最終更新:

946
Comment

【5336153】2200万私立医と地方国立医の総費用差額

投稿者: お金の話です。   (ID:0z6KHl6L65w) 投稿日時:2019年 02月 27日 13:20

今年受験を終了した高三男子です。

現在、学費2200万程度の私立医学部の正規があり、地方国立医学部は結果待ちです。
私立の方は自宅から30分、一方、地方国立は一人暮らしで、そこそこのマンションだと家賃駐車場で7万程度が相場です。車も必須のようです。

ここで質問なのですが、地方国立医学部に進学されたご家庭では、6年間トータルどのくらい費用がかかりましたでしょうか?学費、家賃、生活費、車購入代もろもろ込みでです。

我が子は幼く人暮らしが無理そうで、私としましては、自宅通学の私立医学部が安心です。子供は人暮らしの現実がわかっていないのか、受かったら絶対国立と言います。最近の私立医学部の問題もあり、「私立だと恥ずかしい」と言う同級生からの評価など短期的な見方で国立に偏っているのもあります。

夫は勤務医ですが、「当直が年齢的に厳しい、下の二人の子供も医学部に行きたいなんて言ったら耐えられない。国立行ってくれ」と消去法的に国立押しです。

しかし、実際、学費が2200万ならトータルの支出は、自宅私立医学部も人暮らしの国立医学部も変わらないように思います。
実際のところいくら仕送り必要であったか教えて頂ければ助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 119

  1. 【5347940】 投稿者: 国立かな~  (ID:FCH.9bXFgUk) 投稿日時:2019年 03月 07日 23:11

    ハンドルネームを変更します。国立、腐ってないです。すみません。

    東京でも、 首都圏私立医>地方国公立医 というわけではないんですね。
    確かに、それを強く主張している人は2~3人?それも医師ではなく
    お子さんが首都圏私立医に 通っていた or 通っている or 通わせたい 
    開業医の奥様とか、他業種の方のようですね。
    道理で、何となく話がかみ合わないと思っていました。
    自分の感覚がかなりずれているのかと思って驚いたので、少しホッとしました。

    私立医出身のDr.で、非常に臨床の腕も患者さんに対する対応も良く
    人柄も素晴らしい先生はもちろん居ますので、出身大学では判断できません。

    私個人の何となく感じてきた私立医出身Dr.と国公立医出身Dr.の
    ボリュームゾーンの人たちの違いを挙げると

    私立医出身Dr. (慶応出身の知り合いはいないので除く)         
    のんびり・おっとりしている。ガツガツしていない。
    自分にも、家族にも、他人にも寛大な人が多い(人による)。
    開業医の子供が多いので、研究職や教授を目指す人は少ない。
    無理のない範囲で頑張る(人による)。『無理して体を壊したら大変じゃん』
    金銭的に余裕があり、生活レベルが学生時代から高い。
    学生時代の仕送りは家賃+15~30万円?(上限知らず)。
    家族カード(アメックスやダイナースの色付き)で自由にお買い物。
    別荘やクルーザー、ホテルオーナーの子がいる場合、みんなで遊びに行く。
    無料ご招待もあり。海外の別荘にも泊まらせてもらえる。 
    車は実家の経費で高級車が多い。安全性重視もある。
    金銭面で寛大なので、医学部を希望する子供に最初から『無理して国公立医でなくても私立医でもいいよ』という人も結構いる(人による)。
    どこか、私立医出身であることに引け目を感じている(人による)。

    国公立医出身Dr.
    ハングリー精神ありの人が多い。
    自分にも、家族にも、他人(主に後輩医師)にも厳しい人が多い〈人による)。
    開業医の子供は多くないので、教授を目指して研究に励む人も多い。
    無理してでも頑張る人が多い(全員ではない)。しばしば体を壊すまでやる。
    学生時代の仕送りは家賃+5~7万円程度が多く、質素に暮らしている。
    クレジットカードは学生向けの年会費無料をこわごわ持つ。
    海外なら格安ツアーまたはバックパッカー。他県の友達の実家に泊まりに行く。
    車は国産車で、軽か普通車が多い。外車・高級車は少ない。
    金銭面にもシビアで、医学部を希望する子供にも厳しくまず国公立医のみを目指させ、どうしても無理だが強い熱意があれば、1~2回の国公立チャレンジ後に私立医を許す(人による)。女子は婚期を逃したくないので現役私立医もアリ。
    大都市近辺の高偏差値国公立出身者に対し、地方国公立出身者は少し引け目がある(人による)。

    私の出会ってきたDr.のみですので、偏っているかもしれません。
    「違う!!」と思われる方がいらっしゃったら申し訳ありません。
    どちらが良いとか悪いとか、正しいとか間違っているとかは無いと思います。
    色々な価値観で良いと思いますので。
    どちらが好きとか嫌いとかの感覚もありません。
    好きか嫌いかは個人の人柄ですので、
    私立にも国公立にも好きな人も嫌いな人もいます。

