最終更新:

15
Comment

【2127679】私立小からの編入

投稿者: ヒツジ   (ID:5qgiM/XNMWo) 投稿日時:2011年 05月 14日 06:00

質問させてください。

現在私立小に通う男児をもつ母親です。
小学校受験ではいくつか考査を受け、
気持ちの強かった学校にはご縁をいただけず、
他の合格校の中から子供が選んだ学校に通学しています。

ただいまだに行きたかった学校への気持ちが残っているようです。

そんな時、近所の公立へ通うお友達が編入試験の勉強を始めました。
すると「僕も受けられる?」と問われ始めました。

ご存知の方にお聞きしたいのですが、
私立小から私立小への編入試験は、校長先生の許可がいると
耳にしたことがあります。
許可をいただくのも勇気がいりますが、
編入はとても倍率が高く、難関だと聞いています。
もしまたご縁がなかった場合、そのまま通学中の私立小に戻れるものなのでしょうか?
それとも退学して公立に行くものなのでしょうか?

今の学校を選んだことは本人も納得していて楽しく通っていますが、
我慢させて中学受験をさせるべきなのか、情けないのですが悩んでいます。
まわりに私立小から編入のかたがいらっしゃいません。

なにか情報がありましたら教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2128086】 投稿者: 私も  (ID:Tnfw8pbjV6M) 投稿日時:2011年 05月 14日 15:41

    それと今の学校とのご縁を大切にして頂きたいです。
    そういう気持ちってお子様にも伝わると思いますよ。

  2. 【2128182】 投稿者: 同じ気持ち  (ID:ifCHiEPUH1Y) 投稿日時:2011年 05月 14日 17:56

    私も、実は、同じ気持ちを引きずっていました。特訓、特訓の日々でしたが、昨年、目指していた第一志望の学校に落ちてしまって子供以上に、私が、落ち込んでしまいました。今、別の私学に通っていますが、編入が心の中を占めていました。でも、最近娘が、学校の話を楽しげにするのを見て、主人と編入はしないと決めました。安心して6年間過ごしてくれればいいと、思うようになりました。でも、中学受験はするつもりでいます。そのための準備を、じっくり考え、また、親子ともども、その目標に向かって進んでいきたいと思っています・・・。つらい気持ちを味わいましたよね。でも、頑張って!私も頑張るぞ~!

  3. 【2128246】 投稿者: 先輩ママ  (ID:szjK.upIWDo) 投稿日時:2011年 05月 14日 19:10

    ヒツジ様
     皆様のご意見と私どもの意見が同じだったので もう一度書き込みました。
     しつこくってごめんなさいね。
     でも 私の過去と似ていたので どうしても言わずにおれなくて・・・・

     多分 ヒツジ様は 他の方が編入試験の準備されていることを気にかけ ご自分の大切なお子様を
     第1希望に入れたいと 再び心を動かされているように思います。
     お子様は 楽しく通っておられる学校です。
     お子様が「第1希望に編入したい」なんて、親が言わない限り思わない事ですよ。
     
     編入して そこに馴染むまでの不安や心配 お子様がかかえるだけですよ。

     6年間 余程の事が無い限り 今の学校でお子様に寄り添って 楽しく過ごしてあげて下さい。
     御縁あった小学校です。 楽しい思い出いっぱい詰めて 中学受験に向け 今から頑張ってください。
     絶対 ヒツジ様なら 中学受験勝ちとられますよ。

     ママ、頑張って!!
     いつもお子様の事考えられて 素敵なママですね。
     応援してます。

     

  4. 【2128323】 投稿者: 考えました  (ID:n2lYFKTZzjo) 投稿日時:2011年 05月 14日 20:52

    うちも親子共々熱望した第一志望校は残念な結果となり、スレ主様のお宅と同じく、合格をいただいた2校のうちから今の小学校を選びました。

    受験終了後、「○○小(第一志望校)からは招待状が届かなかったの、でも△△小からはぜひA君(息子の名前)に来てほしいって」と説明しましたが、「そうか、じゃあ、僕○○には中学から入る!」と。
    ○○小にお子様を通わせた先輩ママさんに話したところ、「○○は、中学から入るところじゃないわよ」と言われました。
    私も、『では、編入試験にトライしてみようか』と考えましたが、○○小の編入試験・募集内容に「公立小に通う児童」という条件があり、あきらめました。

