最終更新:

25
Comment

【150364】小学校からの別学って

投稿者: ふと考えてしまいました   (ID:cihpDzoxBsA) 投稿日時:2005年 08月 12日 23:56

私自身は中学から女子校。2人の子供達も中学からそれぞれ別学の学校に通いました。先日お子さんを4人共暁星小学校に通わせているという話を聞き、”それはちょっと早すぎない??”と思った私でした。長ければ14年間、同姓だけの学校生活ってどうなんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【151345】 投稿者: ええ  (ID:5wglir96ivA) 投稿日時:2005年 08月 15日 15:38

    男の子と女の子とでは、精神的な面で発達がかなり違うと思います。
    この時期に2歳分違えばかなりの差ですよね。
    男子校の良さは、同じくらいの精神年齢の子達の中でいかに取り組むか、リーダーシップをとるかではないでしょうか?
    女子校の良さは、肉体的にも大人になる高学年に男の子の目がないということではないでしょうか?

  2. 【151381】 投稿者: エリート狂想曲  (ID:2IPag/xXkOY) 投稿日時:2005年 08月 15日 17:28

    戦後に教育を受けている女性エリートの
    川口順子氏や片山さつき氏が現筑波大付属高校出身と聞くとなるほどな〜〜って思います。
    エリート街道出身ではなく女性らしい小池百合子氏が甲南女子高と聞くとまた納得…
    エリート以外でも30代、40代の男女を超越したタフさを持っている人は元旧制中学や国立などの共学高校出身者、もしくは帰国子女の方が多いと思います。
    別学出身者(私自身も含む)はタフさでは負けちゃいますね。
    でもタフな女性が素敵と思うかどうかは好みが分かれますよね…

  3. 【151519】 投稿者: エリート?  (ID:0tqW2wkoWbs) 投稿日時:2005年 08月 15日 22:42

    田中マキコはポン附だよ

  4. 【151605】 投稿者: 人生  (ID:7A4s96FpEKs) 投稿日時:2005年 08月 16日 01:06

    正直なところ、人の人生一回きりしかないのに、男の子と机を合わせて起こる、あのさまざまな思い出が一生無い。というのは、悲しすぎませんか・・(卒業して、同窓会でも同姓のみですよね。大学は、個別という感じだし。)
    異性の対立がなんの違和感なくできて、知らず知らずのあいだに学びとること。これは、通常の、長い小学校生活の中ならでは(兄弟や父親って、異性の感覚とはまた違う)。初恋も、この頃経験するものですね。
    中、高は、勉強の専門性から別学になるのは、仕方がないとしても、せめて、大人になるまでの前半の小学校六年間は、異性の中で勉強させてあげる。これも今後の人生において、ものすごく学問以上に必要な価値のある勉強だと思います。しつけは、家庭の役割では?
    私立の共学校でいいのではないでしょうか。

  5. 【151875】 投稿者: 友達になれない  (ID:E0I1u/IhU1E) 投稿日時:2005年 08月 16日 18:00

    中学から大学まで女子校です
    女子校はとても楽しくて男の子がいないことを残念に思ったことはありませんでしたが
    今になって男性の友人が一人もいないことを少し残念に思います

    大学時代知り合った人はみな、付き合うか付き合わないかという話しかなく、
    会社に入ってできた男性の仲間も会社を辞めた後までは付き合わないですし・・
    性格的なものともいえますし、人によってはそんなこともないのでしょうけれど。

    男性と友人付き合いがうまくできない性格こそ
    10年間の女子校生活で作られたもののような気もします

  6. 【151941】 投稿者: おとめ  (ID:2HuZeoMaF.U) 投稿日時:2005年 08月 16日 21:08

    友達になれない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学から大学まで女子校です
    > 女子校はとても楽しくて男の子がいないことを残念に思ったことはありませんでしたが
    > 今になって男性の友人が一人もいないことを少し残念に思います
    >
    > 大学時代知り合った人はみな、付き合うか付き合わないかという話しかなく、
    > 会社に入ってできた男性の仲間も会社を辞めた後までは付き合わないですし・・
    > 性格的なものともいえますし、人によってはそんなこともないのでしょうけれど。
    >
    > 男性と友人付き合いがうまくできない性格こそ
    > 10年間の女子校生活で作られたもののような気もします

    その通り!私が書いたのかと思っちゃいました。
    私の場合、男の兄弟もいなかったので高校時代に来てくれていたブーな大学生の
    家庭教師や自分と同じくらいの背丈の男性教師にまでドキドキしてしまって
    困ったものでした・・・

    実はこんなオバサンになってからも、美容院で男性の美容師さんが担当になると
    ドキドキしてしまうんです〜

  7. 【151960】 投稿者: 共学出身  (ID:bp6r9iiCKPg) 投稿日時:2005年 08月 16日 22:03

    えっと・・・
    私は共学出身ですけど。
    そんなに男性の友人っていないですよ。
    特に、結婚したら年賀状をやりとりする男性の友人さえも
    自然に激減しますしね。

    確かに女子校では、男性と知り合うチャンスは少ないと思いますが
    大学で共学に行けば、それなりに楽しいのでは?
    ちなみに、大学では女子校出身の人の方が
    サークルなどで、人気の男性をGETするためのスタートダッシュが早かった〜
    男性も、女子校育ちの人に憧れるみたいだし。

    ですから、それほど悲観しなくてもいいかもかも・・・・

  8. 【152107】 投稿者: 私も共学に一票  (ID:i63uJIXXBqc) 投稿日時:2005年 08月 17日 09:13

    家の娘は共学校に通っています。
    娘の生活を見ていると、男の子と席を並べて勉強というのは、この時期だからこそ大切なようにも思います。せっかく、男女席を同じにすることが許された時代に生きているのですから。家の母(80を越えています)なんか、いつもそう言います。
    子供のタイプにもよるのでしょうが、算数なんか、友達と張り合って頑張るというのは、男の子とだから出来るようです。勝った、負けたと、なんだか楽しそうですよ。
    卒業生の方々を見ていても、小学生の時の友達は、男女の区別なく楽しそうにお話になっていて、いいなあと思います。この時期に一緒に過ごす友達というのは特別な存在(異性としてまだ意識していない)なのではないでしょうか。娘によれば、男の子は総じて汚くて乱暴だけど、やさしいときもあって、自分にできないこともできる場合があるし、男の子の中にもおとなしい子もいるなど、人によって違いがあるそうです。こんなことに気づくのも、席を並べてワーワーとやっているからかなあと思います。
    お嬢様学校もあこがれますが、共学の小学校時代も捨て難いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す