最終更新:

76
Comment

【196834】保育園ママの酷い態度

投稿者: 言わぬが花   (ID:ZmI0IZdxkuY) 投稿日時:2005年 10月 16日 19:57

皆さんはじめまして。企業でWMをしています。数年前のことですが、子を小学校受験をさせ、幸い合格し楽しく通学しております。ですが、合格時頃から卒園までの保育園ママのいじめに苦しみました。公立園でしたが園長先生はじめたいへん暖かく、合格も心から祝福していただきました。しかし、園長先生に報告した際に合格を知った同じ組のママたちの無視や皮肉、挙句の果てには卒園の懇親会の案内をいただけない等の仕打ちにあい、当時はたいへん辛いものがありました。公立小の先生ママが率先していました。この方が役員だったので余計に酷い事になったようです。ご存じの通り、保育園では保護者の接点はあまりありませんが、送迎時に挨拶や雑談程度はしますし、卒園に向けての話し合いも始まった頃でした。それまでは普通に接していただいていたのに、です。子供達は最後まで仲良く、今でも公立小の先生の子に近所で会えばすぐ楽しくおしゃべりが始まりますが親は挨拶しても無言です。うちはもう関係ないし、逆に公立へ入れないで本当に良かった、この先生が担任をしている組の児童達がお気の毒、という思いが強くなるばかりです。もちろん、すべての保護者が酷い態度をとった訳ではありませんよ。これから受験される皆さん、こういう事もあったという参考にして下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【198833】 投稿者: 自分勝手  (ID:bdic86T9nAA) 投稿日時:2005年 10月 18日 15:08

    ビール好き さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 上の子を教室に連れて行っている間、下の子を保育園においておくのが非難されてますが、
    > そもそも働いているから入園許可を貰えているんですよね?
    > 買い物は子供を迎えてからという意見も良く聞きますが、
    > うちの公立保育園でも買い物済ませてから迎えにくる方、結構見かけます。
    > (私は買い物も経験なので子供と一緒に降園後するか、会社の昼休みにしてしまいますが)
    >
    > 私立4校受験ということは、東京かなと思うので、
    > 待機児童が多い中けしからん!と不満に思う人もいるでしょう、
    > だからこんなとこでペラペラ喋らなければ良かったのにね・・・
    > でも別に教室通いのために下の子を保育園に入れた訳じゃないのだから、
    > 保育園の状況が許せば、税金がどうのと騒ぎ立てるほどのことでしょうかね??


    スレ主さんやビール好きさんが言われる擁護は腑に落ちません。


    別に遊びに行くために保育園に入れたんじゃないから、今日は会社も休みだし子どもを預けてお友達と遊びに行ってもいいわね。
    保育園の状況が許せば、毎週休みを取って(そうそう取れませんが)出かけちゃおう。
    税金がどうのと騒ぎたてるほどのことじゃないわね。
    私は税金も払ってるんだし、許されるわねっ!ってことと同じ論理です。

    無認可に預ければ時間帯で金額も加算されます。結構な金額ですよ。
    それが認可保育園は税金で賄われているんです。税金は投入されてるんですよ。
    認可保育園に預けられてても常識のある方はそういうことはされません。
    働いてない方は下の子どもを預けていくか(親やベビーシッターなど)、連れて行くかされてます。
    はっきりいって考えが甘いです。
    実際に預けていたと書かれた「確かにありえるかも」さんは反省というか改善されようとしています。
    そういう姿勢が何かにおいて評価され認められているのかもしれません。人柄でしょうね。
    でも、本来は保育園は塾や買い物の為に預けるのではありません。
    それなら無認可や一時保育所、ベビーシッターさんに頼むべきものです。
    簡単に空きがあり、預けられる人が人ごとのようにそういう意見をされるのでしょうね。
    きつい言い方ですが、スレ主さんやビール好きさんは現状をあまりにご理解されていないようなので・・・。

