最終更新:

99
Comment

【890951】医学部受験を諦める時 

投稿者: 教えてください   (ID:e6wi82seD6E) 投稿日時:2008年 04月 01日 18:39

今から、こんな弱気なことをお聞きしたらお叱りを受けるかもしれませんが一応、現実も知っておかないといけないと思いましたので、どうか教えて下さい。
甥が某国立教育大学にこだわり続け、今年も落ちてしまい、ついに3浪目に突入しました。
母親も「もう3浪するくらいなら、どこでもいいから私大に行ってほしい」と言いますが、甥は「あと1年、頑張る!!」ときかないそうです。
ウチの息子は後1年(ないですね・・・)ありますが、他人事ではないんです。
他の学部なら私立でもどうにかなりますが、私立医学部だけは完全に無理なので、もしウチも2浪して無理だったらどうなるんだろうと(成績的に2浪は十分ありえるので)考えてしまいました。最終的には自分で決めることですが・・・
息子は絶対に現役で行く!と頑張っていますので息子に「もし2浪してダメだったらどうする〜?」なんて聞けません。
医学部は2浪どころか、他の学部に比べたら、もっと多浪生が多いと思います。
医師家系でもないウチが、最終的にどこまで応援してあげられるかも分かりませんし、多分本人も3浪も4浪もするのは無理だと思います。
そこで、教えて頂きたいのですが、もし医学部を諦めた場合は最終的にどのような方向転換する場合があるのでしょうか?
2浪後、例えば後期は国立の農学部にするとか、滑り止めの私大で興味のありそうな学部を選ぶとか。。。
もし皆様の周りに医学部を目指してて、どうしても国公立の医学部に届かなくて諦めて最終的に違う道を選んだという方がいらっしゃいましたら、そこまでの経緯を教えて下さい。
本当にまだ医学部受験(志望)初心者の母親ですので、皆様に上手く説明できなくて失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【890960】 投稿者: あきらめる前に  (ID:NKBfjmpVTA.) 投稿日時:2008年 04月 01日 19:01

    教えてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    方向転換はある意味簡単です。
    国立大医学部へあと一歩という成績でしたら、国公立理系の大半の学部には合格可能です。
    合格不合格は純粋に点数で決まりますので、薬学系、生命工学系、生物学系、生化学系など能力のある学生は大歓迎です。
    医師免許を持っていなくても医学部の大学院で研究することもできます。
    どうしても医師として働きたいということであれば、私立大を奨学金で乗り切るという選択肢について真摯に考えてはいかがでしょうか。
    地域医療の危機的状況から、1000万円程度の貸付を医学生に与えている自治体は数多くあります。
    それら市町村の居住者に限定していないもののほうが多いはずです。
    もちろん数年間は地域医療に身をささげなければなりませんが、目的を達成するために、利用する価値はあるのではないでしょうか。
    地方は本当に困っています。
    制度としては1000万円でも、進学ローンの仲介など最大限の便宜ははかってもらえますよ。
    「あと一歩」の学力をそういう方向で活用しても良いのでは?

  2. 【890963】 投稿者: 医療関係者  (ID:TH7eV6OP/o6) 投稿日時:2008年 04月 01日 19:10

     国立の医学部がだめで,1浪して国立の歯学部に進まれた方がいます。

  3. 【891025】 投稿者: 歯学部  (ID:Ll1fsjc0LMk) 投稿日時:2008年 04月 01日 20:46

    地方国立大歯学部の偏差値は、東工大や阪大工学部と同レベルです。
    歯学部といえどもあなどれません。

  4. 【891039】 投稿者: 勝てば官軍  (ID:v.5fn/Zw8wA) 投稿日時:2008年 04月 01日 20:56

    私の実弟を見ているようです。(過去の話)
    うちは3浪の挙句全くあきらめて早稲田に進みました。
    親はもう毎日針のむしろだし、気をもむ毎日
    近所の人にも顔を合わせたくない、合えば「○くん
    今年はどうしたの??」などの詮索。


    子を守るのは親なのですが、いたたまれない毎日だった
    ようです。
    私は一足お先に一人暮らしで大学生→就職と
    親元を離れてしまったので、詳細はわかりませんが
    親となった今、実親の気持ちがわかるなぁと思いました。


