最終更新:

46
Comment

【877536】私立医大に入学して仮面浪人?

投稿者: 悩める受験生の父   (ID:rtJ7reuZDNs) 投稿日時:2008年 03月 16日 22:20

はじめまして。
先日愚息が首都圏三大私立医大の一つに補欠ながら合格通知をいただきました。
大変ありがたいことなのですが、悩んでいます。
というのも、本人の第一志望は旧帝大系の医学部で、今回は私立の雄K応大学、旧帝大医学部を受験したものの失敗。補欠で合格していたこの大学からは繰上げで合格通知をいただきました。
現役でもあり、浪人して再度国立医学部を目指すか、それともこの大学で一刻も早く医師の道を目指すべきか、家族そろって悩んでいます。
6年間2000万円以上の学費も大きいのですが、その後の進路の可能性も含め、国立にも憧れとこだわりがあります。
今回合格した大学を辞退し浪人した場合でも、もちろん来年合格する保証はなにもありません。この大学にですら、再度合格する保証がないわけで、悩んでいます。
稀に、大学に入学したまま医学部受験を目指す、いわゆる仮面浪人の話を聞くことがあります。首都圏私大の医学部の場合、このようなことが果たして可能なのでしょうか?
あるいは、入学しておきながら当初から何らかの理由をつけて休学することはできるのでしょうか?
勝手な考えだとは思いますが、家族そろって悩んでおりまして、情報やお考えを教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【885317】 投稿者: 一部  (ID:lBUgIz2gjtA) 投稿日時:2008年 03月 25日 17:28

    面接を重視しているのはごく一部の大学だけです。
    人格的に明らかに異常でなければ普通は大丈夫です(教授のほうが人格的におかしい場合が多い)。
    入試の得点が全てです。

  2. 【886343】 投稿者: 私立卒  (ID:b9rwC5JQvQw) 投稿日時:2008年 03月 26日 19:42

    医者、とくに臨床をやりたいなら私立です。
    国立は研究メインです。
    僕の在籍医局には、東大をはじめ国立出身の医者が多く在籍しています。
    国立で臨床が充実しているのは、多分筑波のみです。

  3. 【886582】 投稿者: シラス  (ID:SCPZeBiCBmg) 投稿日時:2008年 03月 27日 00:14

    入りたいところは面接無しのところなのでその点の心配は要らないのです。
    また、動機のひとつとして、国が進めつつある(?)大学所在地でのあるていどの年月の勤務の義務化です。
    チョッと気にしすぎの感はありますが・・・
    また、閉鎖的な僻地で6年も過ごしたくない。そこが最大の理由です。
    いま、迷っているのは、仮面をしながら単位もちゃんと取って磐石の保険を築いて受験に望むか、休学して受験に打ち込むか、ということです。

    休学すれば授業料はかかりませんが、もし仮面で来年別の大学にはいって、・・・その場合今の大学で、授業料免除と奨学金を取っていた場合次の大学でもそれは申請できるでしょうか?

    虫のいい話なのはわかっていますが・・・

  4. 【886698】 投稿者: 私立卒  (ID:b9rwC5JQvQw) 投稿日時:2008年 03月 27日 06:48

    シラス さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 入りたいところは面接無しのところなのでその点の心配は要らないのです。
    なぜ、面接が嫌なのですか?医者は人間が相手です。人の話を聞く・適切に答えるのは医者として基本です。
    > また、閉鎖的な僻地で6年も過ごしたくない。そこが最大の理由です。
    僕は私立卒ですが、東大等歴史のある大学程、全国各地に関連病院がありどこに行くかは?ですよ。私立の医局の方がかえって僻地には関連が少ないと思います。(開業医のご子息が多いから?)
    > いま、迷っているのは、仮面をしながら単位もちゃんと取って磐石の保険を築いて受験に望むか、休学して受験に打ち込むか、ということです。
    もう医者になり20年たつのでわかりませんが、、。当時は国立と違い、私立は一般に中学・高校一貫教育教育の様に、大体5年生で終了、6年生は国試対策に費やされます。つまり1年からどんどん医学の勉強ができます。本当に医者になりたいなら、1年でも早く勉強したいですよね、、、。受験の知識はほとんど医学部の授業には関係ありません(泣)
    > 虫のいい話なのはわかっていますが・・・
    大学に入学すると、実習・試験などで忙しく(家庭教師のバイトなどで)すぐに今の悩みはなくなると思います。


  5. 【886958】 投稿者: 人間が相手  (ID:lBUgIz2gjtA) 投稿日時:2008年 03月 27日 13:49

    人間が相手だから、医学教育だけでなく、一般的教養を身につけることが大事だと思いますが。

    それはともあれ、国立から国立への再受験は退学した上でないと認めないとしている場合が多いのでは?

  6. 【887416】 投稿者: 国立現役生  (ID:OXOcBv2W9qo) 投稿日時:2008年 03月 27日 23:56

    国立は前期受かると後期受けられない、または後期受ければ前期の合格は取り消しになります。
    それとおなじで現在国立に学籍のある人は退学しないと他の国立大学に出願出来ないと思う。

  7. 【887432】 投稿者: えっと・・  (ID:Oq4LbeUlYPU) 投稿日時:2008年 03月 28日 00:17

    娘が京都大学に在籍しています。
    友人が、工学部に在籍したままで、今年、
    センター試験を受け、某国立大学の医学部の受験をしましたが、
    残念な結果となりました。もちろん、友人は京大に今も在籍していますよ。

    他の友人は、信州大学医学部に在籍しながら、今年、大阪大学医学部を受験しました。結果は存じませんが。
    あ、それともう一人、後期で阪大工学部に入りましたが、明くる年、在籍したまま東大理1を受験し、合格した方もおられます。

    なので、国立大学に在籍していても他の国立大学を受験できるものと思っておりました。
    はっきりとは、わからないのですが、どうなんでしょうね。

  8. 【887677】 投稿者: 国立現役生no  (ID:BbeW6P5hIJ2) 投稿日時:2008年 03月 28日 12:35

    国立現役生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 国立は前期受かると後期受けられない、または後期受ければ前期の合格は取り消しになります。
    > それとおなじで現在国立に学籍のある人は退学しないと他の国立大学に出願出来ないと思う。
    >
    >


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す