    公立小に編入してから受けて受かる自信もなく、今の小学校も本人に合っているし、もし、やる気があるなら中学受験でもう少し上のランクの中学を受けさせようかと思っています。

  5. 【2128614】 投稿者: ヒツジ  (ID:5qgiM/XNMWo) 投稿日時:2011年 05月 15日 02:01

    皆さま、短い時間に多くのご意見をありがとうございました。
    うなづくことばかりのお言葉でした。

    息子は都内の私立小の1年生です。
    状況は「考えました」様と近く
    うちの場合は息子にとっての第1、2希望を落としてしまい、
    その落ち込みようは想像以上のものでした。
    本人は「公立へ進んで中学はそこに行く」と言っていましたが
    必死に学び、せっかく合格したのにもったいないという思いから
    合格校の中から自分で選び、私立小から中学受験という道を選んだようです。

    ただ親としては他の合格校のほうがレベルが高かったり、付属もあったりで
    本当にここでいいのか?!という思いがあり、子供ともたくさん話し合った経緯もあります。

    そんなこともあったりもしたのですが、
    入学後も、電車の路線図や地図を開くと、行きたかった学校をいまだに指でなぞったりする
    姿を見てしまうのです。

    また通学途中、皮肉にも第2志望校に通う児童さんたちをほぼ毎日見かけてしまい・・・
    彼が「途中からでも入りたい」というのは第2志望校なのです。

    ものすごい高い倍率や私立小からは難しいことを伝えてはいます。
    本人も諦めてる部分もあると思います。
    そんななか、もし可能性があるのなら・・・と、親バカですが考えてしまいました。

    でも皆さまのご意見は一つ一つ納得いくものばかりです。
    やはり私立小からは難しいということ、
    たとえ公立小だったとしてもわざわざ環境を変えるのは大変なことですよね。
    中学受験で頑張るべきなのだと思います。
    親に強い意志がなかったことで子供に大きな負担をかけてしまいました。

    年中までやる気がなかった彼が、年長で必死に頑張って得たご縁です。
    大切にしないと罰があたりますね。

    小学校受験以上に大変な中学受験、今からちょっと不安も感じてしまいますが
    なんとかフォローして頑張っていきたいと思います。
    皆さま、本当にありがとうございます。
    長々と、失礼いたしました。

  6. 【2128657】 投稿者: 同じです。  (ID:dpthxbF4KK6) 投稿日時:2011年 05月 15日 05:54

    スレ主さまが〆られた後なのですが、

    同じ気持ち様、考えました様にエールを送りたく
    差し出がましいと思いましたが出て参りました。
    スレ主様 お許し下さい。

    私も、当時本当に辛く同じような思いがありましたのでお気持ちわかります。
    私は情けない母親なので、
    自分が試験に落ちたときより落ち込みましたし、
    正直本人より心の痛手を受けていたかもしれません。
    子供の受験って特別なものなのだなぁ~とその時実感しました。

    本人が大変気に入って6年間楽しく過ごし本当に良い学校でしたので
    よかったと嬉しく思う反面、
    時間が経過するにつれて、行かせたかった、と言うよりは
    なぜ受け入れて貰えなかったのだろうという喪失感のようなものが
    数年、澱のように残っていました。

    それが一瞬にして消えたのはやはり中学で合格した時でした。
    前の方の投稿とまさに等しく
    この学校に入るために小学校では第一志望に縁がなかったのだ。。。と心底思いました。特に我が家の場合、
    本人がやる気になったのが6年の9月からでしたので半ば(というよりほとんど)諦めていて、志望校別でお世話になった先生にも縁があったのですね、と言われましたので。

    心の支えになったのは、こちらで同じような経験をなさって
    中学受験で合格した先輩方の励ましの投稿を拝見したことでした。

    本人が外部進学を嫌がりましたが、やはり私立小の中高大は
    偏差値という基準の埒外にあるため、男子でもあり外部進学に踏み切りました。

    結局、偏差値のレンジが違うため、小学校で受けた学校は受けませんでした。
    我が家だけではなく、他の方も書いていらっしゃるように、
    私立小は目指すところが違いますから、
    偏差値というものさしに限ればそうなると思います。

