最終更新:

47
Comment

【1502713】東京中華学校

投稿者: はな   (ID:Jny.ghAordw) 投稿日時:2009年 11月 12日 11:32

子供を中華学校に通わせたいと思っています。父中国人、母日本人です。父の親戚数名が四ツ谷中華学校の卒業生ですが、当然、昔と今では入学に関する内容は違いますのでリサーチ中です。ここ数年で小学校受験をされた方または、精通されている方がいらしたら、小学校の試験内容はどのようなものか、どんなことが出来ていればいいのかなど、具体的に教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2432096】 投稿者: やん  (ID:nZdMIOEmlDI) 投稿日時:2012年 02月 16日 22:48

    在校生、親です 様へ

    ご回答ありがとうございました。
    早稲アカの先生が教えているのですか!
    中学からの編入は難しいのですね・・・

  2. 【2454845】 投稿者: TCS生  (ID:e6le3p.uj12) 投稿日時:2012年 03月 04日 00:58

    こんにちは。
    東京中華学校の現役生です。

    受験に合格し、今年の春から別の高校に行きますが、小学一年生から9年間中華学校にいたので、質問して頂きましたらある程度はお答え出来るかと思います^^

  3. 【2454847】 投稿者: TCS生  (ID:e6le3p.uj12) 投稿日時:2012年 03月 04日 01:01

    追記ですが、
    中学部で教えているのは早稲アカの先生ではなくて、早稲田塾の先生です!
    数学、理科、英語などの教科を教えていて、どの先生の授業もとても分かりやすくて楽しいですよ^^

  4. 【2460773】 投稿者: 大熊猫  (ID:gd5hYIUWaow) 投稿日時:2012年 03月 08日 02:33

    ホームページで、新一年生の欠員募集を行っています。
    新一年生から入学すれば、日本語しか話せなくても全く問題ないと説明会で校長先生がおっしゃっていました。
    編入試験は、中国語ができないと難しいようです。

  5. 【2476014】 投稿者: ネコ  (ID:.o.XfVTn.K6) 投稿日時:2012年 03月 19日 15:15

    今年小学部六年生3人が外部受験して、1人が桜蔭中学校に合格しました。

  6. 【2482458】 投稿者: ハナハナ  (ID:l.WoYMbMeVo) 投稿日時:2012年 03月 24日 11:08

    ネコさん…間違った情報ですよ。
    3人は外部受験していません。外部受験したのは、1人だけですよ。
    2人は公立校への転校です。

  7. 【2553872】 投稿者: 考え中  (ID:MIyK5J7.Oss) 投稿日時:2012年 05月 25日 08:31

    今年、受験を希望しています。いくつか質問させてください。

    父親が中国系外国人(中国人・台湾人ではありません)、母親は日本人の家庭です。
    子供は日本生まれ日本育ちで、日本語で育ててきました。
    英語は少しできますが、中国語はわかりません。
    父親は中国語に関しては広東語、福建語、マンダリンが話せますが、読み書きはできません。
    母親は中国語は全くわかりません。

    日本人夫婦でも入学ができるということですが、もしご縁があって入学できた場合、子供は授業についていけるのでしょうか?
    学校からの連絡は中国語でしょうか?
    欠席の連絡などは日本語でも可能ですか?
    校友向け小1新入生説明会 の校友向けというのは、OBのことですか?
    6月に校友向けの入試があり、10月に一般入試があるようですが、6月で定員いっぱい埋まってしまうことはありますか?
    下にも子供がいます。兄弟枠での受験はありますか?
    入試の倍率は高いのでしょうか?
    この学校の過去問などは手に入りますか?
    中・高で他の学校を希望した場合、私立しか行けないのでしょうか?
    お昼ごはんはお弁当ですか?
    家から1時間以内には学校に行ける距離ですが、朝は満員電車となります。皆さん何時ごろ登校なさっていますか?
    日本の私立小学校のように一般のサラリーマン家庭が入ると浮いたりしませんか?
    親の出番は多々ありますか?お付き合いの頻度など教えてください。
    送り迎えは必須ですか?
    未就学児は学校行事に連れて行くことはできますか?
    校則は厳しいのでしょうか?
    クラブ活動はありますか?
    日本の学校の教科書を使うこともあると伺いましたが、それは国語(日本語の)授業があるということですか?
    塾通いは必要ですか?

