最終更新:

7
Comment

【125915】地方の国立大学附属小受験の服装など・・・

投稿者: かすみそう   (ID:PCycJ67D46g) 投稿日時:2005年 07月 05日 16:11

これまで受験と縁遠い生活でしたが
長男(年長)が、絵画コンクールで優勝したことをきっかけに、
受験だけ・・・と国立大学附属の選考に挑むことに決めました。

※服装
 ファミリア 紺半ズボン、白襟付きシャツ、ソックスが良いと聞き、
一応揃えてみましたが、長男はファミリアは着た事がなく、
着こなしているとはいえません・・・。
でも、受験のための正装と考えれば、これでよいのでしょうか?


※地方のため、私立学校はありません。
 この国立大附属が唯一の受験校になります。
 ですので都会の国立とは少し事情が違います。
 (いわゆる資産家のご子息や、大学教授、医師 弁護士など
 のご子息が集まる、都会でいえば名門私立的な
 存在も兼ねています)
 
 うちは義父は医師ですが、夫はサラリーマン、
 私は教員免許は持っていますが勤務経験無しです。 
 
 偽ることも、背伸びすることもありませんが
 ただまじめに、この学校にご縁があれば
 親子ともどもまじめに通いたいと思っていますが
 これでよいのでしょうか・・・

とりとめもない質問で申し訳ございません。
服装や心の持ち方など、何かアドバイスをお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【126324】 投稿者: さくら草  (ID:4106j9eUuro) 投稿日時:2005年 07月 06日 03:10

    少し古い情報かもしれませんが、
    現在高校生の息子が地方国立大学附属小出身です。

    ご質問が服装のことが中心でしたので、ご参考になれば。

    試験での服装ですが、確かに私も
    ファミリアのポロシャツ、紺かチェックのズボン、
    白ソックス、紺色ベスト、蝶ネクタイ(使いませんでした)
    など用意周到にいたしました。
    だいたいがそのような揃え方でベストだと思います。

    しかし、結論的に申せば、
    結果はあまり服装に関係ないのでは?という気がいたしました。
    いわゆるお受験用の格好をさせた子よりも、
    ジャージなどで現れたお子様が合格されてましたし、
    利発そうなお子様が残念だったりと、
    試験内容も関係ないように思いました。
    先にあった学校側の説明会でも服装にこだわらずとのことでした。

    地域によって差があるかもしれませんので、
    なるべく合格された方のお話を参考にされたほうが
    いいと思います。
    私も友人のツテで2人のお母様方にお電話などで
    色々と教えていただき安心できました。

    余談ですが、入学後の服装ですが、
    ウチは制服、制帽、指定カバンもあり、街中などでも
    目立ってしまうので、長短がありました。
    成長とともにドンドン購入しないと間に合わないし、
    目立つのでちょっとした粗相でも学校に連絡がいくそうです。
    しかし、制服そのものは子供たちも誇りを持ってますし、
    大部分のお子様はきちんとした行動をしますし、
    目立つぶん、犯罪の防止には若干なっているかと思いました。

    学校は、国立という特殊な環境で、学習内容も個性的でしたが、
    ノビノビとしたムードで、実際は親の職業も含め多種多様?なお子様が集まり、
    公立の小学校とあまり変わらぬ雰囲気でした。

    絵画の才能があるお子様ですので、きっと何か
    光るものをお持ちなのでしょう。
    学校でそれが生かされるかはわかりませんが、
    資質の良いお子様やご両親、先生との出会いがあるかもしれません。
    がんばってください。

    お役に立つかどうかわかりませんが、
    小さな質問があれば、私でよければお答えいたします。





  2. 【126332】 投稿者: ココ  (ID:IWFHXl9AxKs) 投稿日時:2005年 07月 06日 05:06

    私の友人が、北関東の某国立を受けた時のお話です。

    彼女は、動きやすさを重視し、いつも着ているジャンパースカートとブラウス、ポニーテールで臨んだそうです。そのせいか、子供の気負いも少なかった、との事でした。

    周りは…というと千差万別で、七五三のような服装のお嬢さまもいらしたとか。結局服装は関係なく、実力とくじ運が全ての様でした。もちろん、泣いたらダメですね。

    お母さまは、紺の方もいらしたそうですが、キチンとしていれば良し、という感じだったそうです。

  3. 【126335】 投稿者: ココ  (ID:IWFHXl9AxKs) 投稿日時:2005年 07月 06日 05:13

    追加です。

    そこの国立も、医師や弁護士、資産家のお子さんも多いのです。
    そういうお子さんが選ばれる、というのではなく
    そういうお子さんが、中心に受けているようです。

