最終更新:

240
Comment

【1658155】国立小学校最後の抽選落ち いまだに立ち直れません

投稿者: ななはは   (ID:SvmkdnVsneY) 投稿日時:2010年 03月 14日 06:49

この時期になってこのようなレスをたてて申し訳ありません。
子供と1年以上受験準備をし、第一希望の国立小学校の考査に合格、最後の抽選にはずれました。
子供もとても行きたかったのですが、「公立小学校で頑張る」と言っており元気にしています。しかし夜中に「やっぱり行きたかった」としくしく泣いていた日もあり、胸がしめるけられます。
母親の私が心底まいってしまい、落選日以来眠れない日々が続いており、時間が経つとともに余計に残念で悲しくて精神状態のバランスが崩れています。
私たち夫婦には、昨年から信じられないような不幸が次々と襲ってきましたが、子供まで巻き込んでしまったのだと自分を責める日々です。本当に子供には申し訳ないと思っているのですが、いまだに立ち直れません。
こちらの掲示板を拝見すると、前向きで賢い母親の皆さんに感心いたします。
中学受験でリベンジなど一握りだと思いますし、切り替えて頑張れるエネルギーは今はありません。
「国立小学校に抽選ありはわかっていたはず」とのご指摘は結構です。
同じ経験をなさった方、経験談、ご助言を頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 31

  1. 【4330041】 投稿者: 気持ちの切り替え!  (ID:BTmpO1s8pjo) 投稿日時:2016年 11月 20日 15:47

    長子が附属、次子は附属残念で近隣の公立でした。

    結果論ですが、どちらも一長一短ですから、頭を切り替えた方が良いと思いますよ。附属では、1単元を非常に深く掘り下げた授業を行いますが、その分進捗が遅く、指導要領にある単元すべてをマスターするには、家庭学習が必須です。年間2度しか考査がありませんから、学力の到達度についても、ご家庭なりに把握する必要があります。また、学齢が低い時点での考査で入学が決まりますから、十分なスクリーニングにはなっておらず、中・高学年になると、学力的には随分大きな偏差があります。もちろん、教育熱心なご家庭も多く、それゆえ、トップ層は本当に良く出来ますが、それは環境のおかげというよりは、ご家族それぞれの努力によるものだと思います。私立残念で国立というご家庭は、そのままのペースで通塾される場合も多いですし、中学年になると、クラスの1/3程度が通塾しています。子供同士の人間関係も微妙な空気になる場合もあります。

    公立は、、、これはエリアによると思いますが、学力に関してのチェックは、かなりきめが細かいので、適宜補強していくだけでよく、私は「楽だなあ」と思いました。心配していたいじめや学級崩壊も自校では聴かず、のびのび過ごしていると思います。

    私も次子の時は落ち込みましたが、最終的に学力を伸ばす為に、親が何ができるか?を考えて行くと、小学校6年間の過ごし方が大事です。また、附属のテストの準備が就学前の教育としてはなかなかいい線行ってるとも思いますから、新一年生、いい形でスタートさせてあげることに引き続き注力されるのが、なによりお子さんの為になるかと存じます。なかなか難しいかもしれませんが、プラス思考で!

  2. 【4330045】 投稿者: わかるわ〜  (ID:G0p820GV0Pk) 投稿日時:2016年 11月 20日 15:49

    つらいさん

    わかりますよ〜
    6年前の我が家と全く同じ状況です。
    子どもは頑張ったのに…親力が足りなかったんだと嘆きましたよ。
    私は主人を恨みましたね(笑)
    同じく幼稚園内で同じところを受験して合格した親子たちには会いたくなかったですね。
    でもその後にすぐお遊戯会の行事があって顔を合わさなきゃいけなかったし、近所だから今だに見掛けますよ〜。
    皆揃って「一緒に行きたかった残念」と気まずそうに話してました。でも私たち親子は何とか明るく「中受までまた塾代かかるわ〜ははは」「おめでとう☆」と言っていました。
    だけど制服姿見て娘と何度も暗い気持ちになりましたけどね。
    2歳下の妹と一緒に公立小学校で楽しんでいます。
    今は長女は中受ラストスパート、次女も姉に追いつけと通塾しています。
    2月までドキドキですが、こういう経験や挑戦ができるのも、あの時不合格という道を進んだからこそ。
    負けるが勝ちです。