    >
    > 本題ですが、スレ主さんのような状況ってキツイですね。
    > でもなにか周囲の人のカンに触るような言動、気づかずしてなかったのでしょうか?
    > 深読み、勘ぐりといわれればそれまでですが、
    > 「企業のWM」という書き方が、私には、ん??って感じでした。
    > 育休を取って乳児から預けて復帰した大手企業にお勤めの方かしら?
    > うちの保育園でも、受験する子はうちを含めて何人かいます。
    > みなさん受験を隠してはいません。
    > でも周りのお母さまも先生もふつうにさらっとしてますよ。意地悪も感じませんし。
    > 保育園によって、そしてそこに属する人間によってさまざまですね・・・・
    >


    知らず知らずにそういう言動をしてるかもしれないんです。
    味方になるようなことを言いながら、何か違うなあって思う人いますよね。
    確かに相手にもかなり問題がありそうですが・・・。
    お互い歩み寄りされないんですかね。うわべだけのつきあいだから仕方ないのでしょうかね?

    先日、こういう話を耳にしました。
    学校の役員でなかなかうち解け合えず、無視されていると感じたそうです。
    その方のところには行事の連絡が来ず、もう我慢の限界だったそうです。
    思い切ってわけを聞いたそうです。そうすると相手も気を使って自分たちで済ませようとされてたようです。
    聞いたことによって関係は良くなりうまくいってるそうです。
    (抽象的にしか表現できなくてすみません)
    腹を割って話すことは難しいですが、どうしてそうなのか聞いてみても良かったんじゃないですか?

  2. 【198835】 投稿者: ↑  (ID:bdic86T9nAA) 投稿日時:2005年 10月 18日 15:10

    文章がだらだら長くなってすみません。

  3. 【198854】 投稿者: ビール好き  (ID:9aA81YEEDSE) 投稿日時:2005年 10月 18日 15:42

    自分勝手さん

    御気分害されたようで、ごめんなさいね。
    ご自分が無認可に入れざるを得ないなら、余計イライラしますよね。

    でも、じゃあこの方は、教室に行くときに下の子を引き取って
    時間預かりの無認可かシッターさんに預けに行けば満足なんですか?
    それでも元々有職だから預けるのであって、空きができるわけじゃないけど。
    あ、税金の無駄遣いでしたね・・・

    待機児童が多い現状は充分知ってます。
    ますます、そんな自分勝手な人がいるからって怒られちゃいますね。

    ま、私が下の子をマナー違反で預けているわけでもなく、
    自分の状況は厳しい状況下で認可に入れることができて感謝している立場ですから、
    もう退散します。

  4. 【198907】 投稿者: きき  (ID:9cMhBgMkWiU) 投稿日時:2005年 10月 18日 16:25

    自分勝手 さんへ:
    > 私は下の子が保育園に入れずやむ得なく仕事を休んでいます。
    > でも、育児休業もそうそう取れなく無認可に来月から入れます。
    そうそう取れなくって、っていったって
    4月まで休めばいいのに。4月からじゃないと認可園に
    はいるのは難しいなんてWMの常識じゃない?

    > 仕事でなくこういう預け方をされるので入りたくても入れないんです。
    > 一度入れば、仕事を持っている限り(もしくは探しているのも証明時期過ぎても数ヶ月OK)退園させられません。
    > 地域によって格差があることは確かですが、こういう利用のされかたを擁護されるのは非常に悲しいです。
    > 無認可では保育料が8〜9万円ほどかかります。私立の小学校とさほど変わらないと思います。
    > 運営についてもも理解して欲しいですが、その陰で待機している子どもがたくさんいることもご理解ください。

    いろいろ余裕もないから
    こういうところで、
    攻撃したくなるんでは?
    そもそも、保育料の話とかほんと聞きたくない。

    どっちもどっちでこんなところで
    保育園お話してほしくないわ。
    またWMはこれだから、って言われそう。

  5. 【198949】 投稿者: 太郎  (ID:F56j8Gj3nUU) 投稿日時:2005年 10月 18日 17:25

    WM、余裕なんかないよ。あたりまえじゃない。必死だもん。
    そこがかっこいいんじゃない。

  6. 【198952】 投稿者: あき  (ID:q4fw.rRai76) 投稿日時:2005年 10月 18日 17:14

    太郎 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > WM、余裕なんかないよ。あたりまえじゃない。必死だもん。
    > そこがかっこいいんじゃない。

