最終更新:

26
Comment

【1067740】小学校受験悩んでます。。

投稿者: さくら   (ID:qYSpWgs9FkI) 投稿日時:2008年 10月 24日 11:15

いつも色々と参考にスレッドを拝見させていただいてます。
色んな私立小学校があって現在は小学校受験(上の子が再来年小学校です)を考えてます。ただ受験以前に色んな人と話してると実際私立小学校に入れる意味って何?とも思えてきます。このようなことは随分以前からみんなの悩む問題で今更とも思えるのですが、最近考えれば考えるほど悩みが深くなっていくようで・・。投稿させていただきました。
私立小学校へ行かせたい一番の理由はまずいい中学校(難関といわれるとこ)に行かせたいということから始まりました。それで色々私立小学校のことを調べるとやっぱり公立とは違うんだなあ(自分自身は公立出身です)と感心することも多く、行くご家庭の方も同じ考えの人も多いから話しやすいしやっぱり私立!と思っていたのですが、私立は宿題が多くて付いて行くのが大変、どうせ塾にも行かないといけないから勉強付けになる、公立の方がいろんな意味で社会勉強が出来て子供のためにはいい、なにせお金がかかる(これは本筋からずれるとは思いますが)などの意見を聞いたりすると結局私立に行かせる意味って?と自問自答してしまいます。ちなみにうちは男の子2人で年子なので上が行けばやはり下もということになり、それなりに負担もあるなあと考えるとなおさら何か信念を持たなければと思いつつ、悩みも多くなるこのごろです。同じようにお考えで悩んでる方がおられるかとも思います。アドバイスをいただければ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1070732】 投稿者: 〆切宣言だしませんか?  (ID:myc.gmzWIaM) 投稿日時:2008年 10月 27日 10:05

    >中学受験の問題はもう「大人でも解けないレベルの難易度」です。
     
    文科省準拠の小学校教育のレベルで解こうとすると、頭が硬化してしまった
    大人にはかなり大変ですが、中・高の技術を駆使すれば難なくとけますよ。
     
    スレ主を含め、高校とか大学受験と勘違いしているのではないでしょうか?
    高校・大学受験には進学校というのものが存在して「受験対策」を売り物に
    している学校が多々あり、学校選択の際にも重視すると思います。
     
    少なくとも都内近郊には「進学校」と位置づけられる私立小学校はありません。
    「中学受験に理解がある」「中学受験をする児童がほとんど」といった学校は
    あると思いますが、中学御三家といった進学校のように、本来6年間で実施する
    カリキュラムを5年間でこなして、最後の1年は志望校別対策クラス...
    みたいな小学校はないと思って良いです。
    「受験=進学校狙い」みたいな考え方は、小学校受験にはありません。
    だから、中学校受験のために私立小学校に入れるなんて「何を踊らされている
    んだか?」って滑稽ですよ。
     
    30年近く前とはいえ、中学受験した経験でいえば、
    低学年は、四則演算の反復練習と漢字の書き取り に重点を置いて自宅学習
    をし、4年生位から、平日は家庭教師と自宅学習の併用で模試の準備、週末は
    模試(四谷大塚だったので)というローテーションで充分に御三家いけました。
    今の方が激化しているようですが、基本は変わらないと思いますよ。
     
    結局スレ主は「何を小学校に求めるか?」が明確になっていないので、妙な
    悩みを抱えているのだと思いますよ。義務として公立小に通わせつつ、塾に
    重きをおくのが正しい中学受験の準備だと思います。

  2. 【1070737】 投稿者: 〆切宣言だしませんか?  (ID:myc.gmzWIaM) 投稿日時:2008年 10月 27日 10:09

    そうそう、「いい=良い」は口語として許されるのかもしれませんが、
    「勉強漬け」は「づけ」でしょう?「ずけ」ちょっと恥ずかしい(笑)
    スレ主も、終了組さんも気をつけませう。

  3. 【1070760】 投稿者: 不透明さの敬遠  (ID:bFzXkelbM8c) 投稿日時:2008年 10月 27日 10:34

    >なぜ中学校受験にこだわる方が多いのでしょうか?


    小学校受験と中学受験で一番大きく違うところは「合否基準」だと思います。


    中学受験はごくごく一部の学校を除けば純粋に「学力一本勝負」で、
    合否基準もペーパーの点数のみという、すごく明瞭会計的なものです。
    面接を課す中学もありますが、それが点数化されてペーパーと合わせて
    判断される学校は無いに等しく、面接は形式的なセレモニーになっています。
    だから合格するには、ただただ子供の受験学力を高めればそれで済みます。


    ところが幼稚園受験や小学校受験は子供の学力だけで決まるものではなく、
    その・・・なんと申しますか・・・合否基準がグレーで不透明ですよね。
    明確にはよくわからない、アングラ的な要素が多分にありますよね。


    おそらく中学受験を選択されるご家庭は、合否は100%子供の学力だけ、
    親は合否には関係しない、という明瞭会計的な部分も好まれるのでしょう。

  4. 【1070777】 投稿者: 合否基準  (ID:ZMcMB4WAvtc) 投稿日時:2008年 10月 27日 10:45

    お金は大事だよさんが、準備にた~くさんお金がかかる話を延々としていますが、それは人それぞれです。特に中学受験するような進学私立小は能力の高い子供を合格させる傾向があります。なので、これといった準備をしなくても元々頭の良い子はスルリと合格してしまいます。普通の子はそれなりに勉強が必要かもしれませんね。でも、後者の子は小学校に入るのに必死に勉強して、合格後もまた必死にならなければ付いていけません。それが能力差です。お子様の能力に自信のない方は、小学校受験でグレー採点の一貫校に親の力で入れてしまうのもひとつの手かもしれません。また幼児期は今ひとつでも、後に賢くなる子もたくさんいるので、ひとつながーい目で様々な選択肢を残してはいかがでしょうか?