  3. 【4330088】 投稿者: 気持ち悪い  (ID:qiVTVwDmt3Q) 投稿日時:2016年 11月 20日 16:33

    >国立小学校で公立よりも色々な授業や体験を
    >してほしかった

    本当にそうだと思います?噂じゃないですか?
    私は都内なので神奈川のことまで存じませんが…
    お子さまや保護者次第で市立でも色々な体験できるのではないかと思いますけど…

    >塾に行って合格したお行儀がよくて、優秀な子達と
    >一緒にお勉強させてあげたかったのです。

    何か感違いしてませんか?
    スレ主さんは「塾に行ってないセグメント」ですよね。貴女の定義ではそもそも合格したら「お行儀良くて優秀な子」なのでは?
    優秀って何?エリートと言われる子が集まり、エリートを養成する学校ではないとな認識ですが…

    国立付属小を、逃した魚的な美化(過大評価)した感じ、悲劇なヒロインな感じで気持ち悪いです。

    お受験するお子さん多い幼稚園なら「横国受験したんだって?」「抽選外したんだって?」とは、普通の神経では話してこないと思うけど…なんかそれまでに疾しいことあったのでは?と勘繰りたくなります。
    心無いママ友に聞かれたら「お教室に行かないで合格出来ただけでもミラクルなのに…やはりそこまで強運ではなかったわ」くらいの返しを準備すれば良いじゃないの?

    抽選外した時点で話の中心にはいないから、考えすぎ、見栄張りすぎ…というか、補欠とかないの?(笑)

  4. 【4330136】 投稿者: わかりますが  (ID:ADzSiCKJA1c) 投稿日時:2016年 11月 20日 17:05

    まだ日が浅いので、残念な気持ちが大きいのはわかりますが
    国立小に行く子=お行儀のよいエリート予備軍ではありませんよ。

    モデル校で研究機関でもあるので、色んな子がいます。
    国立小も良い学校だとは思いますが、公立小だっていい所も
    沢山ありますよ。
    それに、最初からそれこそお教室に通って、お行儀の良い子だけが
    欲しければ、抽選なんかされてないと思いませんか?

    私ももうずいぶん前に、国立小を抽選で外し、子どもは頑張ったのにと
    落ち込みましたが、子どもは前しか見ていませんし、それこそ通う小学校を
    好きになるように、私自身が気持ちを切り替えました。

    実際、校区も荒れておらず ご近所に仲のいいお友達もいて
    それなりに楽しい6年間を過ごせたので、結果は良かったなと思えるものでした。今は、本人が行きたがっていた私立中へ嬉々として通っています。

    縁がなかっただけで誰のせいでもありません。
    きっとこっちの方がいいよっていう事だよね・・そう言ってあげてくださいね。

  5. 【4330140】 投稿者: ↑気持ち悪いさん  (ID:sbtWoYH1s4I) 投稿日時:2016年 11月 20日 17:06

    気持ち悪いさんは、まったく無関係だと思うのですが、
    ここで、貴女がいろいろ述べているのはいかなる感情からなのでしょう?
    しつこくてちょっと気持ち悪いかも(笑)

  6. 【4330238】 投稿者: 気持ち悪い  (ID:AxiiYXQtWjU) 投稿日時:2016年 11月 20日 18:02

    関係?インターエデュ繋がりじゃないの?(笑)
    強いて言えば、あとは「小学校受験の経験者」かな?(子供達は都内の国立/私立に通ってます)

    「わかります。お気の毒に…」以外の私なりの励まし方をしているだけです。(その気持ちわからないので)小学校受験で外しただけで「この世の終わり」的なコメントのスレ主にマクロな視点で教育を考えるように促しています。

    これで良い?(^^)

  7. 【4330334】 投稿者: ↑  (ID:Y79K5VVf6Og) 投稿日時:2016年 11月 20日 19:07

    マクロな慰め、、、上から来ましたね。面白い!!

    こういう保護者の居ない学校でのびのび子育て致しましょう!!

  8. 【4330398】 投稿者: 気持ち悪い  (ID:sHUaDIWs5PM) 投稿日時:2016年 11月 20日 19:55

    大丈夫、残念なことに簡単には入学できない学校なので、心配それを心配するのさえ無駄。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す