最終更新:

46
Comment

【877536】私立医大に入学して仮面浪人?

投稿者: 悩める受験生の父   (ID:rtJ7reuZDNs) 投稿日時:2008年 03月 16日 22:20

はじめまして。
先日愚息が首都圏三大私立医大の一つに補欠ながら合格通知をいただきました。
大変ありがたいことなのですが、悩んでいます。
というのも、本人の第一志望は旧帝大系の医学部で、今回は私立の雄K応大学、旧帝大医学部を受験したものの失敗。補欠で合格していたこの大学からは繰上げで合格通知をいただきました。
現役でもあり、浪人して再度国立医学部を目指すか、それともこの大学で一刻も早く医師の道を目指すべきか、家族そろって悩んでいます。
6年間2000万円以上の学費も大きいのですが、その後の進路の可能性も含め、国立にも憧れとこだわりがあります。
今回合格した大学を辞退し浪人した場合でも、もちろん来年合格する保証はなにもありません。この大学にですら、再度合格する保証がないわけで、悩んでいます。
稀に、大学に入学したまま医学部受験を目指す、いわゆる仮面浪人の話を聞くことがあります。首都圏私大の医学部の場合、このようなことが果たして可能なのでしょうか?
あるいは、入学しておきながら当初から何らかの理由をつけて休学することはできるのでしょうか?
勝手な考えだとは思いますが、家族そろって悩んでおりまして、情報やお考えを教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【888167】 投稿者: 桜子  (ID:hs8hIjjy64w) 投稿日時:2008年 03月 29日 00:43

    出願はできると思います。
    合格されて手続きをする際に退学証明書の提出を求められるはずです。

  2. 【888428】 投稿者: いろいろ  (ID:lBUgIz2gjtA) 投稿日時:2008年 03月 29日 12:00

    止める大学、入る大学により、いろいろです。
    一般に、正規の手続きを踏む場合、止めるほうの許可が必要とされる場合が多いと思います。
    あくまで正規の場合です。

  3. 【888555】 投稿者: とある医師  (ID:b9rwC5JQvQw) 投稿日時:2008年 03月 29日 15:53

    悲しいかな、東大卒でも底辺私立卒でも、医者になったら関係ない。
    患者はそもそも出身大学を気にする人はまずいない。
    病院(個別医師の)評価・人柄・技術のみ気にする。
    誰かも言ってたけど、医者としての技量を100%期待しているだけ。
    医者の学歴で強いて優遇されるとしたら、医者になってからの留学先しかない。
    専門医や、大学院卒なんて当たり前。
    在籍医学部の人間関係に問題なければ、そのままの在籍がベスト。

  4. 【888715】 投稿者: もうひとりのとある医師  (ID:OXOcBv2W9qo) 投稿日時:2008年 03月 29日 20:31

    出身大学によって、医師の優劣が決まるわけではないと思います。
    臨床医としては個々の医師の人柄、技量、経験がすべてでしょう。

    しかしいろいろな先生と一緒に仕事をしていると、
    上位の医学部でも評価できない先生がいる割合と
    医師として見劣りする人が新設の私立医大である割合とを比べると
    残念ながら後者の方が大きいです。
    特に研究面においてはその差は歴然としています。

    受験勉強で医師の適性がわかるわけない、なってしまえば関係ないというのは違うと思います。
    医学部入試でも国立医学部という極めて高いハードルを着実に努力して要領よく現役でクリアする人と
    何年もかかってやっと私立医大をクリアする人とでは、明らかにスタートの時点で大きな実力差があります。
    それをどこまで本人の努力で埋められるかです。

    それに伝統のある有力国立医学部は、臨床医として活躍できる関連病院や関連研究施設も数多くあります。
    科研費のランキングに私立医学部がどれだけ入っているか、文部科学省が指定している大学院重点大学など
    を見れば、一人の医師としてどうかだけではない、その集団に属することの意味がどれだけ違うか、
    いずれわかるとと思いますよ。


  5. 【888769】 投稿者: 本当に医者?  (ID:zPRIkVT92jo) 投稿日時:2008年 03月 29日 21:59

    旧帝卒の塾関係者の言いそうなことだけど(笑)。別に研究なんて、片手間なんだし。差がついたところで、給料が違うわけじゃないでしょ。


    私立卒で旧帝入局なんて、難しくもないし。旧帝卒で、患者が避けたり、臨床出来ない医者、よくいるよね。


    一方、金権医大の出身者で気になるのは、劣等感が強いことだよね。なんで、といつも思うんだけど。


    いうまでもなく、結論は、医者になったら、力量と人格が総て。そんなの本当に医者なら、常識だって。

  6. 【888828】 投稿者: 患者の意見  (ID:Dwj89qaBRbc) 投稿日時:2008年 03月 29日 23:18

    とある医師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 悲しいかな、東大卒でも底辺私立卒でも、医者になったら関係ない。
    > 患者はそもそも出身大学を気にする人はまずいない。
    > 病院(個別医師の)評価・人柄・技術のみ気にする。



    そうでしょうか・・・少なくとも私の周りでは皆様、気になさいます。
    もちろん東大卒が1番立派な医師だとも思いませんが、患者の立場から見たら底辺私立卒でも関係ないとは言い切れません。
    ただの風邪や骨折ならあまり気にしないかもしれませんが、命に係わる病気だったら医師の経歴を一応、気にすると思います。
    実際「○○先生は、○○大学を出て・・・」って最近の年寄りでもいいますよ。
    もちろん、人格・技術が大事というのもわかりますが、患者って意外と出身大学を気にします。

  7. 【888835】 投稿者: でも・・・・  (ID:Oq4LbeUlYPU) 投稿日時:2008年 03月 29日 23:26

    一般の方は、
    所属していた医局の大学名と、出身大学を勘違いしておられますね〜〜
    たとえば、ジャガー横田さんのご主人・・・
    いえ、独り言です。えへへ

  8. 【888859】 投稿者: ていうか  (ID:zPRIkVT92jo) 投稿日時:2008年 03月 30日 00:03

    医局名しか名乗らない医者多いね(笑)。


    東京だったら、たいてい東大か慶応じゃない?


    まあ、いいんじゃない。それなりに中では、苦労もあるんだし。


    会社名聞かれて、大学名まで答えないでしょ、普通。


    患者はどうかねえ。久留米大学とか川崎医大って言われても、公立か私立か分からないわな。余程の通でもない限り。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す