最終更新:

445
Comment

【6450743】★令和4年度 都内共学男子校ランキング予想★

投稿者: 頑張りましょう   (ID:uqLZfXDm7NM) 投稿日時:2021年 08月 20日 08:38

★令和4年度 首都圏私立小学校 人気度予想★
1 幼稚舎 、学習院、青山学院
2 暁星、立教、慶應横浜
3 成蹊、成城、稲花、早稲田実業、洗足、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 56

  1. 【6457192】 投稿者: 別に優劣はつけていないですが  (ID:R5HRyfyUJhA) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:29

    辞退を公表している学校の有無がある中で、他の方がランキングにしているものに明確なソースはあるのでしょうか?
    そもそも、こんなもの個人の感覚によってかなり違ってきますよ。
    こういう感覚の一家庭もあるということです。

  2. 【6457203】 投稿者: 優劣ではなくて  (ID:73ARh3GghsE) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:39

    新参校が上位に来ることはない、、
    だから上位に伝統校がならぶの。そういうこと。
    わかりましたか?

  3. 【6457206】 投稿者: 例えば  (ID:suKpmP26Nqw) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:41

    辞退者数

    稲花
    募集72名
    合格者
    20年98名

    早稲田実業
    募集108名
    合格者
    20年135名 女子は3分の1程度が辞退
    19名130名

  4. 【6457214】 投稿者: 開校  (ID:opHvC.z4sB.) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:47

    早実初等部の開校は2002年。

    稲花はいつなの?

  5. 【6457217】 投稿者: え?  (ID:R5HRyfyUJhA) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:48

    それはあなたの感覚ですよね?
    寧ろ受験したにあたって、私の周りにそこまでの感覚の方はいらっしゃいませんでした。
    逆に伝統校下げかと思ってしまいます。

  6. 【6457220】 投稿者: はぁ、  (ID:suKpmP26Nqw) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:49

    2019年。それすら聞かないとわからないのか。

  7. 【6457224】 投稿者: これは  (ID:JMo83fGaemU) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:52

    張り付いているのは、
    英和進学で早実辞退をした第1志望に落ちた人ですかね。

  8. 【6457225】 投稿者: 3年目なのね。  (ID:73ARh3GghsE) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:52

    それだとまだ何とも言えないわね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す