- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中2男子 (ID:/o/.Cl5ujx6) 投稿日時:2021年 09月 27日 10:16
法政国際はもともと女子高だったので、今も男子が少ないって聞いていますが、実際に男子って学校でどんな感じなのでしょうか?クラスで端っこの方にいるとか、女子と変わりなく普通に生活してるとか、どんな小さなことでもいいので知りたいです。
僕はスポーツ好きで、中学ではクラス盛り上げタイプの方だと思いますが、そんな人間が行って気まずいとか、男子は出るところがないとかだったら嫌だなと思い質問しました。
-
【6499025】 投稿者: 昭和時代の親父 (ID:oUHE/XN7WB6) 投稿日時:2021年 09月 28日 00:44
不安があるなら法政二高にしたらいかがですか?
国際高校にこだわる理由があるのでしょうか? -
【6499654】 投稿者: 中2男子 (ID:/o/.Cl5ujx6) 投稿日時:2021年 09月 28日 15:16
ずっと海外にいたので、できれば校則が厳しくなく、英語が強い学校がいいなと思いました。法政第二も調べてみましたが、法政国際とはイメージがだいぶ違うなと思いました。
-
-
【6501313】 投稿者: げぼるん (ID:tw0tdeDkhyg) 投稿日時:2021年 09月 29日 23:37
指導者側の人です。学校によって雰囲気は大きく異なるので、
特に私立は絶対に学校見学に行きましょう。
法政国際と法政二高はかなり雰囲気違うと感じると思います。
(それぞれの学校自体、昔と今とで大きく変わっているが)
とある成果発表会で発表している生徒の中に
男子生徒も普通にいたのでマイノリティに追いやられることは無いのではないか。
海外経験があるなら、公立中学よりもむしろ馴染みやすい雰囲気では。 -
【6502054】 投稿者: 中2男子 (ID:/o/.Cl5ujx6) 投稿日時:2021年 09月 30日 17:17
ご返信ありがとうございます。法政二高と国際で違いがありますよね?僕は海外に住んでいて学校見学に行けないので、今のところネットで情報を見るしかありませんが、少しでも情報があって嬉しいです。ありがとうございました。
-
【6566507】 投稿者: 他の情報 (ID:YH87CMRK57o) 投稿日時:2021年 11月 24日 08:24
高校受験ナビというサイトには高校別のスレッドがあり活発な情報交換がされていますよ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"私立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"私立高校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"私立高校"カテゴリーの 新着書き込み
- 慶應の本流は自他共に... 2022/08/10 18:15 慶應の幼稚舎は小学校お受験の東大だと思いますけど、客観的...
- 公認会計士 2022/06/26 23:36 将来、ご子息が公認会計士になりたい あるいは ならせたい...
- 至急!ハンドボール部... 2022/06/22 19:18 ハンドボール部に入ろうか迷っています。部活の顧問の先生や...
- 桐蔭復活なるか?祝・... 2022/06/15 16:04 昔の卒業生で、息子の進学先の一つとして考えています。共学...
- 地方からの入学、新幹... 2022/06/05 20:40 地方からの下宿生、新幹線通学の人はどれくらいいますか?