最終更新:

33
Comment

【1656807】公立に通う長女

投稿者: らん   (ID:RJGZMy.PQqo) 投稿日時:2010年 03月 12日 23:52

公立、良いところも沢山あります。しかし授業内容、生活面の指導、先生の質、環境、これで良いのかと
感じてしまうことが多々あることも事実です。
もちろん私立で全てが解決されるわけではないのは承知の上、二女については小受を本気で検討しており
ます。

しかし、同じく女子なのに上は公立、書類や面接時など、家庭の教育方針という観点でも一貫性がなく、
不利になってしまうのでしょうか。

長女、小学校入学時には両親共20代、小受を考えることは皆無でした。伝統校、お嬢様のイメージが
ある学校は考えておりません。さすがに、長女の環境とはあまりに違いすぎるので。あくまで校風や
教育方針、環境といったことが重視です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1656985】 投稿者: でも、  (ID:kqaNu0HvLxY) 投稿日時:2010年 03月 13日 07:35

    小受残念で公立に通っている子は実際にいるわけですから、家庭の方針はどうでも作れるのではないかなと思います。上の子縁がなく公立、下の子縁があり私立って家庭珍しくないと思いますよ。

    小受経験者ではない、通りすがりの者でした。

  2. 【1657520】 投稿者: 単純に  (ID:Sv8usEBWK9Q) 投稿日時:2010年 03月 13日 16:02

    上のお子さんがどう思うんでしょうか?
    自分は公立なのに下は私立。
    いろんな事がわかるのは親だけではありません。
    教育方針はいろいろ取り繕うことができるでしょうが
    上のお子さんにはどう話されるんでしょう。
    親も若くて無知だったからあなたは公立に行かせて失敗したけど
    下は失敗したくないから私立に行かせるの・・・
    どんなに旨く取り繕っても、上のお子さんを上手にフォローされないと。
    小学校受験は準備にとても手間がかかります。
    親が付きっきりといっても過言ではありません。
    そちらのハードルの方が高いと思うのですが。

  3. 【1657564】 投稿者: 話が・・・で、スレが・・・。  (ID:AIgoVi4RHdk) 投稿日時:2010年 03月 13日 16:49

    スレ主様
    上のお子様は何年生ですか。
    下のお子様は年少年中年長のどちらですか。
    組み合わせにより話の方向が変わります。
    今のままでは話が止まりそうで、スレが伸びませんよ。
    少ない情報では、
    上のお子様は私立に編入、下のお子様は受験。
    もしくは、
    ともに公立でいずれは中学受験。
    としか言えません。
     
    >私立で全てが解決されるわけではないのは承知の上、
    仰るとおりです。
    私立に行ったからといってお母様の望まれる環境が手に入るとは限りません。
    学校案内や説明会では綺麗なところと美味しいところしか見えませんから。
    本当の現実は・・・、いろいろあります。
     
    >家庭の教育方針という観点でも一貫性がなく
     「貴校の教育を知り、深く賛同し、以後貴校の教育方針を
      指針として子育てをして参りました。」
    この言葉を添えてありのままを見てもらえばいいのです。
    学校側が判断なさいます。 

  4. 【1657581】 投稿者: 変な感じw  (ID:7S3hZK2XwEs) 投稿日時:2010年 03月 13日 17:17

    公立に通わせているからこそ内情を知り、結果として私立を選ぶ根拠もあるわけですから、別に不利になるとは思えません。
    ですが、これから校風や教育方針、環境と言ったものを知ってから志望校を選ぶのですか?
    では、どこが良くて私立を志望なさるのでしょう?
    それも・・・これから探すの?

  5. 【1657863】 投稿者: べつに・・・  (ID:d2eSTr2zfnE) 投稿日時:2010年 03月 13日 21:57

    姉妹といえども別人格な訳で、性格も能力も違うのですから、
    「それぞれの個性に合う小学校をと考えました。」
    で充分ですよ。

    うちは長女と次女でかなり校風や環境の違う私立小に行かせてますが、
    次女には長女の通う学校は受けず、長女が受けてもいない学校に行っています。
    (世間一般では次女の学校の方が難度が高いと思われています)
    面接には「何故別々の学校を?」という想定質問に対して、上記の答え
    を用意して臨みました(実際のところ本音です)が、聞かれずに終わりました。

    スレ主さんも是非下のお嬢様に合う学校を探してください。

  6. 【1657922】 投稿者: スレ主です  (ID:RJGZMy.PQqo) 投稿日時:2010年 03月 13日 22:46

    いろいろ意見を伺うことができ感謝です。
    我が家は6学年違い、よって小中入学が同時となります。
    まだ数年先ですが、長女は既に塾通い、受験体制です。その中で、長女のモチベーションとして、
    妹と同じ学校に通うことができるの!?(実際は出来ないですが、小中高とあるところなら一緒に
    通学できるという意味ですね)、だったら頑張ると今のところは、やっていますね。
    長女は活発なタイプ、時間が許せば外で遊ぶことがとにかく大好き、近所のお友達がたくさんいる
    ことが何より恵まれた環境だと、本人も私も思っております。
    よって妹だけ私立なんて、そんな考え全く持っていませんね。本人には今の環境に不満はないので。
    近所には私立小に通学されているお子さんが皆無ですので、よくわかっていないのかもしれません。

    公立を否定しているわけでもなく、私立を崇拝しているわけでもありません。(公立で失敗した、
    とは必ずしも思っていません)ただ姉妹でも、それぞれの個性を伸ばしてやりたい、その選択肢
    として共感できる学校があれば小受を検討したいと。ただ、スタートの時点で(本人、親の努力あっても
    埋まらない部分です)既に厳しいものなのかと、ご意見をお聞きしたいと思いました。

  7. 【1658048】 投稿者: わかるような…。  (ID:QaL1CdBdcFM) 投稿日時:2010年 03月 14日 00:41

    もし、受験する私立小が志望理由の必要な学校だったり、面接で聞かれたら、
    「長女の中学受験を目指すうちに私立の良さを考えるに至った…。」
    位で良いと思います。

    ただ、長女さんの中学受験と次女さんの小学校受験の両立が可能なのかと疑問です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す