最終更新:

76
Comment

【196834】保育園ママの酷い態度

投稿者: 言わぬが花   (ID:ZmI0IZdxkuY) 投稿日時:2005年 10月 16日 19:57

皆さんはじめまして。企業でWMをしています。数年前のことですが、子を小学校受験をさせ、幸い合格し楽しく通学しております。ですが、合格時頃から卒園までの保育園ママのいじめに苦しみました。公立園でしたが園長先生はじめたいへん暖かく、合格も心から祝福していただきました。しかし、園長先生に報告した際に合格を知った同じ組のママたちの無視や皮肉、挙句の果てには卒園の懇親会の案内をいただけない等の仕打ちにあい、当時はたいへん辛いものがありました。公立小の先生ママが率先していました。この方が役員だったので余計に酷い事になったようです。ご存じの通り、保育園では保護者の接点はあまりありませんが、送迎時に挨拶や雑談程度はしますし、卒園に向けての話し合いも始まった頃でした。それまでは普通に接していただいていたのに、です。子供達は最後まで仲良く、今でも公立小の先生の子に近所で会えばすぐ楽しくおしゃべりが始まりますが親は挨拶しても無言です。うちはもう関係ないし、逆に公立へ入れないで本当に良かった、この先生が担任をしている組の児童達がお気の毒、という思いが強くなるばかりです。もちろん、すべての保護者が酷い態度をとった訳ではありませんよ。これから受験される皆さん、こういう事もあったという参考にして下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【198625】 投稿者: 確かにありえるかも  (ID:bq2q12h4S9E) 投稿日時:2005年 10月 18日 11:09

    スレ主様 
    本当に十人十色考え方も違うのが人間ですし、子供のこととなればことさらですね。当時はお辛かったでしょうね。お察しいたします。おっしゃるとおり、私はスレ主様のおかげで2週間から4週間後の発表時から卒園、さらに入学後も言動に注意しよう、また娘にも言い聞かせようと強く感じることができました。ありがとうございました。

    合格後が大切様、貴重なアドバイスを本当にありがとうございます。夫婦でも話し合い、娘にもわかってもらおうと思います。また、合格をひとつもいただけなかった場合も同様にしたいと思います。

    そして、皆様、保育園に下の子をあずけたままのお教室通いについて、当然のご指摘です。やはりここで書くべきではありませんでした。スレ主様のおっしゃるように、園長先生や担任の先生たちは本当にご厚意で暗黙の了解をしていただいているのに、それを自慢気に話されてはやはり融通のきかないお役所仕事しかできなくなってしまいます。他に例がないことやこれからもそうないことなので、お昼寝中の1歳児をつれていくのは大変だろうと思ってくれているのに・・。もしかしたら他の職員からは疑問がでたかもしれません。きちんと園長が説明してくれ、その結果ほとんどの先生がいってらっしゃいと声をかけてくれているのかも・・。今の園長でなければありえなかったかも知れません。言い訳になるかもしれませんが、お教室につれていったあと、一度仕事に戻ったり、ノートPCで仕事をしたりもしています。いずれにしてもあと2週間ですが、試験期間は下の子は親戚にあずけようと思います。合格の場合、説明会や制服つくりなど入学準備があると思いますが、それはまた先生と相談したいと思います。不愉快な思いをされた方、本当にすみませんでした。

  2. 【198632】 投稿者: そういえば  (ID:TmI/cMvqsRs) 投稿日時:2005年 10月 18日 11:14

    下の子を預けたまま、お教室通い、
    前にも似たような話がありましたね〜。
    某地方の方でしたっけ?

  3. 【198657】 投稿者: 秋  (ID:q4fw.rRai76) 投稿日時:2005年 10月 18日 11:46

    自分勝手さんに一票です。

    >それから、保育園に下の子を預けてのお教室通いの件、保育園の入園条件を満たして通わせていらっしゃるのですから、よろしいのではないですか?

    その考えは根本的に間違っていると思います。私も、保育園ママ、幼稚園ママも経験しまたしが、私の園の保育園ママ達は、もっと謙虚に皆様お考えでしたよ。
    夕食等お買い物にしても、会社の帰りにすませるのではなく、まず、お迎えにいって、お子様を抱き上げて、お子様と一緒に近くでお買い物ください。というご指導を園長先生からうけました。
    私は、夕飯の買い物をしながら、季節の行事や野菜などを子供と一緒に勉強しました。
    仕事をしているから、より謙虚さが必要なのではないでしょうか。
    近くの保育園が抽選ではずれ苦労されている方々もいらっしゃいます。
    言わぬが花さんのような考えでは...
    謙虚さや正し事、悪い事の判断をお受験をするにあたって、一番最初に自分自身で感じませんでしたか?

