最終更新:

2
Comment

【127038】プリスクールからの小学校受験

投稿者: いちご   (ID:Wiylcf6UEpw) 投稿日時:2005年 07月 06日 23:58

日本の幼稚園の代わりにプリスクールに週5日通わせ、小学校受験に成功されてかたはいらっしゃいますでしょうか。もしいらっしゃったら、どのように日本語の教育、受験勉強をされたか伺いたいです。
もちろん、お受験教室や家庭でのしっかりとした指導が必要だとは思うのですが、こうしたことが、子供の負担になることは私にも想像できます。ただ、親の勝手な思惑で、英語も小さい頃から楽しんで欲しいし、と考えると、幼稚園にするかプリスクールにするか迷っています。息子は今、一歳半ですが、近所に評判の良いプリスクールがあります。先生もnative speakerが多く、学校では日本語は一切禁止とのことです。小学校からは日本の小学校に行かせるつもりなので、英語なんて忘れてしまう、と言われればそれまでですが。
色々とご批判があるとは思いますが、できるだけ、実際にこのような経験をされた方のご意見をお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【129116】 投稿者: ももこ  (ID:jWu2muMFA86) 投稿日時:2005年 07月 10日 00:30

    批判なんて気にしてはいけません!特にあなたのようにしっかりとしたビジョンをお持ちの方はこの先いろいろなことがあるしょうが、親は強くなくては・・ね。
    あなたの考え、賛成です。大丈夫です。
    私も子供を幼稚園はインターナショナルスクールに入れました。そのままインターに進学をと思い、日本語をシャットアウト。帰国子女である私達夫婦より完璧なバイリンガルに育ちました。ところが事情が変わり日本の学校に方向転換することになり、5歳であわててお受験の塾へ駆け込みました。日本語で物の数え方、動物の名前、敬語、童謡、昔話などもいっさい知らず心配しましたが、大丈夫でした。そのわけは・・この子にとって日本語や礼儀作法やその雰囲気すべてが新鮮だったからです。つまり、今まで何となく知ってはいたけれど教わることのなかった正式な日本語や、日本の幼稚園での挨拶や行動パターンが初めて体験するものであり、興味深々だったのです。5歳というタイミングがたまたま良かったのかもしれませんが、するすると吸収してくれて3ヶ月ほどで他の生徒たちとの格差はほとんどなくなりました。成績も良かったし、何よりだめもとで挑んだことで親子ともどもプレッシャーはなく(うちはどうせ英語からはじめたのだから仕方ないわ・・)とても楽しめたと思います。結局惚れ込むような学校に出会えず、評判の良い公立の近くに引越しました。一年生の一学期は先生の言うことが聞き取れない、友達と会話がかみ合わないこともありましたが、子供は順応が早いです。今では満喫しています。英語に関しては週一回のインターのサタデイクラスに入れてもらっている程度ですが基本がしっかりしていれば大丈夫。下の子(インターの幼稚園生)と家では英語で遊んでいます。
    物理的・経済的事情が許せばどんどんインターナショナルに育ててください!大丈夫。自分が良いと思うことをぜひ行動に移してみてくださいね。

  2. 【130125】 投稿者: いちご  (ID:fsWThuv6bWU) 投稿日時:2005年 07月 11日 19:07

    ももこさま

    暖かいお言葉、どうもありがとうございます!勇気づけられました。
    子供の適応力って想像以上なのかもしれませんね。前向きに考えてみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す