    まぁ、これから進学先を決める人たちの参考になれば。
    余計に迷わせたらすみません。

  2. 【5348009】 投稿者: TOPI主  (ID:Lvyv6EnNrPs) 投稿日時:2019年 03月 08日 00:16

    後半の書き込みを読んでおりませんが。
    その後、私自身、現在の家計をみて国立しかないという結論で一人暮らしに向け子供に家事などを教えておりました。

    しかし、結果は不合格。
    子供は状況がつかめないまま、「ありえない、得点開示する」「宅浪する」など混乱して、ようやく駿台でもう一度成績UPをはかり県外差別のない横市を目指すと話し合いを終えました。

    ところがです。帰宅した夫は、今度は前回の意見を覆して、私立進学を勧め始めました。
    「お金の心配はしなくていい。親は子供の踏み台になるのが本望。お前も子供を持てば今のお父さんの気持ちを理解してくれると思う」と言うのです。

    ほぼ完済しているマンションを売却すること、自分は母校(旧帝医学部)の関連病院(不人気だけど高収入)に単身赴任を検討すること、などなどが夫のプランです。

    私は自宅まで売却するのは正直怖いです。不安しかありません。
    夫は「大丈夫。なんとかなる。死ぬ訳じゃないんだ。子供第一に考えよう」と言うのですが、、、

  3. 【5348026】 投稿者: まだまだ  (ID:uqqhZzhEAdo) 投稿日時:2019年 03月 08日 00:31

    後期国公立を頑張りましょう!
    かなりの難関になりますが、チャンスはゼロではなく。足ギリされてないなら、頑張ってください。

  4. 【5348059】 投稿者: 首都圏の優秀層の主流  (ID:/F3netkB11w) 投稿日時:2019年 03月 08日 01:43

    首都圏の優秀層の主流は、首都圏国医>地方国医>東京私医です。

    筑駒、開成、桜蔭など優秀層の多くがそう考えています。

    筑駒生と開成生の大学合格者数と進学者数でご確認下さい。

    https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/news/2018年進学状況について(3-20更新)/

    https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/shinro30_5[削除しました]

  5. 【5348066】 投稿者: 補足  (ID:3rQ23ZaTkE6) 投稿日時:2019年 03月 08日 02:03

    削除された部分 = ドット ピィー ディー エフ (英字) です。

    ここで東京私医>地方国医を流布している人がいますが、東京の主流ではないですね。多分、東京私医下位校の関係者でしょう。筑駒生や開成生は順天堂や昭和ですらほぼ進学しません。

  6. 【5348181】 投稿者: 関連病院と同窓会  (ID:P1FpH7cBh0Q) 投稿日時:2019年 03月 08日 08:15

    トピ主さま
    お気持ちお察しいたします。
    後期頑張ってください。

    僭越ですが私立の場合についての一案です。

    一般論では、一年でも早く医師になった方がいいです。
    そしてこのスレの大方の方々の推測では地方国立と都内2200万私立の差は1000万強。
    ご本人が私立でもいいと考えるなら、ですが、ひとつの手段としてこの差額を大学斡旋の教育ローンまたは学生支援機構の二種で埋めるという方法があります。但し学生支援機構は収入要件がクリアできないかも知れません(それでも申請してみる価値はあります。確定的なことは申し上げられませんが私立医学部の場合は公表されている収入上限を上回っても貸与されるばあいがあるようです。)
    一千万、20年返済金利2パーセント台なかばくらいで月額五万円台の返済です。
    私はこの金額辺りなら医師がキャリアを犠牲にせずに返済できるとかんがえています。

    2200万程度の私立で500万から一千万の教育ローンや学生支援機構の二種(最大で六年間1100万台)を使っている方は複数存じ上げております。

    ご長男のために自宅売却は言葉の綾でしょうけれど過剰反応のような気がします。下の二人のお子さんが医学部への進学を希望したときには私立も許さないわけには行かない、など、次の問題はあることは理解しております。そのときはそのとき、でいいと思います。

  7. 【5348188】 投稿者: お寂しいのですね  (ID:qzfF.zj3L1o) 投稿日時:2019年 03月 08日 08:19

    まだまだ様が仰っる通りです。
    後期に向けて 集中して下さい。
    ここから後期試験まで日が無いので、
    慌ただしくかつ不安で お子さんの心は荒れる事もあるかもしれませんが、
    お母様がドッシリ構えてあげて下さい。(難しいけど)

    後期試験受験会場には、お子さんが嫌がらないなら付いていってあげて下さい。
    慣れない場所に、動揺しているお子さん1人で行かせるのは心配です。

    私立医に進学させるかどうかは、後期試験結果が出てから考えても遅くないでしょう。

    今は試練の時、頑張って下さい。

  8. 【5348202】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:nYMjwag3y0g) 投稿日時:2019年 03月 08日 08:29

    残念でしたね。
    私立進学、良いのではないでしょうか。

    資金計画ですが、家を売るのはご家族の生活への影響が大きいので最後の選択として、借りることを考えてみたらいかがでしょうか。今まで私立中高や塾に払っていたとすれば、1000〜2000万円程度の教育ローンで資金繰りはつくものと推察します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す