    たまたま、言わぬが花さんには合わない保育園だったのかもしれませんが、上記の考えは、間違っています。

  4. 【198669】 投稿者: 公立保育園?  (ID:Yen7rj/PVFM) 投稿日時:2005年 10月 18日 12:14

    園長先生次第だということですが、それは私立の保育園のことではないのですか?
    公立保育園の園長がそういうことを暗黙にでも了解するとは思えません。
    もし公立の園ならば、最近は保育関係の行政監査も厳しくなってきています。下のお子さんもまだそちらでお世話になるのだったら、注意なさったほうが良いかもしれません。

    しかしまあ、「自分にやさしく他人に厳しく」が福祉を利用するときのキモだといいますからね。
    固定費として発生する経費なんかは当然無視して考えないと、厳しいお受験は乗り切れません。

    本題からずれてしまいましたが、保育園からのお受験は、めずらしいことではなくなってきました。
    いちいち気にしていたら、体がいくつあっても足りません。
    たまたま運悪く、周りをお局さま一派に囲まれていたせいではないですかね。

  5. 【198703】 投稿者: つらかったですね  (ID:.gEdyulwLM.) 投稿日時:2005年 10月 18日 12:51

    わかります。うちは落ちたのですが、受けるというだけでもひがまれます。幼児教室
    高いですからね。「あの家って学費払えるぐらいお金持ちなの?」っていう憶測が飛び交います。うちなんて落ちた上にひがまれたので往復ビンタ状態で辛かったです。今は公立
    小で楽しんでいますし、落ちた方も少なくないので、その方々とつるんでいます。でも
    保育園でお仕事お持ちの上、受験なんてすごい。ご立派。小学校でいいお友達ができて
    楽しい学校生活過ごせることお祈りしています。女ってどうしてひがみっぽいのでしょう。受験にしても、子供の学力にしても、家庭の経済力にしても・・・。嫉妬や羨望
    って、誰にでもあるけど、その感情を出さないように、人に悟られないのが、まともな
    大人の生き方だと思うんですけど。私はそういう園での経験上、そういうひがみっぽい
    いやな人間にならないようにしていこうって、いい勉強になったなって思っています。
    世の中、上には上がいますから。子供にも言っています。勉強だって何だって、人に
    勝つのではなく、自分との戦いだって。そう思わないと何か狂ってしまいますよ。自分
    の現状にいつも満足できなくなってしまいますもんね。

  6. 【198709】 投稿者: でも  (ID:0ZE6v8ZBrS2) 投稿日時:2005年 10月 18日 12:59

    思うんですけど、いくら女の世界が嫉妬や羨望が多いといっても、
    初めから謙虚でいい方に、嫉妬や羨望は集まらないんじゃないですか?

    人間、合う合わないはあります。
    悪口言われてショックだなんて言うのなら、最初から受験しなければいいのです。
    自分が正しいと思って決めた道ならば、突き進むしかないでしょう。
    子どもにもそうあって欲しいと思いませんか?

    まぁ一番大切なのは、そんな嫉妬をされない、日頃からの行いですがね。

  7. 【198739】 投稿者: あきあき  (ID:q4fw.rRai76) 投稿日時:2005年 10月 18日 13:33

    つらかったですね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 保育園でお仕事お持ちの上、受験なんてすごい。ご立派。

    あのね。WMだから 特別立派ということはありません。
    正しく努力なさっている方は、どなたでもご立派ですよ。

    余談ですが
    ある面接の練習での出来事

    先生「幼稚園には、どうやって行っているの?」
    子供「車で」
    先生「いつも車なの?」
    子供「うん」
    先生「どこに止めているの?」
    子供「幼稚園の前の道路」
    先生「....」   
    あとで、「違法駐車ですね。」と ご注意を受けたそうです。「パスや自転車で通園を面接前にお願いします。」

    先生「いつも、お家でなにをしているの?」
    子供「お留守番」
    先生「....」
    これは、私の事例です。たまたま前夜にごみ捨てにいって、「ママ、ちょっとごみ捨ててくるからお留守番しててね。」「お留守番してて偉かったね。」と誉めました。"お留守番"という言葉が印象に残ったのか...目が点になりました。(泣)(笑)です。

    -確かにありえるかも- さんへ:
    -------------------------------------------------------

    先生「お勉強しているとき、弟(妹)君はなにしているの?」
    子供「保育園で預かってもらっているの」
    先生「....」 
    などということにならないように...。お気をつけてください。


  8. 【198775】 投稿者: ビール好き  (ID:9aA81YEEDSE) 投稿日時:2005年 10月 18日 14:08

    上の子を教室に連れて行っている間、下の子を保育園においておくのが非難されてますが、
    そもそも働いているから入園許可を貰えているんですよね?
    買い物は子供を迎えてからという意見も良く聞きますが、
    うちの公立保育園でも買い物済ませてから迎えにくる方、結構見かけます。
    (私は買い物も経験なので子供と一緒に降園後するか、会社の昼休みにしてしまいますが)

    私立4校受験ということは、東京かなと思うので、
    待機児童が多い中けしからん!と不満に思う人もいるでしょう、
    だからこんなとこでペラペラ喋らなければ良かったのにね・・・
    でも別に教室通いのために下の子を保育園に入れた訳じゃないのだから、
    保育園の状況が許せば、税金がどうのと騒ぎ立てるほどのことでしょうかね??

    本題ですが、スレ主さんのような状況ってキツイですね。
    でもなにか周囲の人のカンに触るような言動、気づかずしてなかったのでしょうか?
    深読み、勘ぐりといわれればそれまでですが、
    「企業のWM」という書き方が、私には、ん??って感じでした。
    育休を取って乳児から預けて復帰した大手企業にお勤めの方かしら?
    うちの保育園でも、受験する子はうちを含めて何人かいます。
    みなさん受験を隠してはいません。
    でも周りのお母さまも先生もふつうにさらっとしてますよ。意地悪も感じませんし。
    保育園によって、そしてそこに属する人間によってさまざまですね・・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す