最終更新:

260
Comment

【3713904】2015 国立医学部現役合格率

投稿者: ハリルジッチ   (ID:kjLht650eaE) 投稿日時:2015年 04月 15日 13:22

  
         現役合格率  現役合格数        週刊朝日より抜粋
1.甲陽学院     23.1     45
2.灘        16.9     37
3.桜蔭       15.9     37
4.愛光       15.7     35
5.北嶺       14.9     18
6.広島学院     13.3     23
7.東大寺      12.8     28
8.東海       12.0     51
9.金沢大附     11.9     15
10.昭和薬大附   11.9      26

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 33

  1. 【3726876】 投稿者: 見通し  (ID:dNnmlAdXaRE) 投稿日時:2015年 05月 01日 12:38

    そのうち医学部も供給過多になった歯学部同様総崩れしそうな気がします。
    歯学部、獣医学科の例から明らかですが、厚生労働省の調整能力など当てにならないですよ。

  2. 【3726890】 投稿者: 私も一言  (ID:0v2mW4PzZzE) 投稿日時:2015年 05月 01日 13:02

    私もエンジニア、子供は医師ですが、医師の供給状況からみて数年で総崩れすることはあり得ず、手堅い職業でしょうね。
    有史以来、医師が不要だった時代はありません。

    本音を言えば子供が私の収入などを越えることは無いだろうと思っていますが、子供の能力から考えて、まずまずの線かとも考えています。20台後半、入局数年目、年収は1000万をこえたようです。専門医取得に向けて頑張っています。

    東大は、半分より上、願わくは上位3割くらいにはいらないと、ほとんどメリットを得ることができないです。学力のみではなく人間力や政治力を含めて上位であれば、人脈や出身校のメリットは、意識しなくても流れ込んできます。しかし、私も、霞を食って国に尽くせというような議論は大嫌いです。

  3. 【3726925】 投稿者: 医療技術立国  (ID:MDEBtgssFB2) 投稿日時:2015年 05月 01日 13:41

    理系の優秀な高校生が医学にすすんで困ることはない。
    再生医療、医療ロボット、薬剤や医療素材開発など医療ベースの産業が進み、高度先端医療ユニットで外資やツーリスト獲得。経済発展になり、なにより、世界貢献できます。だから、さらなる工学、化学分野との連携をしっかり考えてもらいたい。
    臨床だけが医者の仕事じゃない。優秀層が増えるとなおさら、活躍エリアもひろがるやもと期待します。エンジニアJrドクターが増えるのはそんな土壌を肥やせそう。
    期待。
    お国のためという論調はもちろん嫌ですが、日本の強みを活かした発展には、この状況、良いことだと思います。

  4. 【3727118】 投稿者: 願望  (ID:GViZSv6kRvs) 投稿日時:2015年 05月 01日 17:35

     みなさんの願望が詰まった投稿が続いておりますが、果たしてそううまくいきますでしょうか?

     みなさん医師でないようなのに本当に医師のことがわかるのでしょうか?

     本物の医師の方の投稿をぜひお願いしたいと思います。

     本物の医師の一人としてそう甘くないですよといいたいです。

  5. 【3727297】 投稿者: 非対称  (ID:Y6OzbiXydls) 投稿日時:2015年 05月 01日 21:36

    まずは願望様からご回答いただけると幸甚です。

    周囲に医者になったことを後悔している人はいますか?
    いる場合、何人くらいいますか、後悔の理由は何ですか?
    周囲の医師で、子供を医学部に進学させた人と、医学部(医学科)以外の学部に
    進学させた人は何対何くらいですか?
    お子さんが国立医学部に合格間違いなしの成績で、かつ医師になりたいと
    相談してきたら、今後、医師は職業として厳しいから別の学部を考えなさい
    説得しますか?
    医師を除いてお子さんを就かせたい職業は何ですか?
    (お子さんの希望とは無関係に)

  6. 【3727306】 投稿者: 私も一言  (ID:0v2mW4PzZzE) 投稿日時:2015年 05月 01日 21:46

    10年前に比較すると医師の平均的処遇は下がっているかも知れませんが、ここで盛んに喧伝されているエンジニアがどういう
    処遇を受けているか、医師の方は、実感としてわからないのだろうと、いつも思っています。
    自分自身も、それなりに努力し、それなりの業績も挙げてきましたが、いくつかのラッキーが重なっています。頑張っていても、運に恵まれず、閑職にまわった人、極端にはハローワーク通いになった人を見ています。
    エンジニアの処遇は、何とかしないといけないと考え、私自身は、活動しています。しかし、現状の医師の処遇を見る限り、医師の方々にいろいろ言われても、医師の世代間格差に焦点を当てられているだけのような気がします。

    美容とかコンタクトとか、医師免許さえあればいくらでも儲かった時代はありましたが、そういう話はなくなっていくとは思います。美容整形は、ものすごい高収入を売り物に医師を集めていますが、完全歩合、弱肉強食になりましたね。初任給2200万、とかいっているところもありますが、若手医師を食い物にしているような気もします。

  7. 【3727307】 投稿者: ゲ  (ID:IdowSCxIWoY) 投稿日時:2015年 05月 01日 21:46

    都内の私立は医学部進学実績では地方に負けてますね。

  8. 【3727318】 投稿者: 先  (ID:2u3RdP94mzQ) 投稿日時:2015年 05月 01日 21:59

     自分の子供には国を支え、動かす官僚などの上級国家公務員なんかに是非なってほしいですね! 霞が関で働けるなんて憧れますねえ。外交官もいいですね!

     

     医者は基本的には大工さんや料理人と同じ職人だと思います。高度な頭脳は必要ありません。

     大工さんや料理人だって腕次第ですごい高収入が得られるだろうし、医者だって腕が悪ければだれもかからない。

     医者は病院に勤めていてもミスをすればすぐに責任とらされてクビになります。

     勤務医はサラリ-マンと同じです。

     安定を求めるならば公務員でしょう?

     医者も今後はすぐに訴えられますよ!

     安定を求めて医学部に殺到するのはやめた方がよいと強く思います。

     

     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す