最終更新:

171
Comment

【4194605】地域枠は地域医療の人材確保に役立ってますか?

投稿者: 呑気な父さん   (ID:fMiwbHkYVZQ) 投稿日時:2016年 07月 27日 01:37

地方国立大学に多い地域枠ですが、本当に地域医療の人材確保に役立っているのでしょうか?
地元開業医の師弟の受け皿になり、利権化していないでしょうか?
開業医の師弟は地域枠など無くても、岩手や久留米からでも地元に戻ってきて後を継ぐものだと思います。
そうすると、地元開業医の師弟を地域枠で受け入れるのは無駄なように思います。

地域ごとに違うと思いますが、地域枠の実態について教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 22

  1. 【4200697】 投稿者: あのーーは  (ID:kg0BJ89Czh.) 投稿日時:2016年 08月 02日 00:58

    同じ考えの人にも同調出来ない
    人間崩壊寸前なんだ。

  2. 【4200712】 投稿者: 必死なところを見ると  (ID:/I6yccjaBak) 投稿日時:2016年 08月 02日 01:50

    お子さん、地域枠?
    そりゃ大変だ!

  3. 【4200811】 投稿者: あの〜  (ID:v9JiRezUoUw) 投稿日時:2016年 08月 02日 07:38

    君らの悪意あるプロパガンダの暴いているだけ。

    君らの努力を無にされ怒り心頭とみえる。

    改めて言っとくが品のない所は君らに合わせてあげている。

    解ったかね?

    解らんだろーな。(爆笑)

  4. 【4200868】 投稿者: はいはい  (ID:WfeuUvLVNSk) 投稿日時:2016年 08月 02日 08:37

    あの~さんだけまとも。
    医学生の親のふりしている人多すぎ。
    地域枠への応募資格もとうになくなり(多くは1浪まで)、また暑い夏が来た。
    今年も後半戦そろそろですね。誰得? 受験産業だけ。

  5. 【4201045】 投稿者: 親が必死で子を医学部に入れても、  (ID:GQPU/3rsUOI) 投稿日時:2016年 08月 02日 12:19

    近年の結果は以下の投稿番号【4054771】通りです。2008年以降の定員増大で、留年・休学が格段に多くなっています。

    ちなみに、国立地域枠の成果は未知数ですね。地元県立高校出身者等には少々合格しやすくなったようですから、ほんの少々だけ期待しておきます。

    入学時の特別枠よりも、5年生とか6年生に国の奨学金を付けて地方に残らせる施策の方が、より成果が出るだろうと思います。 地方国立卒の大都市圏へのUターンが昔から多くありますからね。

    大した成果が見込めない国立地方枠なら、定員を2007年レベルに戻すべきと考えます。 その方が、過剰期待の親の為にも良いです!


    ------------
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?23,3573392,page=6

    【4054771】 投稿者: 留年1.6倍、休学1.4倍 (ID:Rtn6NvHfMko) 投稿日時:16年 03月 29日 12:19

    医学部長会議で、1,2年の留年1.6倍、休学1.4倍(10年前比較)

    一般枠と地域枠の学力差もないと。

    定員大幅増と少子化で、大幅易化ですね。

  6. 【4201054】 投稿者: 地域枠  (ID:ieTYoKNYX92) 投稿日時:2016年 08月 02日 12:29

      地域枠はなくしていった方がよいと思う。

    生臭い話で申し訳ないが、例えば9年年季明けで地域枠の医師の就職先を探す医局長の立場からすると、すでに永久就職先が決まっている開業医の子弟などは本当にありがたいのですよ。だから現況は開業医の子弟が地域枠を受験しようがいっこうにかまわないわけです。

    むしろ人事面ではありがたいわけです。
    もちろんみんながあまり行きたがらない遠方の関連病院のポストをうめてもらう
    ためには帰る場所がない医師もいてもらわないと困るわけなんですよ。
    そういいったポストを押し付けられる可能性がたかくなるでしょうね。どうしても。そういいった不公平をなくすためにも地域枠は是非なくすべきだと思う。

  7. 【4201081】 投稿者: 同意同意  (ID:GV88srus7G6) 投稿日時:2016年 08月 02日 13:03

    「投稿者: 親が必死で子を医学部に入れても、(ID:GQPU/3rsUOI)」様および投稿者: 地域枠 (ID:ieTYoKNYX92)様の仰る通りです。

    医局の自由化が進んでいるという主張がありますが、地方自治体が大学と別に医局を作って成功している例は無いです。

  8. 【4201100】 投稿者: 訂正  (ID:ieTYoKNYX92) 投稿日時:2016年 08月 02日 13:37

    地域枠はなくしていった方がよいと思う。

    生臭い話で申し訳ないが、例えば9年、年季明けで地域枠の医師の就職先を探す医局長の立場からすると、すでに永久就職先が決まっている開業医の子弟などは本当にありがたいのですよ。だから現況は開業医の子弟が地域枠を受験しようがいっこうにかまわないわけです。 むしろ人事面ではありがたいわけです。
    もちろんみんながあまり行きたがらない遠方の関連病院のポストをうめてもらうためには帰る場所がない医師もいてもらわないと困るわけなんですよ。
    地域枠の医師はそういったポストを押し付けられる可能性がたかくなるでしょうね。どうしても。そういった不公平をなくすためにも地域枠は是非なくすべきだと思う。ただもう今後は遠方のポストも埋まるか、消滅していくでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す