    学校見学を希望して、学校に電話したことがありますが、日本語で対応していただけるものの、いまいち話が伝わり辛かったので、こちらで情報を得たいと思い書き込んでおります。
    よろしくお願いいたします。

  8. 【2554861】 投稿者: 考え中さんへ  (ID:T45uUsyhRWw) 投稿日時:2012年 05月 25日 22:12

    私は子どもを通わせています。私も主人も日本人です。
    中国語を勉強したことがあるので、少しは中国語がわかります。
    クラスには、両親共に日本人のお子さんが3,4人います。親御さんは中国語が出来ない場合が多いです。
    中国語が出来ない親に向けて、中国語講座(主に子どもの宿題を家で見てあげられるように、授業の内容を子どもより先に習います)が、入学前より学校で開いてくれます。
    先生とのコミュニケーションですが、お手紙は日本語、中国語両方で出される時もありますし、中国語だけの時もあります。
    大体の先生が日本語を話せますが、中には、中国語のみという先生もいます。
    保護者会も、大体二ヶ国語(できるお母様が通訳したり)で進められます。
    校友向けとは、両親のどちらかがOBである方のお子様です。大体、3名ほどが受験され、受かります。
    なので、一般入試は、定員40の残りを決めるテストです。
    一回の一般入試で、定員は埋まりますが、今年のように、入学までにご辞退される方が出ると、3月の末か4月の入学前までに、入試があり、40名で入学式を迎えます。
    特に兄弟枠はありません。大抵のお子さんが兄弟で通っています。
    倍率は、ここ数年高いと言われていますが、今年は低かったようです。校長先生は、入学するなら12年ここに通う気が無いなら(中学受験などを考えるなら)受けない方が良いと説明会で言ったから、受験者数が減ったとおっしゃっていました。
    中学・高校は私立しか受けることが出来ないと言われていますが、都立校や国立校に入学された方もいます。住んでいる地区によって、色々規定があるようです。
    過去問は手に入りません。ただ、知能テストのような問題らしく、何年も変わっていないそうです。
    昼食はお弁当です。お弁当屋さんの販売もありますが、小1は親の弁当のみと決まっています。
    登校時間は、7時45分~8時10分の間です。
    一般のサラリーマン家庭が浮いているという様な感じはしません。むしろ、皆さんどういう家庭なのかわかりません。
    親の出番?役員はありますよ。二ヶ国語でと言う点では、公立よりも大変かもしれませんが、皆さん、自分のできることをしている程度です。
    送り迎えは、小1の1学期は原則送り迎えをしなければなりません。後は、自由です。
    未就学児は、去年までは、授業参観などにも連れて来ていて何も言われませんでしたが、今年からは学校のHPに書かれているようで、ダメになったそうです。
    校則はうるさいかもしれないですね。でも、学生として常識的なことを言われるだけだと思います。
    クラブ活動は、あるにはありますが、入部できる学年が決まっています。低学年にはありません。
    日本の国語の教科書を使って国語の授業をしています。音楽も日本の教科書です。
    中学校からは、中国語以外は、ずべて日本の教科書です。
    塾通いをしている人もいますが、主に受験を考えている人です。でも、学校の宿題が本当に多いので、更に塾に通わせ、塾の宿題も…となると、転校を考え去って行く人が多いです。
    因みに、今日NHKが取材に来てました。5月28日の朝6時からだか7時からだかで放送されるそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す