- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ゆう (ID:ygXKfFY1AWw) 投稿日時:2009年 01月 27日 19:28
私はこの冬、八王子東高校を一般で受験します。
しかし、私は換算内申が43
しかありません。
本番で点をとれれば!
と思っているのですが、
やはり周りはもっと内申点の高い人
ばかりなんでしょうか?
教えていただけたらと思います。
-
【1161019】 投稿者: 当日 (ID:fITY.FQ9RVk) 投稿日時:2009年 01月 27日 21:24
換算内申43あれば十分です。換算内申30台の合格者もたくさんいます。
あとは当日の点次第。1点でも多くとれるよう勉強しましょう。 -
【1162752】 投稿者: 悠(多摩の塾講師) (ID:o0LN0UM4lOk) 投稿日時:2009年 01月 28日 23:58
不安をあおるようですが、八王子東の女子は換算で45程度の受験者が多数です。しかし、立川や国立などと比べて近年倍率は低いところで安定していますし、今年も1点台前半だと思われます。
合格への鍵は当日点で周りより点数をとることになりますが、換算の2点分は本番の12点分、と思えば逆転も可能です。
理科社会で100点をとるつもりで残りの一ヶ月を勉強することが一般的な都立受験の考えです。
女子の場合は数学が得意だと有利です。大問の1番でミスをしないことと問題の見極めをしてできるだけ点数をとることを考えた対策をしたほうがいいと思います。60点~70点を目指してください。 -
-
【1163970】 投稿者: ゆう (ID:ygXKfFY1AWw) 投稿日時:2009年 01月 29日 20:32
皆様、ありがとうございます。
今までとても不安だったのですが、
自信がつきました!
残り1ヶ月、がんばりたいと思います。