最終更新:

14
Comment

【157515】鎌倉女子大学 初等部

投稿者: 湘南家族   (ID:igQX9G9wh2I) 投稿日時:2005年 08月 27日 00:32

 湘南に越してきた3歳男児の母です。今のところ鎌女の幼稚園(今秋受験)から小学校へと考えています。説明会もまだこれからです。

 昔の京浜女子時代より随分イメージが良くなってきたようですが、小学校のお母様方はどんな方が多いのか、どんなご家庭の方が多いのか知りたいです。

 もしご縁を頂けたら9年の長いお付き合いになります。私立小学校はお母様同士のお付き合いが大変とよく耳にしますので少しでも雰囲気がわかればと思います。

 ご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。またお母様のことだけでなく、学校のことを色々教えていただけたら有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【169225】 投稿者: ぢもと  (ID:nBJ/rhjSaQI) 投稿日時:2005年 09月 12日 09:25

    地元のものですが、女子大と女学院、両方「鎌女」の略称で呼ばれているようです。

    大船近辺のかたは、女子大附属を「鎌女」と言い、鎌倉駅付近の方は女学院を「鎌女」という傾向があるような気がしますが。

    歴史は女学院の方がずっと古いわけですから、お怒りになる方のお気持ちもわかりますが、
    現実にはそうなっています。

    ところで鎌女附属小、とても良い学校だと思います!
    昔のイメージでどうこうおっしゃる方もいらっしゃいますが、気にしないで!

  2. 【169539】 投稿者: 通りすがり(再)  (ID:GsOFBAKR2L.) 投稿日時:2005年 09月 12日 18:13

    「姫姫っ子」様、くわしい情報ありがとうございました。現在、幼稚部に通っている我が家の子どもも、園が大変気に入っているようですし、出来れば内部進学を、と思っております。

    ところで、「鎌女」という略し方は、鎌倉女子大学側ではしていないように思います。(略さなくても鎌倉女子大、で十分短いと思います) 地元の方がそう呼んでいるというのは、私も地元のつもりでしたが「ぢもと」さんのスレではじめて知りました。

    にもかかわらず、「名前違う」さんのように、この言い方を大変気にされる方もおられるようで、この問題で他のサイトの大船掲示板が荒れているのを見たことがあります。「鎌倉女学院」は「鎌倉女学院」、「鎌倉女子大」は「鎌倉女子大」、お互い別の個性の私学です。この先、略号に関するレスが続かないことを祈ります。

  3. 【1323451】 投稿者: 当事者能力  (ID:.OOFfMzasdg) 投稿日時:2009年 06月 10日 05:37

     鎌倉女子大学初等部に受験を考慮しておりますがご教示下さいませ。

     同学をみておりますと先生が非常に丁寧で生徒個人との関わり合いが深く、より良い初等教育が
     受けられるのではと考えております。

     試験内容も広い視点から観察頂ける感覚です。ペーパー、運動、脱ぎ着、豆運び等々ですが・・・・

     ただ、ペーパー等の内容は中堅校の他学と比較いたしましても難解とも考えますが、実際は
     かなりの受験準備が必要なのでしょうか?

     また、初等部以降のレベルがあまり高くないとも聞いておりますが如何なのでしょうか?

                             以上、ご教示下さいませ。

  4. 【1323752】 投稿者: 今日では鎌倉女学院=鎌院  (ID:S24YB305afE) 投稿日時:2009年 06月 10日 10:56

    になりつつあります。

  5. 【1332710】 投稿者: 心配性  (ID:L3M32Nflisc) 投稿日時:2009年 06月 17日 07:43

    今年受験予定のものです。
    我が家は1次予定ですが、以前こちらの初等部の2次試験のスレを拝見いたしまして、1次試験であってもそれなりに準備して受験しないと入学後に差が出てしまうのではないかと心配しておりました。
    幼稚部と小学校1次、2次のお子様ではやはり違いがあるのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  6. 【1332982】 投稿者: 昨年の説明会に行きました  (ID:5uq/FfTZG4o) 投稿日時:2009年 06月 17日 10:52

    場所は桐蔭学園のホールや洗足の前田ホールや清泉の講堂並に大きな講堂でした。

    一昨年の入学試験問題を頂きましたが至って簡単な問題でして一般的な知能のお子様なら誰でも満点をとれると思いました。
    鎌倉女子大附属一次が第一志望なら簡単なドリルを家庭でやっておけば大丈夫だと思います。

    当日の健康状態だけは注意しておきましょうね。

    我が子は二次試験受ける予定でしたが洗足と桐蔭に合格したので(精華には落ちましたが)これがご縁と考え最初に吉報を下さった学校にお世話になっております。

    小野学園と鎌倉女子大附属は受験せず終いでした。

  7. 【1333602】 投稿者: 外部に出ました  (ID:2kLweJns2XA) 投稿日時:2009年 06月 17日 17:53

    幼稚部でお世話になりましたが、初等部にはあがりませんでした。
    当時お教室にも通っていたので内部・外部共情報を持っておりました。

    まず外部から1・2次試験ですが  昨年の説明会に行きました さんが
    おっしゃられてるように基本に近い問題だと思います。
    特にスピードを要求されるような出題でもなく年長から準備をはじめたという人でも満点かと思います。
    しかしそこじゃないんです。
    満点がとれてあたりまえだからこそ問われる部分・・・
    面接時の態度と個別の行動観察
    あと体育館で行われる集団での行動観察
    このあたりではないでしょうか(お教室の先生談)
    でもいたって普通に躾をされてきたお子さんであれば難しい事ではないとおもいます。

    そして内部(幼稚部)受験でも今ではそれなりに時期がくればお教室通いをされています。
    勿論自宅学習だけで試験に臨まれる方もいらっしゃいましたが、
    年々希望者数も増え、肩たたきされないように(難しい方にはそれとなくお話もあるとかないとか・・・)
    今の在園児さんだって一生懸命準備をし頑張っています。

    1年生に上がってからは特別進度が速いわけでも遅いわけでもありません(普通の教科書を使ってましたし)
    大変きめ細かな指導をされてるというようです。

    内部だから・・外部だから・・授業の足を引っ張っているなんてこともありません。
    でも何となく「この子2期合格さんかな?」という子が入学前に行う
    「1日体験入学」を参観した時にお子様を見てわかるとかわからないとか・・・


    尚、学校側(幼稚部も含め)このような書き込み等は禁止されているので
    あまりレスはつかないかと思いますが(とりあえず現在私は部外者という事で)
    心配性様もお子様も頑張って下さい。
    私は今でも男の子・女の子も笑顔あふれる元気いっぱいな小学生・学校だと思っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す