- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: アメリカ大学目指すママ (ID:A7HT0M4gerc) 投稿日時:2024年 01月 04日 16:45
こんにちは、東京世田谷在住、年中の男の子のワーママです。
夫婦ともアメリカの大学院留学経験がありますので、こどもをアメリカの学部から行かせたいです。今子どもの学校選択について、悩んでいます。インターの学費が高いので、考えてないです。
1. 英語に強い小学校に行かせる(玉川学園小学校・中学校とか)>アメリカ高校
2. 公立小学校>広尾学園とかの海外大学専門の中学校・高校に行かせる
3. 昭和女子大学小学校国際コース>広尾学園とかの海外大学専門の中学校・高校に行かせる
選択肢1に関して、問題になるのは本当にアメリカの高校に行かせるかどうかもわからないです。できない場合、玉川学園の大学進学先を見ると、実績あんまり良くないです。
選択肢2に関して、広尾学園の倍率高いので、本当に入れるかどうかも知らないです。
選択肢3に関して、男の子は昭和女子大学小学校に行かせる必要があるかどうかです。
将来こどもをアメリカの大学行かせたいママはどうやって子どもの学校選択しますか?何かご意見いただけると本当にありがたいです。
現在のページ: 1 / 5
-
【7372747】 投稿者: ? (ID:4VfJCf/vFPc) 投稿日時:2024年 01月 04日 17:09
ママは日本人ではないようですが、ご主人は日本人ですか?
-
【7372750】 投稿者: 【7372737】アメリカ大学目指すもと (ID:A7HT0M4gerc) 投稿日時:2024年 01月 04日 17:16
そうです。
ママは台湾/アメリカ人、パパは日本人です。
子どもは普通の日本保育園に行かせていますので、主に日本語をしゃべています。 -
-
【7372792】 投稿者: 本人次第の部分もありますが (ID:DOikvGm.RPw) 投稿日時:2024年 01月 04日 18:40
ご本人が台湾/アメリカ人であれば、お子さんはアメリカ国籍お持ちでしょうか?
親の一人がアメリカ国籍を持っていれば、お子さんがアメリカで生まれていなくても、確か5年でしたっけ?連続してアメリカに滞在していたことが証明できれば、お子さんも国籍取れますよね。(うちはそれで子どもに日米重国籍を与えることができました。妊娠当初は知りませんでしたが、米大使館の人に教えてもらい、それはラッキー!と、大学の成績表などいろいろかき集めて、なんとか実現しました)
それはさておき、インター(小6年間など)の学費負担が難しい場合は、少なくともインタープリや自宅で英語育児を行うなど徹底して、英語のベースを作る。その後は帰国子女アカデミー、J-Prep、Sapix YGCなどでall Englishのレベルの高いコースに年長、小1くらいから入れる。日本の公立・私立の入れても、自宅では読書、動画視聴、ニュースなどは極力英語にする。読書言語を日英同レベルまたは英語上位に持っていければ安心です。
サマースクールなど海外か国内どちらでも英語で行われるもので、高レベルのものにできる限り参加。CTY等も小学校低学年でAdvancedレベルを取っておく(おそらく余裕です)。できれば運動も一つは継続。
中受は英語取り出し授業や英語で複数科目を学べる学校が狙えるのであればそちら目指す。
その後はディベート、ロボティクス、哲学等英語で世界大会目指せる部活等に誘導(本人に合わなければしょうがないですが)。中高どこに行くかにもよりますが、そういったコミュニティに属していれば、米大学の進路も自然になってくるのではないでしょうか。別に学部でIVYに行くのが必須でもありませんし、どこか州立大学などに入り、もしアメリカ国籍があれば2年後からは州民向け学費で通えるはず・・?
どんな進路も選べるような素地を作っていくのが第一かなと思います。
わが子は上のような育て方で、現在中学生。日本の大学付属に通っているので、英語で理工が学べる学部に入り、その後アメリカに留学する方向を願ってますが、この年になってくると本人次第な部分もあるのでどうなることでしょう~。
今年の夏もまるまるアメリカの工学系のサマーに行かせます。本人は夏休み中の部活を休むのは嫌なようですが、アメリカも楽しいからいいかと、そんな感じであらゆる事を楽しめる子になっています。
もし、わが子の子育てを年中からやり直せるのであれば・・・。財政状況が変わらないのであれば、これまでやってきたこととは変わらず。リッチになれるのであればやっぱりインターに通わせるのが一番手っ取り早かったと思う。 -
-
【7372910】 投稿者: 元投稿者 (ID:A7HT0M4gerc) 投稿日時:2024年 01月 04日 23:10
本人次第の部分もありますがさん
詳しいご回答と色々英語力を保つために役にたつ情報を教えてとてもありがとうございます。はい、子どももアメリカの国籍を持っています。
ご回答も主人と共有いたしました。確か、家庭はいろいろの資源で子どもにサポートできれば、英語に強い小学校に行かせる必須ではないと思います。特に共働きの家庭なので、私立小学校に行かせるために引っ越すこともストレスです。今のところ、子どもを近所の国立か公立小学校に行かせることになるかもしれません。
もし、教えても構わないでしたら、本人次第の部分もありますがさんの子供もアメリカの大学を目指すでしたら、海外大学に強い中学校に行かせることを考えてないですか?ありがとうございます。 -
-
【7372921】 投稿者: よくわからない (ID:kCV0Idqgdcg) 投稿日時:2024年 01月 04日 23:31
自分の子(幼児)を「保護者が留学してたから」という理由で「米国の大学に行かせたい」ってなる?
そもそも、日本語中心で育てているんでしょう?
それに、子供の意思があるわけでもなく、それでいて、共稼ぎで働いてもインター通うほど稼げず、なのに「米国の大学」って理由や動機もわからない。 -
【7372924】 投稿者: 本投稿者 (ID:jO.zES6EgOo) 投稿日時:2024年 01月 04日 23:37
役にたつコメントくれないでしたら、君に説明する理由もない。
-
-
【7372998】 投稿者: 通りすがり (ID:7Sps6yoyHN6) 投稿日時:2024年 01月 05日 08:25
子どものアイデンティティと専門性をどう考えるかではないでしょうか。日本人として国際社会に貢献したいのなら、大学院から海外で十分ですが、日本に戻らないつもりなら、高校や大学で海外に出る人が多いように思います。また、専門性をどこで身につけるか。大学院進学のためのGPAをそろえやすく、強い推薦状を書いてくれる教員を見つけるためには、国内・海外を問わず、どのレベルの大学に入学できるかが重要な判断要素になりますね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- ガクセタから他の系列... 2024/09/10 19:03 はじめまして。 中学から学芸大国際中学校に子供を通わせた...
- お受験塾についてのお教え 2024/09/10 13:57 お受験塾は、多数ありますが、その実態は、実際にそこで勤め...
- 2024年度から始まった... 2024/09/10 08:37 共働きでアフタースクールかある私立を探しています。 hpに2...
- アカノンの小学校受験 2024/09/09 21:45 現在年中で小学校受験を考えてお教室を検討しているのですが...
- 小学校入試 A入試B入... 2024/09/09 21:02 小学校入試 A入試B入試について質問させてください。 A入試...