最終更新:

1304
Comment

【5046554】文科省局長が息子を東京医科大学に裏口入学!!

投稿者: 明日から雨   (ID:3b3WBwZfHAY) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:02

文部科学省科学技術・学術政策局長の佐野容疑者が、受託収賄容疑で逮捕された。佐野容疑者は同省官房長だった2017年5月、東京医科大学が私立大学支援事業の対象校に選ばれるよう便宜を図ってもらいたいとの請託を受け、その見返りとして、今年2月、同大を受験した自分の子供の点数を加算させ、合格させてもらった疑い。

裏口入学って昔の話だと思っていたら、まだ通用するものなのですね!びっくりです。皆様はどう思いますか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 164

  1. 【5049608】 投稿者: あの〜  (ID:T6kPRK9hx/Y) 投稿日時:2018年 07月 07日 16:07

    私立医を一般人が受験するのは厳しい。

    OB子弟枠、職員子弟枠、附属出身枠、などなど引けば残りの席はごく僅か。(笑)

  2. 【5049611】 投稿者: あの〜  (ID:T6kPRK9hx/Y) 投稿日時:2018年 07月 07日 16:09

    でしょうね(笑)

  3. 【5049614】 投稿者: ならば  (ID:8CMD8JFv3Z6) 投稿日時:2018年 07月 07日 16:11

    私の甥も現役の時に×
    一浪目で合格いただいた私立ありますよ。
    コネもお金もない家庭ですが、早い時期に繰り上がったそうです。国立に受かりましたので辞退した学校ですが。
    わたしも私立の願書、(首都圏の学費が比較的安い学校群)をいくつか入手して目を通したことがあります。親に関しての記入事項は、名前と電話番号のみだけでした。

  4. 【5049618】 投稿者: 参考に  (ID:bbLGeK8dpBU) 投稿日時:2018年 07月 07日 16:14

    >数3や物理の難解な問題が解けることが重要ではないと おっしゃっているのも読んだことがあります。

    貴方は数3の素養を持っていて客観的に必要か必要じゃないかの判断ができるかたですか?

    数学って問題解くだけのものじゃないと考えてるので、引っかかりました。

  5. 【5049620】 投稿者: あの〜  (ID:T6kPRK9hx/Y) 投稿日時:2018年 07月 07日 16:16

    国立医落ちたのは面接のせいにする人が多い。
    それは間違い、成績が足りない。

    私立医落ちたのは寄付のせい。
    それは正しい、寄付金額とコネの強さ。

  6. 【5049624】 投稿者: あの〜  (ID:T6kPRK9hx/Y) 投稿日時:2018年 07月 07日 16:22

    >これ綺麗事じゃなくて先人の知恵だと思うよ。

    中国や開発途上国みたいだな。

    日本にはそぐわない。

  7. 【5049627】 投稿者: あの〜  (ID:T6kPRK9hx/Y) 投稿日時:2018年 07月 07日 16:27

    私立医入試問題の癖はそう思わせる事にある。

    落ちた人がそう思ってくれればしめしめ。

    合否判定は大学側が入れたい人間をチョイスしても公平性にあまり疑問を抱かれない。

    なんてね、(苦笑)

  8. 【5049632】 投稿者: ならば  (ID:8CMD8JFv3Z6) 投稿日時:2018年 07月 07日 16:29

    それはよくわかっています。子どもは医学部です。うちは私立の対策が間に合わずには私立との併願は諦めました。浪人したくなかった子供は不安がっていましたが。

    うちの子よりも模試の成績も良く、偏差値が高い国立大学を受けたAさんは、国立不合格で、抑えだった中堅私立大学に進学されました。

    こちらでは国立に進学した人だけが優秀みたいな流れですが、実際には私立大受験も大変だし、国私併願も大変。よって進学先が必ずしも偏差値通りにいかないこともあるということを、こども3人の受験で学びました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す