最終更新:

29
Comment

【6115007】幼稚舎or横浜初等部

投稿者: 知りたい   (ID:OLoC5hafx1w) 投稿日時:2020年 12月 06日 13:59

伝統の幼稚舎、新たな未来を切り拓く横浜初等部。

それぞれの異なる魅力について語りましょう。
コロナで学校に出向くことも難しいので理解を深めるべく共有し合いませんか。
両校の保護者の方のコメントをいただけると嬉しいです。
どちらが良い悪いの話にはならぬようご配慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6116382】 投稿者: 慶應横浜  (ID:bExrxlM1xRQ) 投稿日時:2020年 12月 07日 15:03

    とても良い小学校と思いますが、何度も言われている通り、中高の立地が全て。

    神奈川にお住まいなら問題ないけど、都心からは子供に無理をさせることになるから転居を考えないといけない。

    この差がある限り両者の比較は荒れるだけだと思います。

  2. 【6116387】 投稿者: 不思議  (ID:HwZv1rJ2mgI) 投稿日時:2020年 12月 07日 15:08

    なんで江田なんでしょうね。SFCの敷地は広いですから初等部も造れたと思うのに。江田ー湘南台に住む人を対象とした学校にしたかったのかしら?

  3. 【6116430】 投稿者: 通りすがり  (ID:wYezXtWVDyU) 投稿日時:2020年 12月 07日 15:43

    2011年 日経新聞にて

    当初は同じ場所に小中一貫校を今年4月に開校する計画だった。だが2008年秋のリーマン・ショックによる経済環境悪化を受け、09年に建設延期を発表。今回、小学校だけを開設して系列中高と連携することにした。

    ネットで検索したら見つけました。
    この系列中高がSFCって事ですね。

  4. 【6116531】 投稿者: もともとは  (ID:OLoC5hafx1w) 投稿日時:2020年 12月 07日 17:05

    桐蔭と慶応が、同土地を取り合って慶應が勝っみたいです。
    都心からのアクセスが良く土地がある唯一の場所が江田。
    中高は離れていて厳しいですが無理してでも通う価値のある学校なのでしょうね。だから皆さんうけてるんですよね?日本一の倍率の高い小学校ですし。


    幼稚舎と横浜初等部は教育内容に違いがあるか知りたいです。
    横浜初等部の勉強はスパルタなのですか?

  5. 【6116543】 投稿者: 不思議  (ID:HwZv1rJ2mgI) 投稿日時:2020年 12月 07日 17:20

    リーマンがなかったら、江田は小・中だったのですね。

    高校からは親元以外からの通学も可能なので、SFC、塾高、女子高、志木から選べるようにするつもりが頓挫してしまったのかもしれませんね。

  6. 【6116877】 投稿者: 知らなかったです  (ID:bExrxlM1xRQ) 投稿日時:2020年 12月 07日 22:04

    情報ありがとうございます。
    江田に小中まであれば、だいぶ違いましたね。

  7. 【6116927】 投稿者: え?  (ID:8FGC4iHXaNg) 投稿日時:2020年 12月 07日 22:57

    日本一倍率の高い小学校は
    お茶か竹早でしょう

  8. 【6116999】 投稿者: うーん?  (ID:hUOtgkQcewY) 投稿日時:2020年 12月 08日 00:47

    抽選込みの倍率と比較しても…
    実質倍率日本一なら日本一の倍率と言って良いのでは?

    本題…横浜初等部の立地は悪くないと思います。神奈川で初等部を作るならば、SFCに併設するよりは横浜の青葉区は良い選択だったと思います。所得も高いし、小受、中受率の高い地域ですしね。強力な縁故は無くとも、都内とはまた違うブランド力のある地域のアッパー層を取り入れたかったのかな〜と。一方で広い敷地を確保できるのどかな自然環境がある地域でもあり、学校敷地内にある広いビオトープなどは教育環境として素晴らしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す