最終更新:

33
Comment

【124192】園での受験についての会話

投稿者: ガーボー   (ID:Q3ERwCf5f52) 投稿日時:2005年 07月 03日 07:36

こんにちは。年少の男の子がおります。
国立の小学校を第一希望に受験をさせる予定でおります。

この時期、塾の夏季講座や体験等が行なわれると思いますが、幼稚園が一緒の男の子のお母様に「参加するときは誘ってね、これから色々相談しようね」と言われました。
幼稚園で、お受験をするということは普通秘密にするものなのですか?
受験を考えていない方や、情報を知らない方が、「じゃあうちも受けるだけ受けてみようかしら」となってしまったら、墓穴?なのでしょうか。(心が狭いですが・・)
落ちてしまったときに恥ずかしいから、というのはあるのでしょうか。

試験では塾慣れしている人は嫌われる、とよくいいますが、受験の時に、保護者の待ち時間の様子を見て、知り合いがたくさんいそうか等も試験官は見ていらっしゃるのでしょうか。

まだ幼稚園生活が始まったばかりですが、受験について、お友達と情報交換をしていく方がいいのか、また、これからの園での会話の仕方にどんな注意をしたらよいものかと思い、投稿いたしました。
この掲示板を見ていらっしゃる方はお受験される方がほとんどだと思いますが、みなさんは受験について、どのように園で会話されていらっしゃいますか?
参考に教えていただけると、ありがたいです。
(お受験・受験と、統一されていないことをお許しください。使い方がよく分かりません。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【125285】 投稿者: でも  (ID:TBzJcmzMvKw) 投稿日時:2005年 07月 04日 20:54

    仲良しも結構ですけど、合否が別れた後って辛くないですか?
    今はまだ夏前で余裕があるでしょうけど、夏休み明けからはさすがにピリピリしてくるのではないでしょうか。
    ダメもとって思っていても、子供が努力している姿を見れば、どうしてもという気持ちになるのは普通ですし。

    私は隠せるものなら隠した方が良いと思います。
    別に幼稚園で受験仲良しグループを作らなくても、教室で自然と価値観の合うママ同士仲が良くなるし。
    愚痴も情報交換もそこで出来ます。
    園では秘密にしてるけど、ここではオープンに出来るから〜と皆さんとっても気さくです。
    私は園では受験とは全く違う話をして、気分転換になっています。
    幼稚園は卒園まで毎日通うのだから、逃げ場なんて親子共々無いですよ。
    毎年全落ちで辛くて卒園までのわずかな期間も耐えられず、転園する方の話も出てきますよね。
    知られてしまったならともかく、わざわざ言わなくてもいいのではないでしょうか。


    受験を終えられた方のご意見も伺いたいところです。

  2. 【125294】 投稿者: 状況によりますね  (ID:EQ/1s//6Xdw) 投稿日時:2005年 07月 04日 21:16

    確かに隠したほうがよいにこしたことはない気がします。

    が、実際に受験先の学校で知り合いにあってしまうということが
    ありました。別の園の方でしたが子供の友達でもあり知っているお母さん
    でした。
    そして合否は分かれてしまいました。悲しいことにその瞬間すぐ近くにいらした
    のですが、相手の方は人間的に大人の方で子供に対するフォローも素晴らしかったです。
    私の心は大荒れに荒れ、苦しい思いをしました。

    隠しても、こういうことは受験にはつきものなのかもしれません。
    少しだけ覚悟しておいたほうがいいのかもしれません。

  3. 【125296】 投稿者: 口は災いの元  (ID:zf0G4tXPBv6) 投稿日時:2005年 07月 04日 21:15

    幼稚園のカラーというよりも同級生のお母様方の雰囲気にもよりますね。
    子供の園は、バリバリのお受験幼稚園ではなかったので受験しない方もいらっしゃいました。
    国立だけ受験、という方も少なからずいらして、(本心はともかく口では)「ダメ元で受けてみるわ〜」というスタンスが多かったこともあり、何かと情報交換してました。

    それはそれで楽しかったですけど、常識では信じられないようなことを言ったり
    行動したりする方もいました。まあ、そういう方は自然に淘汰されていきます。
    (小学校受験って思いのほか狭い世界なので、小学校に入ってから何かとわかっちゃうんですよね。「あら○○幼稚園なら□□さんご存知?」「お教室△だったの?お友達通ってたわ」幼稚園での行状は深く静かに広まります…)

    ただ、仲良しで同性で志望校が一緒、となるとどちらかがダメだった場合に
    辛いですね。表面上では何気なく、でも笑う顔がひきつったり、意志に反して涙がでたり。。。
    こんな時お互いの「大人度」がよくわかります。

    あとは年少からお教室に通い、傍目でも頑張っていたお宅が全滅で
    「試しに模試受けたらよかったから受験してみた」お宅が合格していたりすると
    傍から見ていてもつらいですね。こんな時声はかけませんが。。。

    いろいろシミレーションしてみて、「うちはカミングアウトしない」とおもったら
    ひたすら大人しくしていればいかがでしょう?
    (でも普通はわかっちゃいますけど。あちこちでバッタリ会いますから)

  4. 【125297】 投稿者: う〜んと  (ID:81kvzC7Xs9o) 投稿日時:2005年 07月 04日 21:16

    でも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 仲良しも結構ですけど、合否が別れた後って辛くないですか?
    > 今はまだ夏前で余裕があるでしょうけど、夏休み明けからはさすがにピリピリしてくるのではないでしょうか。
    > ダメもとって思っていても、子供が努力している姿を見れば、どうしてもという気持ちになるのは普通ですし。
    >
    > 受験を終えられた方のご意見も伺いたいところです。