  5. 【1070999】 投稿者: 今を知らなさすぎ  (ID:xx.WtDCf8Ac) 投稿日時:2008年 10月 27日 13:58

    >30年近く前とはいえ、中学受験した経験でいえば、
    低学年は、四則演算の反復練習と漢字の書き取り に重点を置いて自宅学習
    をし、4年生位から、平日は家庭教師と自宅学習の併用で模試の準備、週末は
    模試(四谷大塚だったので)というローテーションで充分に御三家いけました。
    今の方が激化しているようですが、基本は変わらないと思いますよ。
     

    10年一昔、それも30年前の話を持ち出して・・
    全く今の平成時代の受験を知らない方のよくある文言です。「昭和でとまっている方。」
    よくいらっしゃるんですよ。昔は楽だったのにとかね。当たり前ですよ。
    私もそうでしたから。昭和時代は学校の教科書も難度があり、
    テストも100点とるのはなかなか難しかったですよね。
    (今の公立小では100点で当たり前。それくらい私達が学習したそれ未満の内容。)
    そして中受も1年ほどなんとなく通塾して1,2校だけ
    受験し、普通に合格して通学していました。


    しかし、平成時代ではどうでしょう。現実を伝えるのはやめておきますが、(実際にお子さんで体験してほしい)
    小学受験ひとつとってもそれが実感できると思います。
    30年前と全く様変わりしています。
    当時は数少ない限られた方が、「そんなに無理せず」受験して普通に難なく進学していました。
    それが今はどうでしょう。幼いころから通塾し、塾も多数掛け持ちしたり
    塾の授業内容も多彩で、多額のお金をかけて何校も受験し、それでも第一志望は
    おろかすべて全滅など当たり前の時代。(二極分化で定員割れしそうな無名学校にだけ受かる)
    今の中受も同様です。昔と全く違います。

  6. 【1071220】 投稿者: 栴檀は双葉  (ID:yk//kZGEk12) 投稿日時:2008年 10月 27日 17:27

    スレぬしさま


    中学受験のために「だけ」小学校選びをすると、失敗しますよ。
    中学受験が動機のひとつならいいのですが、まず中学受験ありき、
    の場合、よほど研究して学校を選ばないと、こんなはずじゃなかった、
    ということになりかねません。


    学校の価値って、何でしょうね。
    ご家庭によって、もとめるものは違うと思うので、ご主人とよくよく話し合って下さい。
    本来、掲示板で訊くようなことではありません。
    掲示板の書き込みや、ご近所の方との会話で気持ちが揺らいでしまうようでは小学校受験は時期尚早ですよ。


    難関中学への進学させたいとのことですが、なにゆえ「難関」なのでしょうか。
    難関中学に何を求めていらっしゃるのでしょうか。
    これも、ご夫婦でよくよく話し合って下さい。


    このスレッドを通読しての印象は「皆さん結構勝手なことを言っているなあ」です。
    狭い範囲の知識でしかなかったり、ステレオタイプの思い込みだったり・・
    書かれていることは嘘ではないが本当でもない、と思いました。
    「そんなことないですよ」と言いたいコメントがたくさんありました。
    (これほどたくさん「そんなことないですよ」と言いたくなるスレッドも珍しい)


    それから、スレ主さま他、何人かの皆様、
    適度に改行、空行を入れて投稿しませんか?
    「プレビュー」機能を使いましょう。

  7. 【1071298】 投稿者: 案外  (ID:r1tLuCgb2hE) 投稿日時:2008年 10月 27日 18:48

    小学校受験は基準がグレーといいますが
    案外、学校側にしてみれば明確な基準があると思います。
    でないと、入試なんてできませんよ。
    騒いでいるのは外野(幼児教室とか経験者)ですしね。

  8. 【1071320】 投稿者: さくら  (ID:qYSpWgs9FkI) 投稿日時:2008年 10月 27日 19:13

    みなさん、色々ご意見有り難うございます。
    栴檀は双葉さんがおっしゃるように本来掲示板で聞くことではないのかもしれません。それぞれの家庭で決断するものでどちらがいいというものでもないのかもしれません。相談させてもらったのは皆さんどういう動機で小学校受験されるのか、自分も含めてお尋ねしたかったというのがありました。
    幼児教室にはいれたものの子供の成績ばかりが気になってしまう自分に疑問を感じたりして不安になってしまったのも事実です。。

    本来答えのないようなスレッドたててしまってすいません。
    色々意見が出るのは当然ですよね。どれも間違ってるとかその通りというのではなく、考え方ですもんね。

    みなさん、色々有り難うございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す