最終更新:

60
Comment

【1175419】小学校受験にかける費用と効果

投稿者: かなりあ   (ID:ad1iY.DMRvU) 投稿日時:2009年 02月 06日 15:53

上の子の小学校受験を終え、第二子のお受験に迷っている母です。


上の子は、片っ端から通学圏内の人気校を受験し、10校近く受けた中で
たった一校だけご縁を頂き、春から通います。
その一校は、倍率約10倍ですが、本当にまぐれだと思っています。
全部落ちると思っていましたので、最後に合格を頂いたときは夢のようでしたが
子供のことですし、優秀なお子様がどこからもご縁なく公立へ行かれたり・・・
全落ちと合格は、紙一重だと実感しています。
(複数合格されている方は確かに、家庭力、ご本人ともに素晴らしい場合が
多いと思うのですが・・だからと言って、どうなるか分からないのが小学校受験)


上は女の子だったので、まだ家庭学習もできたのですが、下はやんちゃな
男子なので、本当に悩むところです。貴重な時間とお金を使って、どこも
ご縁がなかったら・・と思うと、全落ちのショックを知っているだけに
踏み切れません。


そこで、家庭学習+少しの教室通いでなんとか頑張って、ダメだった場合の
ショックを和らげられないものかと思っているのですが。といいますのも、
上の子は年長春からの半年の準備で、幼児教室に払った金額合計170万円。
受験料その他教材費等とあわせますと、230万円も使ったからです。
(父親の受験スーツ及び交通費は含めていません)


・・というわけで、実際受験を終えられた方にお聞きしたいのです。
ずばり、
①どれくらいの期間 
②おいくら教室or教材にかけられて、
③結果はどうであったか?
(学校名はけっこうですので、人気の目安としての倍率を・・・)


家庭学習だけで乗り切られたご家庭もあるかと思いますが、現実はほとんどが
教室にも通ってらっしゃると思いますので、是非率直なところを教えてください。


身近な友人は、「計算したことない~怖くて」なんて言っていますし、
やはりあまり直接尋ねることのできない問題ですので、こちらで質問させて
ください。それによって下の子の方針を決めたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【1177882】 投稿者: >゜))彡パクッ  (ID:wncyWZtsooc) 投稿日時:2009年 02月 08日 11:11

    >金額の問題というよりは、その労力がかけられるか・・という問題も
    >大きいんです。

    っていいながら、このスレ立てたる意味わかりません。
    全般的に支離滅裂... 要は釣り師ってコトですか?

  2. 【1177944】 投稿者: 男の子は公立も多いですよ  (ID:CJrVvIQqMuQ) 投稿日時:2009年 02月 08日 12:01

     女の子は私立小学校だけど男の子は公立で中学受験って方は多いですよ。別に、下の子にお金掛けないから不公平ってことはないです。同性だったら比較されるかもしれませんけど。


     中学受験は休みが多くて宿題の少ない公立小学校の方が有利だと思います。それに男の子なら小学校の時くらい色々な子と知り合っておいたほうがいいという考え方もあるんじゃないでしょうか。


     公立を選択なさったら、そのことについて肯定的にお考えになってくださいね!決して、愚痴ばかりじゃなくて。いい経験をしているわ、と考えられるようになれば何でも勉強になり人生楽しく生きられます。

  3. 【1177945】 投稿者: 地獄の沙汰  (ID:1wtIFQu1WBI) 投稿日時:2009年 02月 08日 12:02

    >上の子は年長春からの半年の準備で、幼児教室に払った金額合計170万円。
      
    長女様の幼児教育については年少もしくは年中からでなく、年長から半年間行われたから効果が低かったのではないでしょうか。幼児教育の費用はいろいろでしょうし、高額だから短期間の効果が他の幼児教室よりも著しく高いといったものでもないでしょう。費用が他よりも安くても長期間続けられるほうがはるかに効果的なのではないかと思ってしまいます。大人ではないのですから半年間では効果が薄いのも頷けてしまいます。当然ですが、同じ幼児教室に同じように年長から半年間弟様を通わせる戦略は費用対効果が低く適していないと考えるのは普通ではないでしょうか。長女様に短期間に莫大な費用を投入したのにもかかわらず効果が薄かったからといって、弟様が年少または年中のうちからもう少し費用のかからない幼児教室に通わせるのまで断念しなくてもよいとは思います。
      
    最近は年少または年中から英語やピアノ、バレエ、水泳、体操、くもんなど他のお勉強にみなさんたくさん通わせていますが、スレ主様のご家庭はどうされていたのでしょう。幼児教室だけしか経験していない受験者は、沢山の経験を積んだ他の受験者に負けるようなことは当然ありうるでしょう。英語やピアノ、バレエ、水泳、体操、くもんなどの多くに通わせてもそんなに高額にはならないでしょう。
      
    別に進学に成功されてもされなくても、幼児教室に通われた経験が小学校で生きるでしょう。結果を恐れて第二子の方の幼児教育費用をケチるのは、姉弟で学力差が今後大きく開かないか気にはなります。費用のことを悩まれるようでしたら、幼児教室で使われていた教材をもとに弟様にご家庭で親御様が教えられるのがまず最初の一歩として出来ることでしょう。
      
