- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: sky (ID:jopuBV9QZW6) 投稿日時:2020年 06月 18日 13:34
はじめまして。
関西在住です。予定外の東京への転勤が決まりそうで、急遽インターネットなどで情報を収集しています。
現在、英語教育を取り入れている私立小学校に通っております。
帰国後で、英語はしゃべる小2年の男の子です。小1年生のときに英検準2級を取得しています。
小学校はあえてインターに入れず、インターほどではないもののイマージョン教育をしている学校で、算数や図工など授業の6~7割を英語で授業する学校にしています。担任は日本人とネイティブ2人制です。
できれば、同じような環境の小学校を選択したいのですが、都内の情報があまりありません。
ミッション系では以下のようなところが検索できました。
・東京三育小学校
・星美学園小学校
・玉川学園小学部
・啓明学園初等学校
大変申し訳ありませんが、英語教育に力を入れている小学校の情報を教えて頂けないでしょうか。
実際にお通いになっれている方や検討された方々のお力をお借りしたいです。
宜しく願いします。
現在のページ: 3 / 3
-
【5925141】 投稿者: 不確かな (ID:hewvxkuVzSQ) 投稿日時:2020年 06月 28日 10:36
「神奈川のほうのイマージョン校では学校の運営体制に問題があるようです」
こういった不確かでかつ営業に影響が出るような事を、
誰もが見れる所でお書きにならない方がいいと思います。 -
【5931324】 投稿者: 本当に良い学校? (ID:eHbG8IuWmIU) 投稿日時:2020年 07月 03日 12:06
他のスレを見ると、LCA国際小学校はあまり評判が良くないようです。
在校生の保護者さんではないようですが、都外のこの学校をなぜ薦めるポイントは何ですか?
推薦制度は、本当にありますか? -
-
【7147187】 投稿者: 啓明在校生 (ID:4TcgCBCX.yE) 投稿日時:2023年 03月 13日 15:19
啓明は帰国子女や外国籍やインター出身者のみが国際学級に入れます。
英語の授業のみが国際学級が取り出しで、
インターやネイティブと同じ要領で進みます。
学校の授業ないだけではキープができず、
宿題が多く保護者が英語ができないと辛いです。
日本語しかできない保護者の家庭は、家庭教師や外部の英語学童など利用しているようです。
国際家庭の規定が最近厳しいので、学校に問い合わせてみてください -
【7151247】 投稿者: ? (ID:80qMKWGB8zE) 投稿日時:2023年 03月 16日 21:33
3年前のスレだけど…
-
【7303791】 投稿者: 参考書 (ID:HswHYYU5Q9U) 投稿日時:2023年 09月 18日 09:04
AERA English特別号『英語に強くなる小学校選び2024』
-
【7303806】 投稿者: 他校 (ID:MHYnZl2DEKA) 投稿日時:2023年 09月 18日 09:25
英語が強くなる小学校ってあるのでしょうか。
みなさん英語教室に通っています。
小学校で英語のテストがあるとか成績がつく小学校を探した方がいいですよ。
うちの子の学校は英語の授業はあってもテストも成績もないです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- なんで小学校受験の塾... 2023/09/29 10:12 講師はパートで特に専門性はないのに月謝4万とか。その他夏期...
- 【最新情報】令和6年... 2023/09/29 09:44 令和5年度の正確な実質倍率(出願倍率は除外)に基づいた 最新...
- 小学校受験を知らない... 2023/09/29 06:20 中学受験の掲示板で面白かったので、 小学校受験ver.も作っ...
- 清明学園 ・ もっと... 2023/09/28 23:24 ◇清明学園◇ はじめて投稿いたします。新年長、男児の母...
- リンデンホールについ... 2023/09/28 22:22 今年、リンデンを受験しようと考えていますが子供の通ってい...