    私立小は授業がしっかりして先生も熱心に指導して下さいますから
    焦って早くから塾に行かなくても済みますし、
    お勉強だけではない諸活動も充実していますし、
    学力だけではない財産になったと思います。

    小学校受験で培った基礎力と学校での諸活動は間接的に
    絶対ご本人の地力となって中学受験で力を発揮します。
    我が家も学校内外の諸活動で身についた体力、学力
    集中力等の総合力(プラス運と縁が我が家の場合は大きかったですが苦笑)
    でなんとか乗り切れたと思っています。

    ですから、焦らず気負わず6年間楽しく充実した小学校生活を送り
    中学での合格を遂げて頂きたいと心から願っています。
    どうかお身体にお気をつけて頑張ってくださいね♪
    心から応援しております。

    長々と失礼致しました。

  7. 【2131536】 投稿者: 経験者です  (ID:EtPhzK/HMC6) 投稿日時:2011年 05月 17日 21:54

    私立から私立への編入を経験された方がいらっしゃらないので、スレ主さんが結論を出された後ですが、他の方も含めて何かのご参考になるかも知れないと思い、コメントさせて頂きます。

    我が家では、私立小に通う上の子が、下の子の通う別の私立小の編入試験を受けました。
    いわゆる難関校で、入学時には受験しなかった学校でしたが、下の子にご縁があった事から編入を考えるようになりました。

    この学校では、対象となる学年に欠員があった時だけ編入の募集があり、どの学年も男女ともに募集がない年もあります。
    うちの子が編入試験を受けた年は、「その学年」の「その性別」だけに定員一名の募集がありましたので、その時点で運に恵まれたと言えます。

    よく言われるように、学校長の許可が必要だったり、同じ都道府県内の私立小の在籍者に受験資格を認めない学校もあり、編入試験の為にいったん公立に転校した方も存じ上げています。
    幸い、我が家のケースでは一切そのような制約はありませんでしたので、受験してもご縁がなければ元の学校に通い続けるだけという、恵まれた状態での挑戦でした。

    志願者の数は思ったより少なかったのですが、定員が一名なので、通常の入学時よりは高倍率でした。
    本人の考査と保護者面接があり、面接では入学時と同様の質問の他に「なぜ今の学校からこの学校に移りたいのか?」という当然の質問を受けました。
    ご縁があって上の子が入学し、楽しく通っている素晴らしい学校だという事をまず申し上げたうえで、それでもなお、下の子がお世話になっているこの学校にぜひ一緒に通わせたいという、そのままの気持ちをお答えしました。

    本人の考査の成績は分かりませんが、少なくとも体育(縄跳びや跳び箱など)は、本人いわく「真ん中くらいだった」との事ですので、合格を頂けたのは「ご縁があった」としか言いようがありません。
    新しい環境にもすぐに慣れ、毎朝、下の子と一緒に楽しく通学する姿を見て、本当にありがたい事だと感謝しています。

    いわゆる難関校への編入でも、特別な縁故なしにご縁を頂ける場合もあるとお伝えしたく、長々と大変失礼しました。

  8. 【2133136】 投稿者: ヒツジ  (ID:5qgiM/XNMWo) 投稿日時:2011年 05月 19日 08:19

    「経験者です」様、ありがとうございました。
    まだまだ中学受験へ切り替えきれずにいるところでしたので
    貴重な経験談を伺えたとありがたく思っています。

    校長先生の許可のいらない学校もあるのですね。
    それは願書を取りに伺えばわかるのでしょうか。
    行きたい学校がどうなのかわからないのですが、
    もし許可がいらないのであれば
    中学受験をするつもりで準備すれば無駄にはならないですね。


    昨冬の考査終了後は解放感に満ち、
    今はまだまだ自由に過ごしています。
    そして学校生活、通学に慣れるよう頑張る毎日です。
    今後どうしたいのか、少しずつ決めていきたいと思います。

    私立小からの編入のお話、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す