べ、ものすごく勉強をしている様に感じるのですが、成績が中の中の上であることが不思議でたまりません。
(私自身は一応、上位1割にはだいたいいましたので)
普段勉強している為か、逆に定期試験前には、余裕の気持ちが強く、試験範囲をしっかり総復習していない様なのです。

医学部に行かないのであれば、中の中辺にいて、そこそこ学生時代を勉強以外の事でも楽しめばよいと思うのですが、
本気で医学部を考えるのであれば、せめて上位1割の成績をとっていなければ可能性はないと、本人にも努力させています。

ただ、だんだんと、こんな勉強ばかりの毎日をさせて、思うように成績が伸びないのであれば、可哀想な気がしてきました。

はやり医学部に合格する生徒は、中学の時点で上位の成績を取れる地頭のよい子でないと無理でしょうか。
それともこのままコツコツ勉強していけば、医学部に入れる能力が養われるのでしょうか。
家庭教師の国立大の学生は、息子の可能性を実現してあげようと考えてはくれています。
近所の公立中学に通う小学校時代の同級生たちが、部活に汗を流し、青春を謳歌している姿を横目に見て、母親の私は悩み始めています。(本人は、全く気にかけてはいませんが)

何かアドバイスをいただければ嬉しいです。
宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【1436796】 投稿者: すごくわかる  (ID:8bcPV7mTCNg) 投稿日時:2009年 09月 21日 21:43

    何度もすみません。
    一日の勉強時間3時間はそんなにびっくりする程の時間なのでしょうか?
    スレ主様同様、我が家も学校が近いのと課題が多いのとで3時間弱は掛かっています。(土日はもっと多いかも)

    でも、このシルバーウィークは友達と映画に行ったり遊んでりしています。

    3時間は決して多すぎる時間ではないと思うのですが・・・

    追記・・・ゲームやテレビより読書が好きなんて・うらやましい!
         我が息子には考えられません。
         周りのお友達もみんなそんな感じなのでしょうか?
         息子の周りにはそんなタイプあまりいません。
         やはり類は類を呼ぶ。のでしょうね。      

  2. 【1436979】 投稿者: 国立医学部生  (ID:4x5dnoYTmJU) 投稿日時:2009年 09月 22日 00:29

    誰にも、勉強のコツをつかんで伸びる時期があります。

    もしまだコツを掴んでいないようでしたら、この先大化けする可能性もあるかもしれません。
    大学受験まで6年もあるので、そんな先のことは誰にも分かりません。


    ただ僕の見てきた現実は、国立医学部に受かるような人達は、
    中学生の内容でしたら、、、普通に授業を聞いてテスト前に勉強すれば、100点近く取れる人達でした。
    普段は学校の宿題をさらっとやって後は部活したり遊んでました。

    さすがに高校範囲になると勉強しますが・・・
    中学範囲をさらさらできた人達に、ふるいがかけられ、医学部に合格できたのは、その一部の人間でした・・・

  3. 【1437179】 投稿者: はっきり  (ID:T5wYdJgQr4.) 投稿日時:2009年 09月 22日 09:45

    まったく国立医学部さんのおっしゃるとおりですね。

  4. 【1437362】 投稿者: 大化け願望!  (ID:XWO4vMrvciE) 投稿日時:2009年 09月 22日 13:59

    >誰にも、勉強のコツをつかんで伸びる時期があります。
    >もしまだコツを掴んでいないようでしたら、この先大化けする可能性もあるかも
    しれません。



    でも、ついつい国立医学部生さんのこの前半の言葉に期待してしまいますよね~。
    うちの息子はぱっとしない成績のまま、もう高校生になってしまいましたよ。
    外部模試を受けていないので、親子ともまだ厳しい現実を直視していません。
    これから、まだまだわからないと思っていますが・・・。

  5. 【1437444】 投稿者: さざ波  (ID:9lDamXlpOZE) 投稿日時:2009年 09月 22日 16:13

    はじめまして。
    我が家の息子は、大化けしたかも?しれません。
    中学3年まで運動部に所属し、土日も部活でぐったりしていましたが、
    毎日1時間ほど机に向い、テスト前に慌てて覚える生活で成績は上の中を
    何とか保っていました。
    しかし、高校での成績は伸び悩み、予備校では偏差値60~62。
      