    過程が大事といいながらも、結局結果オーライで
    どんなに模試がよかろうと、当日合格しなければ
    何の意味がない。しかも国立は一本勝負。
    浪人すれば年数勉強しているのだから力がつくだろうと
    思いつつ、現役生のパワーが強かったり・・・。
    本人が頑張っている以上応援してあげなければいけないのでしょうが
    身も心もぼろぼろになった3浪目の息子を見て
    「もうどこでも受かるところへ行っておくれ。」と
    言いたくなる寸前だったそうです。


    難しいですね。男の子は特に将来の夢が大きいですから。
    (女の子は結構淡白)

  5. 【891306】 投稿者: 頑張れ  (ID:cG9Rc/bjYQQ) 投稿日時:2008年 04月 02日 01:53

    お気持ちは痛いほど、よく分かります。医師を熱望する息子さんに、ぜひ合格して頂きたいものです。医学部には、自己の優秀さをひけらかすために入学した者、目的意識なく教師や親に仕向けられて入学した者が、3割程度はいます。これらは徐々に淘汰されていきますが、入学段階では排除できないのが現状です。偏差値などに惑わされず、真っ向勝負して下さい。


    戦略も重要です。国立でも推薦入試や地方枠が充実してきているので、よく研究して下さい。自治・防衛・産業も必須です。私立の学資ローンも研究に価します。私立というオプションを捨てるのは、地方進学校一桁台でもなければ、危険です。お金なんて、才覚でなんともなるし、そういう才覚こそ、世渡りでは重要なのです。とにかく弱気にならず、強気で押し通すことです。

  6. 【891586】 投稿者: TZY893452  (ID:3mIo1JFTNLU) 投稿日時:2008年 04月 02日 13:25

    医学部受験は入学者の構成で考えてみると大学受験であれば、2浪までかもしれません。
    高校で基礎をしっかり身に着けていれば、まともな予備校に行けば、全国の100位以内
    に行けなくとも、500位くらいまでなら実力は伸びていくようです。
    ですから、本人が本当に努力をできるタイプ(できるタイプなら高校3年の今であれば
    学校でトップか準トップクラスの成績にはなっていると思います)で、医師になりたい
    強い信念をもっていて大学にこだわらなければなんとかなるのではないかと思います。
    現役であれば、地元枠・推薦なども検討したほうが良いと思います。
    ただ、推薦を検討できない状態であれば、私立も検討視野に入れておく必要があります。
    奨学金のデメリットは大体は5年間くらいのお礼奉公でしょうが、前期研修・後記研修を
    考えれば、その期間でたりてしまうわけで、そういった負担も嫌だというのなら論外です。
    (医師になりたいとの意思がそこまで強くないということでしょう)
    また、東大の理2から理3への進振、ICUなどの生命科学関連学部を卒業して学士入学を
    目指す(首都圏大学や聖路加が検討している医学大学院に期待するという裏ワザも?)
    方法もあります。
    進路は閉ざされているわけでもないし信じて応援してあげたらどうですか?

  7. 【891937】 投稿者: 信じましょう  (ID:LWhDRANNEZo) 投稿日時:2008年 04月 02日 21:23

     今年の我が家の娘が同じ状態でした。何がなんでも医学部と言い、薬学部などの
    他学部を受けるのを完全に拒否。こちらも浪人を覚悟していましたが、後期試験で
    なんとか国立の合格をいただきました。娘とは、今年が駄目で一浪するときは来年
    必ず他学部も受けるということを、約束して今年は医学部一本を許しました。
    他学部とはやはり薬学、農学部、理学部などを考えていました。
     本人は前を向いて頑張るだけです。ご両親も一年目はどんとかまえてあげたら
    どうでしょうか。センター試験は精神的にも肉体的にも結構大変なものです。
    一度経験したら、これを2度目受けるのは嫌だ・・・と娘は二次試験に向けて
    目の色が変わりました。前期は残念な結果でしたが、後期はセンター配点が
    高いところや科目が限定されている地方国立もあるのでいろいろと調べてみられ
    たらいかがですか?下宿させても、国立ならば私立の入学金で数年暮らせそうです。
    ご本人が現役で入る!!とおっしゃっているなら、信じてあげませんか?

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す