    皆さんの投稿のように大学入学までのトータルコストを考慮して幼児教育にどれほど費用をかけるのかをご両親で考えられるほうがよろしいでしょうし、姉弟が大きくなったときに、それぞれの学歴やスキルによって親御様への好感度が大きく異なるようなことのないように配慮しないといけないでしょうね。お二人を育てられるのはなにかと難しいですね。経済的にどのように姉弟に配分するのか真剣に検討を要するということでしょう。どのご家庭でも教育資金は限りあることでしょう。長女様の受験経験をもとに計画的な資金配分が必要でしょう。行き当たりばったりでは将来お二人に大きな格差を生じかねないでしょうから。

  4. 【1177980】 投稿者: かなりあ  (ID:ad1iY.DMRvU) 投稿日時:2009年 02月 08日 12:37

    皆さん、細かなところに食いついてくださってありがとうございます。


    上の子の結果に不満足なんてこと全然ないです。
    分不相応なほどいい学校だと思っています。
    何度も申し上げますが、カナリアさんも存じませんし、釣りでもないです。
    (そんなことしてなにか面白いですかね・・・)


    まぁ確かに幼児教室の費用と効果を考える程度の人は私立小向きじゃないんですよね。
    だからこそたくさん受けても一校しか受からなかったのかも。
    幼児教室も大手では一番高いといわれるところだったので、周りもほとんどが
    医師や弁護士の方でした。(うちも一応弁護士ですが年収は2000万いってない
    ですから)


    ただ中には公務員やサラリーマンの方で、一人っ子だとか、教育熱心とかで
    本当に子供にいい環境をを切実な方もけっこういらっしゃり。
    これからの時代、男子は特に公立→中受でいいと考える親御さんも
    増えそうですし、本当二極化しそうですね。


    地獄の沙汰さま、親身になったアドバイスありがとうございます。
    上の子は習い事を驚くほど沢山していました。週5回埋まっていました。
    でもその経験はとても大切だったと思うので、下の子も同じようにさせようと
    思っています。(ただ幼児教室はあくまでも受験のためという気がしますので、
    受験しない場合は通いたくないんです・・高いですしね)


    でも同じように可能性を試してあげてもいいのかなぁ。
    悩むところですが・・・

  5. 【1178220】 投稿者: でも幼児教室って  (ID:sfbNb.i/dQU) 投稿日時:2009年 02月 08日 16:36

    その内容だけからは全く割に合わない金額ですよね?  我が家はお金がないわけではなかったけれど、あんなものにお金をはらう自分が許せなくて、最小限にしましたよ。 


    小学校の受験をされるのは、大半が社会経験の少ない、専業主婦のご家庭です。お母さんの心理をたくみについた悪徳商法に近いものを感じます。 


    志望校を絞り込んで、対策に必要なものだけで対応されてはどうでしょうか? 我が家も2人目は、さらにもっと絞り込むつもりです。 

  6. 【1178467】 投稿者: かなりあ  (ID:ad1iY.DMRvU) 投稿日時:2009年 02月 08日 19:37

    そうなんですよね・・


    本当に心の綺麗な奥さまたちは、やはり幼児教室を絶対的に信頼されていて
    いくらでも払われるって感じでしたけど、まぁ我が家はお金が無尽蔵って訳でも
    ないですし、ちょっと悩みましたね。


    それでも自分で全部やったら本当大変なので、精神的安定剤みたいな感じで
    ある程度は外注がいいのかと思いますが。(親子関係のためにも)
    あと、やっぱり問題の解き方などコツをつかんで説明してくれる上手な先生だと
    あたりだと思います。


    ただ、下の子が上と同じ理解力があるとも思えず、いわゆる教室では払いのいい
    お客様状態になっちゃいそうなので、そもそも受験自体どうなのかと。


    費用対効果を悩むようなら受験自体向いてないって話もありますが、それなら
    これからの不況の時代、私立小に入れる家庭はかなり限られてくると思います。
    というか、中途半端な学校は存続自体難しくなるのではないでしょうか。


    まぁそれはいいですが・・・
    うちはその程度の家庭なので、公立と天秤にかけているわけです。私立小万歳の
    皆さま、申し訳ありません。

  7. 【1178604】 投稿者: 男の子  (ID:4ze8izH6UNE) 投稿日時:2009年 02月 08日 21:47

    男の子は、やんちゃだったら、今の時期は、体操や水泳などに時間を費やしてあげては?小学校受験は、男の子は、女子より狭き門ですし、中学からのほうが、選択肢がグンと広がりますよ。国立筑波や幼稚舎や早稲田だったら、後を考えればいいですけど、どちらにしろお金をかけるのなら、中学から御三家を狙っての中学受験の方が、いいのでは?

  8. 【1178663】 投稿者: 講師  (ID:YJdtPUk.KA.) 投稿日時:2009年 02月 08日 22:26

    現在幼児教室に勤務しているものです。費用は新年長さんですとだいたい一月2時間枠週4回で5万円位ではないでしょうか?それ以外に春期講習、夏期講習、直前講習や合宿、それからペーパー以外に行動観察、受験体操、受験絵画などオプション的なものもたくさんあります。どれを選ぶかはご家庭でよく話し合っておくべきだと思います。お母様は周りの方々に影響され、ついすべて受講されてしまう傾向がありますので。。。小学校受験は裕福なご家庭がほとんどですが現在のような社会状況では金銭的な面でかなり不安定なご家庭があるのも事実です。実際こちらのお教室でも3月退会がすでに4.5名出ています。年中さんからがんばってこられて、この時期に退会されるということは、余程の事情だと思います。ここ数年年長さんの退会者はほとんどいませんでしたので。お金をかけずお勉強できる事はたくさんあります。中学受験では教えられなくても、小学校受験は相手は幼児ですので。がんばって下さい!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す