最終更新:

7
Comment

【1886091】医学部受験の面接

投稿者: 質問です   (ID:9SxWAineDC.) 投稿日時:2010年 10月 16日 20:44

高校生対象の大学主催の説明会、オープンキャンパスに行っていないと面接で不利になるのでしょうか?
国立、私立両方の経験者がいらっしゃいましたら、教えていただけますか。
中学受験のようにあちらこちらの学校に見学に行かないといけないのでしょうか?
忙しい高校生のスケジュールではその時間を勉強時間にあてたほうがいいと思うのですが、間違っていますか?
もちろん、個々の考えで判断すればいいことだと思いますが、今の受験事情ではどうなのか知りたく質問しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1886654】 投稿者: 経験者  (ID:veQprZMkT5g) 投稿日時:2010年 10月 17日 09:37

    説明会やオープンキャンパスの出欠は入試の合否には
    全く関係ないと思いますよ。
    だいたい多忙な大学がその様な出欠を記録しておいて
    受験の判定に利用するわけがないです。
    ただ私立の医学部を受験する際は
    志望校の選択に学校説明会などは多少参考になるでしょう。
    オープンキャンパスへの参加は受験勉強のモチベーションの維持には
    意味がありますね。

    うちの息子の受験校も
    現浪2年で
    一度も行ったことのない大学を8校
    オープンキャンパスに行ったことがある大学を1校
    受験しました。

  2. 【1886902】 投稿者: 質問です  (ID:lrIGt/FLWlU) 投稿日時:2010年 10月 17日 14:07

    ありがとうございます。

    最近の大学受験の案内などをみると我々のころと違って各地で説明会オープンキャンパスが開催されています。
    参加しないと乗り遅れた感じになり質問させていただきました。
    ただ推薦を使うとなると受験大学にたいする理解が問われるとおもいますので、国公立でも準備が必要と考えています。
     
    続きまして、御経験談よろしくお願いいたします。

  3. 【1887035】 投稿者: カブラ蒸し  (ID:dK8uRuegf0k) 投稿日時:2010年 10月 17日 16:34

    うちの息子は、一浪で合格を頂きました。
    現役時代と浪人時代あわせて、国公立3校、私立医大2校受験しました。
    防衛医大も受験しました。

    説明会、オープンキャンパスには一度も行ったことはないですね。
    もともと「ここに行く」という志望校がはっきりしていたということが大きな理由です。

    唯一、防衛医大は説明会に参加しましたが、海外派遣や自衛隊とどの程度訓練がリンクするのかなど、
    質問したかったからです。

    国公立受験前期は、なにがあっても譲るつもりはなく、後期はセンター試験の採点後に
    傾向をみきわめて決めることになりますので、日本中どこの医学部になるのかわからない状態にありました。
    なので、オープンキャンパスはどこの大学に行けばいいのかわからなかったというのも、正直なところかも知れませんね。

    面接は、あまりにも「おかしな」生徒を省くためだという認識でしたので、うちはほとんど重視していませんでした。
    私学の医学部に関しては、1月に入ってから、予備校の面接対策に参加して小論文の勉強とともにやっていたようです。

    推薦についてはわかりません。

  4. 【1887169】 投稿者: 受験終了 保護者  (ID:iZRHzwEwZPY) 投稿日時:2010年 10月 17日 18:58

    説明会やオープンキャンパスの出席は特に必要とは思いません。確かに推薦を受けるような場合はその大学の特徴を知る上で、出席はベターかも知れませんが。
    医学部の面接は、医学知識を計る場ではなく、特に現役生の場合はその人柄を判断されると思って間違い無いと思います。一部大学では医学に関する課題について集団討論させるようですが、それにしてもその中で誰が医学的に正しい知識を身につけているかなど、たぶん見ていないと思います。
    「忙しい高校生のスケジュールではその時間を勉強時間にあてたほうがいいと思うのですが・・」 その通りだと思いますが、もし意中の大学があるなら、モチベーションを高める上で参加するというのは良いことかもしれません。

  5. 【1887284】 投稿者: 医学生親  (ID:APFIHH.hyqE) 投稿日時:2010年 10月 17日 20:59

    子供が私立の医学部(現役)です。

    オープンキャンパスや説明会は、合否とまったく関係ないです。
    特に一般受験の場合は、面接対策としても、ホームページを見るくらいで十分でしょう。

    我が家の場合は、国公立を含め、かなりの数、説明会にまわりました。
    学校により、スタッフが案内してくれるところ、学生が案内してくれるところ、学生の質問コーナーがあるところ、教授への質問コーナーがあるところ、など、さまざまな趣向がこらされていました。

    私立の一校は、どうしても合わないと子供が感じたようで、志望から外しました。また、国公立に関しては、立地面を主に確認しましたが、学力で届きそうなところはかなり郊外の辺鄙なところの大学で、私立専願に切り替えました。

    入学した学校は、かなりのチャレンジ校だったのですが、見学や先輩との懇談で強く志望するようになり、勉強もモチベーションが上がり、過去問対策にも熱がはいったことが、合格の原因だったようです。

    今から、というと、少し押し詰まりすぎているような気がしますが、何校かは、足を運ばれるのもいいのではないかと思います。

  6. 【1888092】 投稿者: 質問です  (ID:WjlNZ6x.K3M) 投稿日時:2010年 10月 18日 14:43

    基本的には、合否には関係ないことがわかりました。

    ただ、↑の方が言われているように医学部を目ざすための揺るぎない気持ちを維持するためには
    思う学校のオープンキャンパスなどに行くことは必要と考えています。
    と申しますのは、本人が「本当に自分は医学部を目指せる成績なのか?」
    と迷いがあり一歩踏み出せない状況にあるように見えるからです。
    現実逃避と申しますか、クラブ活動に時間を支配されている毎日で(親から見ても活動は充実しています)
    なんとかオープンキャンパス等に参加することによって気持ちを高めてもらいたいと考えているところです。

    中学受験の際も間際まで第一志望の学校に対して、恋焦がれる気持ちを見せず、(学校別コースに通っているくせに)
    親をはらはらさせました。
    こんな状況ですから、大事な大学受験も準備が間に合わず、気が付いたら高校3年生ということにもなりかねません。
    何処の大学も見ずに本番がやってきそうで、親だけがひそかに恐れている状況です。

  7. 【1888145】 投稿者: 我が家の場合  (ID:5FhmWfkw..E) 投稿日時:2010年 10月 18日 15:17

    息子が最後までオープンキャンパスや説明会には行きませんでした。
    何度か勧めたのですが、本人が「キャンパスを見たから受ける、受けないと気持ちが変わるわけでもないから」と頑として行きたがりませんでした。
    高3春過ぎまで運動部でやっていましたので、高校の授業と部活で忙しかったですね。
    予備校の模試だけは受けて自分の位置を確認していたようです。


    スレ主様のお子さんは何年生ですか。
    説明会やオープンキャンパスでモチベーションが高まるお子さんなら行けばいいし、息子のように「時間のムダ」と言い切れるお子さんなら無理に行かせることはないのかなと思います。


    面接練習は面接前日に私と家でやった程度でしたが、それで十分でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す