最終更新:

30
Comment

【497464】お母様の健康維持はどのようにされてますか?

投稿者: へとへと。。。   (ID:C6mw7RyfONQ) 投稿日時:2006年 11月 17日 00:33

現在年中の息子と1歳未満の乳児がいるのですが、下の子を産んだあたりから私の体調がとても悪くなりました。大きな病気にかかったというわけではなく、日々の肩こりと頭痛に加えて全身の倦怠感がずっと抜けず、一日一日が精一杯です。
病院の様々な検査では結局どこにも引っかからなく、育児疲れとしか言われ原因がわからず落ち込みます。片道20分ほどの園の送り迎えと週1回のお稽古だけでへとへとです。まだ教室通いははじめていません。と言いますか、私の体力が付いていかないのでは?。。。と思うとはじめることができません。
受験のハードなスケジュールを、皆様はどのように工夫してご自身の健康管理をされてるのでしょうか。また、何かお勧めの健康維持方法があれば是非おしえていただければうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【497542】 投稿者: ピキピキ  (ID:mLdHgG/VF9I) 投稿日時:2006年 11月 17日 07:19

    インターネット付マンションなど、時々同じIDを持つ方は、いらっしゃいますよ。まったくの同一人物とは言い切れないですね。

  2. 【497606】 投稿者: へとへと。。。  (ID:C6mw7RyfONQ) 投稿日時:2006年 11月 17日 09:07

    スレ主です。ご返信をありがとうございました。お疲れでしょう様ご指摘の投稿は別の方のもので、私はこちらの投稿が全くの初めてです。ビキビキ様のご指摘の通り、私鉄系のケーブルネットにマンション自体が加入しております。今まで私もIDが一緒の方はすべて自作自演だと思ってましたので、自分自身がそうなってしまい驚きました。また真剣に投稿した自分がこのように思われてしまいとても悲しく思います。他にもこのように誤解をされてるかたがいらっしゃると思いますので、IDが一緒だと即自演と決め付けてしまうのはいかがかと思います。かといって見分け法もわからないのですが。。。
    家庭教師では?様、てるてる様、ご提案をありがとうございました。家庭教師の先生をお願いすることは考えになかったので目から鱗が落ちました。てるてる様の託児所はかわいそうではないというお言葉に救われました。本当にありがとうございました。もし他にもどなたか良い健康法、力の抜き方をご存知の方がいらっしゃればおしえてください。

  3. 【497667】 投稿者: プンプン  (ID:r5qnoaKq89c) 投稿日時:2006年 11月 17日 10:04

    IDが同じだと騒ぐ人自身が荒しさんですのよ!!
    へとへとさん
     私は子供が小さいときは睡眠不足によくなりました。明日にまわせる事は明日にして、少しでも寝ることをしてみてはいかがでしょうか。あと、お酢を飲むとか、サプリメントをとるとか・・・。ごめんなさい、あまり参考になりませんでしたね。

  4. 【497724】 投稿者: 鍼灸治療は?  (ID:lQR./wH8X5Y) 投稿日時:2006年 11月 17日 10:49

    年齢的にも体調がなかなか思い通りにならない時期なので
    鍼治療に通っています。
    子供同伴で、自分の治療中はスタッフの方が子守をしてくれるところもありますよ。

  5. 【497744】 投稿者: 働くまま  (ID:nO6TS8ZIN7c) 投稿日時:2006年 11月 17日 10:46

    へとへと。。。 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    はじめまして。
    この板でこのような意見を投稿すると総攻撃を受けそうですが・・・
    もし経済的にゆとりがおありなら、家事全般を人に任せられたらいかがでしょうか?
    受験はやはり母親が関わらないといけないと思うので、シッターさんに任せるよりはシッターさんに使うお金や気分転換にエステやジムにかけられるお金を家事をやってくださる方に頼むのもひとつだと思います。
    私はフルタイムで働く今年の終了組ですが、うちの場合家事はメイドさんに任せています。
    息子の面倒は私の両親が見てくれていますが、やはり年長になってからはお教室には私が顔を出していました。
    私は食事(昼食以外)は私が作ります。朝食は子供と話しをしながら作ったりもしています。うちの夫は何が何でも家事は妻がやるべき!という考えではないので助かります。
    要のことは母親がやって、それ以外のことは人に任せるというのもひとつだと思います。
    私の場合フルタイムの仕事なので平日はほぼ毎日来てもらっていますが、へとへとさんが専業主婦でいらっしゃるなら、お稽古に一緒に行かれる日だけでも人に頼むのでもだいぶ楽だと思いますよ。
    限られた1日の時間の中で、家事も、子育ても、受験も・・・は考えるだけでもへとへとになってしまうと思います。
    気持にゆとりを持つことが一番の健康方のような気がします。
    ちなみに私はもう少し寝ていたいな、と思う日もありますが、息子と早起きして近所の公園に毎朝ラジオ体操に行っています。結構気持良いですよ。

  6. 【497848】 投稿者: お疲れでしょう  (ID:OAktV53WDtI) 投稿日時:2006年 11月 17日 12:37

    スレ主さま、すみませんでした。同一IDでもまったくの他人ということもあるのですね。たまたまそのかたがとても有名なかただったので、大変失礼いたしました。

  7. 【498033】 投稿者: カウンセラー  (ID:zHdZUItTgnk) 投稿日時:2006年 11月 17日 15:33

    私自身は、産業カウンセラーですが、産業=企業ではなく、学校、病院、公共団体、保育園、公共団体など・・・、人の働く場は、全て領域としてます。

    さて、育児の疲れには、場合によって、抱えている悩みを聴いてもらうことによって、抑うつ状態や不安な状態が解消され、体調にも良い影響が出る場合もあります。

    スレ主様の状態が、単に身体的な物か、心身両面からの物か、心的要因から来るストレス等が引き起こすものなのか、神経科/心療内科、心理カウンセラー、または地元の保健士等、様々な相談先が考えられます。

    家族にとって、両親どちらかにでも心身不調な状況がありますと、大いなるストレスが生じ、特に母親の病気は、子供にとっても不安な生活になってしまいます。

    どうぞ、心身両面で、ご自愛くださいますように。

  8. 【498075】 投稿者: そうですね  (ID:RbxZxQ58mjE) 投稿日時:2006年 11月 17日 16:28

    私自身の経験です。私は心が不安定なところがあり、
    うつとはいいませんが、自分の心の状態に自分の心が固執して
    堂々めぐりで悩み続けるようなところがあります。


    すごく疲れていると思っても、「頑張ってるね、疲れているね
    いつもありがとう」と夫が口に出してくれることによって
    かなり軽減されます。・・・といってももちろん、実質的に
    マッサージに行くなど対処法が必要ですが。


    私にとっては、アロマや音楽のような、心に働きかける類のものは
    あまり効果がなく、マッサージのように即物的に体に働きかけるものの
    ほうが、休まりました(結果、満足感を味わうので、心も)
    ちなみに同じ理由で、鍼・灸・岩盤浴・体操・ヨガ・散歩・ピラティス
    などもダメでした。(ダイレクトに気持ちがいいもののみOKだった)


    家事をアウトソースすることは、子供の教育上良くないのではないかと
    気になり、なかなか実践できずにおりました。
    働くままさまの投稿を読んで、それでも無事終了されてるのだと思うと
    少し背中を押されたような気がします。再度検討してみようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す