最終更新:

3
Comment

【1335309】生活指導

投稿者: サキタマ   (ID:.U7fwyY3QVc) 投稿日時:2009年 06月 18日 22:07

 埼玉や都内の私立で通学時や学校内でトラブルがあったとき、
 対応する先生として、生活指導の先生が対応するのでしょうか。

 公立では、問題あったことに対し、カウンセラーや生活指導の先生が
 おり 対応すると思いますが。
 公立はその辺はしっかりできていると思います。

 逆に、私立にはカウンセラーや生活指導の先生いるのでしょうか。
  いる方が少数派なのでしょうか?
 
 私立の場合、勉強だけでなく、その辺も気になります。

  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1335674】 投稿者: おりません。  (ID:q0h9Y1qryX.) 投稿日時:2009年 06月 19日 08:25

    都内私立小ですが、我が校では、担任や、学年主任といった、その子と関わりの強い先生方の対応となります。カウンセラーも生活指導、という名目の先生もおりません。
    保護者には、電話で注意の時もありますし、保護者呼び出しもあります。子供には、反省文を提出ということも、個人個人話を聞き、真相究明したり、当事者達と先生が話し合い解決に導く、ということもあります。各教科ごとの専科の先生が多く、その先生方が担任になるので、1学年に、公立よりも担任が多いのです。
    中学では、生活指導、カウンセラーを置く学校は多いと思いますが。

  2. 【1335728】 投稿者: いらっしゃいますよ  (ID:BMdnmvhU4xw) 投稿日時:2009年 06月 19日 09:06

    埼玉の私立小に通わせている者ですが、カウンセラーの先生も生活指導の先生も
    どちらもいらっしゃいます。
    我が家はまだなのですが、父兄も子供もカウンセリングを受けることができます。
    ただ前の方もおっしゃっているように、何か事が起こった場合には、担任の先生や
    学年主任の先生が直接対応される方がスピーディーに対応できると思います。

  3. 【1337169】 投稿者: さきたま  (ID:B8W5zOsFGWQ) 投稿日時:2009年 06月 20日 11:20

    公立だと、よくききますが。
      
     普通学校なら、生活指導の先生がいると思っていましたが、私立ではいないところもあるとわかりました。 いる方が少ない?

     専任でなくとも、上記スレのように対応してくれるところは、まだ
     ましということですね。 
     そういう、対処の形ができていれば、いなくても、問題解決に対し
     スムーズな対応ができるように感じます。

     私立では、通学時等を含め問題があると聞きます。
     そういうことを対応するのに、いきあたりばったりの対応でなく、生 活指導の先生(準ずる)を中心に、対処の形があればと思っていまし た。
     
     
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す