    浪人生活に入り、偏差値10くらい突然上がって本人もびっくりしてましたよ。
    予備校での説明によりますと、医学部受験の偏差値は最低65がめやすらしいです。
      
    秋風様のお悩みが懐かしく出て参りましたが、希望の道へ進まれます様に・・・。

  6. 【1437576】 投稿者: すごくわかる  (ID:8bcPV7mTCNg) 投稿日時:2009年 09月 22日 18:37

    確かに、今は不況なので医学部人気は高いと聞きます。
    医学部の偏差値もやはり相当高い(国公立なんで桁外れ)ですね。

    スレ主さんは息子さんの夢を応援されていますが、この先、医者以外の道もあるという事を話して行こうとかお考えになった事ありますか?

    私も実はその事で悩んでいます。
    息子も夢があり頑張っています。親とすればその夢に向かって他の事なんて目もくれず夢に向かった突き進め~と言ってやると良いとは思うのですが、もしもの事を考え、他の道の話もこれから徐々にするほうが良いのかと迷う時があるのです。

    その夢ばかりを考えてもし夢に終わった場合、軌道修正が出来ない状況になると1番可哀想と言いますか・・・

    よく親が洗脳して全く本人の気持ちもブレずに成功したって話聞きますが(もちろん本人の強い意志もあるのでしょうが)逆のパターンもあるのではないかな。と思うときがあるのです

    色んな仕事があるんだよ。という事この先スレ主さんは仰って行きますか?

  7. 【1437689】 投稿者: 秋風  (ID:lLhac3A3Jzo) 投稿日時:2009年 09月 22日 20:51

    すごくわかる様

    そうなんですよねぇ。
    小学生の頃は、まだ子供の夢と言うレベルで、ふんふんと聞いていられましたが、中学生になると、ぐっと現実的になってきてしまい
    あまり本人をその気にさせても危ないかなという気にもなっています。
    夫は、もう医者でなくてもなんでもいいんだといつも言っています。
    継ぐべき病院があるわけではないので、私立の医学部へ行く必要はなく、本人に国公立の医学部に入れる能力があれば、医学部に進めばいいという考えなのです。
    ただ、中学生にはまだその辺りの細かいことは・・

    医学部といってもピンキリなのでしょうし、現に私の高校時代の友人たちで女医になった人たちは、みな親の病院を継ぐ為に私立大医学部へ入っていて、成績は中位でした。
    他の方もおっしゃっていた様に、私立の医学部であれば、なんとかそれなりに頑張らせればどこかに入れるかもしれませんが、国公立では難しいのでしょう。だからと言って、今医者そのものになる能力がないから、諦めなさいとは、ちょっとまだ言えませんよねぇ。

    大学入学と同時に就職活動をしているようなもので、医学部は今の時代かなり魅力的ではありますよね。
    でも医者以外にも素晴らしい職業は、いくらでもあるのですから
    この1-2年のうちに大化けしない様であれば、違う職業の魅力を
    本人と一緒に考えて行きたいとは思っています。

    今時珍しいタイプの中学生なので、親も真剣に向き合わないといけないと考えています。
    親の私が言うのも何なのですが、すごく真面目なんですよ。
    仙人みたいな気持の持ち主で、俗っぽい所がないんです。
    不思議なんですよねぇ~

  8. 【1437731】 投稿者: 通りすがり  (ID:it.rFTlqsCs) 投稿日時:2009年 09月 22日 21:42

    >とても真面目で、素直な性格なので、入学後もかなり模範的な生活をしています

    いいお坊ちゃまですね。
    でも、まだ、中一ですよね?

    厳しい言い方ですが、まだ、自我が確立していないのではないでしょうか?

    これから、反抗期や中二病を経て、カオスの時代に入ります。
    この先、もっと成績が下がるかもしれません。
    その時期、初めて、親から独立し、自分を客観的に考え、医者をあきらめるか、自分のポテンシャルを乗り越えて医者になる努力をするか、覚悟を決める(報われるかは、わかりませんが)のではないでしょうか。

    ネットを読むと、地頭で人生が確定してしまうような錯覚に陥りますが、それは、リアルで努力している本人に、とても失礼ではないでしょうか。

    ただし、まず、本人に、自我と格闘させてあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す