    ですが、服装は堅苦しくない、そこが地方国立、なのでしょうか。

  4. 【126341】 投稿者: 合否には関係ありません  (ID:gDFPPHJ/8Bs) 投稿日時:2005年 07月 06日 06:01

    ムスコが受験した学校には本当に色々な方がいて驚きました
    私は前年度に受験した友人のアドバイスでラルフローレンの
    シャツ、ベスト、半ズボン、ハイソックス(男の子です)で
    挑みました
    私自身はベージュの普通のスーツでしたが、付き添いのお母様が
    本当に驚くほど平服(毛玉つきのセーターにジーンズ)で
    そのお子さんもよれよれのぼろぼろでひどく驚きましたが
    合格されていました
    ただ、一応、それなりの格好をしていかないと「私たち変かも???」
    と思っただけできっと緊張度はぐーんっとアップしますよね
    誰に見られても恥ずかしくない程度の格好でいいのかと思います
    女の子はシャーリーテンプルのドレスから(???でした)
    ジャージまで多彩でしたよ(ジャンスカ&ブラウスが大半でしたが)

  5. 【126409】 投稿者: あの  (ID:81kvzC7Xs9o) 投稿日時:2005年 07月 06日 08:56

    ココ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私の友人が、北関東の某国立を受けた時のお話です。
    >
    > 彼女は、動きやすさを重視し、いつも着ているジャンパースカートとブラウス、ポニーテールで臨んだそうです。そのせいか、子供の気負いも少なかった、との事でした。

    ポニーテールは、運動の考査で『でんぐり返し』が出た時に不利です。
    私の経験上、試験会場でポニーテールのお子さんを見かけたことはないような・・・
    余計なお世話ですみません。

  6. 【126504】 投稿者: かすみそう  (ID:PCycJ67D46g) 投稿日時:2005年 07月 06日 10:54

    さくら草 さんへ:
    ご自身の体験談をお教え下さりありがとうございます。
    そうですよね・・・
    私も、自分としては、子供の服装なんて
    動きやすく清潔であればそれがいいと思っています。
    附属の先生方も、何もブランド名や シャキッと度を
    見ているわけでないと思っています。

     それなりに、こちらとして、失礼のないように準備しました
    ということだけ 表現できれば・・・と思うようにします。

     田舎の国立ですので、都会とは少し事情が違うかと思います。
    近所だから行く という人や、経済的に国立しか・・・という方も
    いらっしゃいますし、いわゆる 都会だと私立族のような方も
    いらっしゃいます。
    でも、どなたも真剣にお子さんの事を想われているご家庭と
    存じますし、うちも 良い影響を受けつつ、小学校生活を
    ご一緒できればなあ と思っています。

     息子さんは、現在も、明るくお元気でいらっしゃいますでしょうか?

    ココ様

     情報ありがとうございます。
    そうですよね、当日 万全の体調と、心で挑めるようにするのが
    本当の意味で受験準備ですよね。
    言うのは簡単ですが、何分 子供のことですから
    アクシデントが起きないように 慎重に行きたいと思います。

    合否には関係ありません様

     そうですよね。清潔で場所に応じた格好なら
    どのようなものでもOKだと思います。
    せいぜい こちらの誠意というか、気持ち的に
    特別な気持ちで、ぜひ と願い来ました ということだけ
    表現できればな と思うようにします。

     あの様
    そうなのですか・・・。今回受験するのは男児ですので
    髪型ではあまり悩みませんが
    下に女児がおりますので、そのときは本人の希望(結びたい!)
    と、運動への影響と、どうするか 難しい問題がまた
    一つありますね。

  7. 【132579】 投稿者: さくら草  (ID:18kt0UCux2s) 投稿日時:2005年 07月 14日 23:57

    かすみそう様

    ウチもやはり地方(田舎)国立附属小ですので、
    様々なご家庭の方とお付き合いいたしました。
    ただ、都会と違い、私立小がないぶん
    私立小のようなブランド性があるのは事実でした。
    親ももちろん子供本人にその自覚と誇りが芽生えるようでした。

    合否に関しては要は服装ではなく、試験の出来だとつくづく思いました。
    清潔なキチンとした服装でそのご家庭の質を問われることも、
    動きやすい服装であるがために、体育の試験が上手くいくこともあるかと。
    息子の時もゲームなどで協調性や本人の資質を見られたようです。
    競争心ではなく、他人を労わる心を持っている、
    などが問われていると思いました。
    筆記がある程度できたうえで、
    健全な心を持っていることが大事なのかな?と。

    息子は現在、都会の私立中高一貫で学んでいます。
    本人の希望で国立附属小のエスカレーターを辞退して、中学受験をしました。
    自分で選んだ道なので、現在も明るく自由に元気に学生生活を送っています。
    私が教育で気をつけているのは
    「国立附属だから、私立だから、偏差値が」で人を見るななということ。
    ブランドだけで生きる時代は終わったと思います。

    どんな環境でも、その子の才能を伸ばしてあげられるのは
    親だけだと思います。

    息子の親友は、幼稚園の頃から入賞するなど絵の才能がありましたが、
    経済的な事情からオール公立で、高校から市立の芸術選科へ進みました。
    やはり、自分で選んだ高校で好きなことをしており明るい毎日だそうです。

    息子さんの才能を大事に育ててあげてください。

    受験に関しては様々な経験をしてしまったので(笑)
    ご参考になるのであれば、質問してください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す