最終更新:

110
Comment

【3873291】慶応医学部と理Ⅲの違い

投稿者: はなまる   (ID:HqVEV4D8hSM) 投稿日時:2015年 10月 13日 16:12

慶医に合格しながら、理Ⅲに落ちて仮面浪人とかあるいは蹴って浪人、
というような話を耳にしますが、
凡人の私にとっては どっちでも同じくらいすばらしく思えるので、
わざわざ 浪人なんて、???
それで、質問なのですが、 この2つは、卒業後どのような違いがあるのでしょう?
受験教科とか金額のことではなく、純粋に将来性の違いです。
本人のプライド(理3が一番難関だからとか)はぬきにしてください。
研究職や教授、国内、世界での活躍の場が大きく違う(差)ができるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 14

  1. 【4026534】 投稿者: 横ですが  (ID:s5q57zHxid6) 投稿日時:2016年 03月 06日 21:33

    真理さん、

    偏向左翼新聞は取ってないので
    記事内容紹介してください。
    近隣諸国の方に謝るのですか?

  2. 【4027526】 投稿者: めざせ東大  (ID:R89PGrGM9SQ) 投稿日時:2016年 03月 07日 18:29

    慶應医合格して岐阜医不合格って話あるけど本当ですか?

  3. 【4027545】 投稿者: 通りすがり  (ID:tBMkS2EoJoY) 投稿日時:2016年 03月 07日 18:42

    いつも
    「医者は大学は関係ありません。医者になってからが勝負です。(キッパリ)」
    と言っている方々は今頃どうなさっているのでしょうか?

  4. 【4028892】 投稿者: 通りすがり  (ID:tBMkS2EoJoY) 投稿日時:2016年 03月 08日 19:50

    今やってるテレビに岐阜大学出身の兵庫医大教授の名医出てますよ。
    すばらしい。
    王監督の手術した先生も慶応の医局にいたけど岐阜大出身の
    現藤田保健衛生大教授です。
    岐阜大、すばらしい。

  5. 【4028969】 投稿者: 名医  (ID:yfxKKyN4LEA) 投稿日時:2016年 03月 08日 20:28

    だから出身大学ではなくて個人なんですよ。
    医学部は一年でも早く補欠でも入ったもん勝ちです。実際は補欠にも引っ掛からない人がほとんどなんですけどね。多浪と学部変更だけは避けたいですね。

  6. 【5803562】 投稿者: 阿呆鳥  (ID:a7Te1Wx8T4k) 投稿日時:2020年 03月 21日 14:31

    実にクダラナイコメ。
    理Ⅲでも慶医であろうと、もてる奴はモテルし、もてない奴はモテナイ。
    理Ⅲや慶医生は、昔はエリート意識の強い変人も多かったみたいだが、今は、
    素直の普通人が多いとのこと。
    慶医は、学費の高さから国立医への流出が多いが、京大医や阪大医には目もくれず、理Ⅲ合格を確信して臨み、すれすれ理Ⅲ不合格者が多く進学するのが慶医。
    入学試験なんて、再度異なる問題で実施したら、下位3分1から2分1は打合格者と入れ替わると言われている。慶應医には、京大医や阪大医なら軽く合格していたであろう高学力者が他校へ流出しないでとどまっている。学費の高さから、他校へ流出し、その分偏差値が低下するが、理Ⅲ不合格者の殆どが進学するのが慶應医学部。慶医入学者には、高学力者が多いのも事実。

  7. 【5803578】 投稿者: 阿呆鳥  (ID:a7Te1Wx8T4k) 投稿日時:2020年 03月 21日 14:48

    追伸、
    菊川怜は慶医蹴りを謳い文句にしているが、彼女は、一次試験に合格しただけ。
    菊川怜の時代は、理Ⅲ合格者の半数が慶医不合格であった。
    1998年の駿台公開模擬では、慶医合格確実偏差値77、理Ⅲ76、
    京大医74、理Ⅰ68であった。慶医のチャレンジ偏差値が70で理Ⅰ確実の68を取っても、慶医への受験は無謀という状況であった。2000年以降、小泉改革により、給食費未払いの家庭が急速に増加し、日本人の暮らしぶりが貧困化していったのに伴い、慶医に合格しても授業料の安い国立医への流出が増え、偏差値上は、慶医は易化したのは否めない。菊川怜の時代は、今ほど補欠者がでなかったので、一次合格者の二次不合格はザラに起こったので、一次合格をもって慶医を袖にしたと宣伝する菊川怜の態度も如何なものかと思う。

  8. 【5804237】 投稿者: 決定的な違いは  (ID:jMQEEzUltv6) 投稿日時:2020年 03月 22日 00:14

    理Ⅲは全員大学入試を経て入ってくる。慶応は65%前後が大学入試を経て入ってくる。彼らは大学の偏差値、立ち位置をよく知っている。慶応の35%近くは付属5校からの推薦入学者。彼らはおよそ普通なら受験に関係ない体育、美術、音楽まで対象となるすさまじい学内推薦を勝ち抜いて来ており、理Ⅲ、医科歯科、千葉など受験もしていない上に興味もないから、彼らの凄さもわからない。だから彼らに理Ⅲコンプレックスなどない。ある意味、おおらかすぎる。外部から入試を経て入学した学生は一様に驚く。そんな雰囲気が支配しているのが慶応。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す