    そうですね〜。
    試験前「一緒に頑張ろうね!」と言っていたママ達が、
    結果が出た途端、目もあわせてくれませんでした。
    その上、自分たちも教室通いして頑張っていたはずなのに、
    「あんな学校」扱い・・・

    嫌だったな〜

  5. 【125482】 投稿者: 岡目八目  (ID:Whrz4pHnF2c) 投稿日時:2005年 07月 05日 00:05

    お受験って、大変な世界なんですね。
    他人事のようですが、うちも受験は予定しています。
    でも、この年齢で「合否」って言ってもねぇ。
    当日の体調とか気分のノリとか、当日の問題との相性とか、色々あるじゃないですか。
    受験者は子どもでも、実際は親の受験だから大変なんでしょう。
    しっかし・・・自分が落ちたからって、
    なんで合格した人へ「おめでとう」の一言がいってやれない人が多いんですかね。
    ま、感情としては分かるような気もするけど、
    少なくともそれなりの学校を目指したそれなりの親なんじゃないの?と思うんですが。
    自分へのプライドはないんでしょうかね?
    所詮はどんなに立ち居振る舞いや言葉遣いを改めたところで、
    本質的に落ちるレベルだから、学校側に見抜かれたということなんじゃないかと。
    たとえ落ちても、子どもが学んできたことは結果だけで判断できるものではなく
    良い経験だったに違いないはず。
    子どもの人生、小学校受験の合否がゴールじゃないでしょう。
    教育の本質、豊かな心が置き去りのお受験ならしないほうがいい。
    そんな環境に身をおいて、親子で心身ともにストレスにさらす必要はない。
    公言するも内緒にするも自分の生き方・考え方次第だと思いますが。

  6. 【125630】 投稿者: 私の経験  (ID:5GN50JXJVzI) 投稿日時:2005年 07月 05日 09:06

    受験すると様々な人の気持ちがよく見えることがよくありますね。。。
    保護者も怖いですが
    幼稚園の先生も怖いと思うような経験を数年前にしました。

    受験する人が少ない園でしたので
    他の保護者には受験することは一切言いませんでした。
    娘にも一切口外しないように言い聞かせてました。
    ところが幼稚園の担任教諭が秋になるころから
    「○○ちゃんは受験するんでしょ?」と
    子供にさぐりを入れてくるようになったのです。
    受験することで 幼稚園を休んだりする必要もありましたので
    事情をお話し、ご迷惑をおかけしますが
    よろしくお願いします とお伝えしました。

    すると・・・
    試験日のため幼稚園を休みますと
    その次の日から 先生が娘本人に「どこ受けたの?受かったの?どうだったの?」と
    しつこく聞くようになったんです。
    運動会の当日 朝お会いした時まで 第一声が「受かった?」
    お人柄や表情をみていると 子供のことを心配して
    お声をかけてくださっているとは どうしても思えませんでした。
    興味津々 といったご様子。
    日常的に 色々と問題がある先生でしたが 
    この時期は本当に参りました。
    子ども本人に合否を聞くなんて考えられません。。。
    しかも園庭で遊ぶ子供たちの前で この先生が
    他のお子さんの合否結果を話してたこともあったようで・・・。

    その後すぐ園はお辞めになりましたが
    もう幼稚園教諭をしてらっしゃらないといいなと思います。
    あの時もっと抗議すればよかったと いまでも苦い思いがあります(笑)
    親はどんなことを言われてもいいけれど
    子供の心は守ってやらないと と思います。

  7. 【125651】 投稿者: あのう  (ID:TSMjUt5czsk) 投稿日時:2005年 07月 05日 09:31

    バイラさんのおっしゃっていることはあまり本気になさらない方がよろしいかと…。

    バイラさんのご近所には随分個性的でしかも他人に言いたいことをズケズケ言ったり
    やりたい放題の方がたくさんいらっしゃるようですが
    公立だろうが私立だろうがお受験園だろうがご近所園だろうが保育園だろうが
    普通そのような事をやりたい放題、言いたい放題でやってしまったら
    どんな恨みを買って、どうされるのかわからないような昨今のご時世ですよ?
    常識をわきまえている、いない以前に、誰だって自分や家族の安全で幸せな生活は
    大切にしたいでしょうから、そのような方かゴロゴロ実在しているとはとても思えません。

    まして
    バイラさんは東京の中でも高級住宅街として知られる世田谷の某地区にお住まいなのでしょう?
    例え幼がご近所園で小も公立志向でもそこまでおかしな方がいらっしゃるとは到底思えない
    ですね。

  8. 【125671】 投稿者: 懐かしい  (ID:RZxYv65/JH2) 投稿日時:2005年 07月 05日 10:06

    バイラ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    11月4日ぐらいでしょうか、私立の全結果が出た頃、その
    > パパが一言、「ねえ、ランドセル、何色がいいっすかねー」と言われました。もう、
    > 泣けてきました。そして思わず、「まだ全部、落ちてません」とものすごい形相で
    > 言い返したと思います。本当にあった話です。

    1年前を思いだしました。
    その時のHNは「カナリア」さんでしたよね「ミスチル」でしたかしら?
    ここの掲示板で皆さんが、ドミニコの2次をお受けになればというお話が出ましたね

    今だにこちらの掲示板の中でご活躍のようですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す