    太郎さんが、かっこいいよ〜。
    なんだか、気分がいいよ〜。


  7. 【199125】 投稿者: なんでいまさら です  (ID:IpnksIpoHro) 投稿日時:2005年 10月 18日 20:40

    ここは皆さん方のはけ口ではないです。仕事をもち、お一人お一人努力して
    受験と仕事と育児をされているのですから
    揚げ足とりみたいなことはやめませんか?
    仕事を続けること
    受験をすることの決心をしたときの気持ちをいつまでも忘れずに。。
    余談ですが
    入学後のこと。
    学校にもよりますが保育園出身者はうちの学校の場合、結構いらっしゃいます。
    そして学童には幼稚園出身者もかなりいます。(これは意外でした。)
    仕事モードでどうしたらみんながハッピーになるか前向きに考えましょう!
    年少や年中のお子さんがはじめて受験で保育園の方へ。
    びびることはありません。これまでの数年のママどおしのお付き合いで、推測しましょう。受験で付き合いがだめになるなんてことはないです、たぶん。年中や年長になれば、水泳や公文、ピアノやバレエに通う方だっていらっしゃいますよ。。(子供からの情報でした!)ただし、お教室通いは子供に伏せてもらう根回しを忘れずに!(といっても話しちゃってますけど。ごまかし方は臨機応変に!)
    どこへいってもそれなりの苦労とパワーは必要ですよ。でもそれは子供がいるからこそ経験できること、それで自分も成長できるチャンスをもらったと思いましょう!(そのせいか週明け疲れた顔していると若い子から指摘されてる今日この頃です)

  8. 【199236】 投稿者: 自分勝手ですみません。  (ID:4aHiB97HqG6) 投稿日時:2005年 10月 18日 22:31

    ビール好き さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自分勝手さん
    >
    > 御気分害されたようで、ごめんなさいね。
    > ご自分が無認可に入れざるを得ないなら、余計イライラしますよね。
    >
    > でも、じゃあこの方は、教室に行くときに下の子を引き取って
    > 時間預かりの無認可かシッターさんに預けに行けば満足なんですか?

    イライラなんてしてません。してるかなあ〜。してますね。。。ごめんなさい。
    満足とか不満足とかの問題じゃないんですよ。
    下の子を引き取ってシッターさんか誰かに預けるんです。それが常識です。
    仕事でもないのに上の子だけ引き取るなんてあり得ません。
    (それは厚生労働省のHPで確認し、保育に欠けるとはどういうことかお考えください。)
    その為にパートの保育士なども必要以上に雇わねばならないのです。
    ましてや、下ということは小さいですよね。それだけ手がかかるんですよ。
    子育てをされてればわかりますよね。


    > それでも元々有職だから預けるのであって、空きができるわけじゃないけど。
    > あ、税金の無駄遣いでしたね・・・


    空きが出来るんです。一時保育なんかをやってる園は時間で空きが出るんですよ。
    ご存じありませんか?その分、収入が増えるんですよ。


    いろんな方が自分勝手にそんなことをされれば、民間認可はやっていけなくなります。
    しかも、公立の保育園も公設民営となるところも多く、数が少なくなってきてるんですよ。
    預ける側も、配慮して頂かなくては運営できなくなります。本当です。
    ご自身の時代だけ済めばそれで良いと思わないでくださいね。
    今後、働く女性はますます増えると思います。そうなれば、保育園の数は増やさざる得ません。
    小泉首相もいろいろな改革を掲げられ(出来てる出来てないは別として)保育園の数も増やして頂いてます。
    でも、その為に既存の保育園の運営費が削られています。ご理解頂ければと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す