最終更新:

135
Comment

【754158】鎌倉女子大初等部二期

投稿者: どんぐり   (ID:Ve98RvFfGBA) 投稿日時:2007年 11月 05日 11:49

今年の二期試験はどのくらいの倍率になんでしょうか?
昨年の二期は、2倍を超してしまったと聞いております。
今年も、同じくらいなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【774461】 投稿者: あらら  (ID:U2NSGbbfD0E) 投稿日時:2007年 11月 25日 19:26

    事実は私自身が最もよくわかっていますので(笑)。同一IDの方には申し訳逆に私の素性が隠れてラッキーかもしれませんね。あらぬ疑いをかけ続けずにはいられないほど、私が書いたことがお気に触ったようで、失礼しました。

  2. 【774464】 投稿者: これだから・・・  (ID:lOPOLOHOS..) 投稿日時:2007年 11月 25日 19:34

    ネット初心者は(笑)
    もうちょっと勉強されたらいかがですか。
    ご自身で証明しているの意味、分かっていないでしょう?

  3. 【774578】 投稿者: 学力バランス  (ID:gO.YFUJZmTc) 投稿日時:2007年 11月 25日 22:09

    なるほどさん、コメントありがとうございます。
    疑問にお答えします。
    >有名私立ではありませんが、進学実績を上げたいと考えている私立小学校ですよね?
    >それだと、進学校化という学校の方針と矛盾していると感じるのですが・・・
    お母様の幻想ですよ。
    「進学実績を上げたい」、「進学校化という学校の方針」などなど。
    そんなこと学校が明言していますか?
    「確かな学力」であって「卓越した学力」とは言っていないでしょ。

    お母様がご自分の理想に沿って、イメージを勝手に作り上げちゃっている。
    「年々入学者のレベルは上がってきているはず」、「まだ伸びしろは十分にあるはず」
    こういうのも同じですよ、お母様の幻想です。
    何か根拠はありますか?

    二期では中学受験での実績を上げてくれる駒を入れて、
    「塾に行くなり好きにやって下さい」と言えば、「中学受験に理解がある!」と受け取ってくれて、
    一人で沢山合格してくれれば進路情報の合格実績(進学実績じゃないですよ!)にカウントして。。。
    効率が良いですね、ビジネス的にはとってもお上手。

    学校としては、経営も大事です。
    お母様の夢や理想をちょっとだけ横に置いてみてください。
    冷静にビジネスという側面で見るとわかりやすいですよ、私立学校ですから。

  4. 【774861】 投稿者: なるほど  (ID:98XzqTalckU) 投稿日時:2007年 11月 26日 09:45

    学力バランスさん、ご説明ありがとうございます。
    幻想・・・確かにそうかもしれませんね。
    読んでいておっしゃる通りだな、と思いました。


    ただ、入学者のレベルが上がってきているのは本当なのではないでしょうか?
    ここ数年、小学校受験では今までになかった私立全滅の方が増えてきているのが証拠だと思いますよ。
    またビジネスの側面から見ても、少子化・大学全入の時代ですから、特色を出していかないと厳しくなってくるのは確かですよね。だとすると、本校も何かしらの対策をしなければいけないのではとは思います。
    それが、今の「二期で20人、実績を残してくれそうな生徒さんを取る」だけでは悲しいですが・・・


    うちは中学受験をする予定なので、上手に学校とお付き合いしていきたいと思います。
    もちろん、進学指導以外にも魅力を感じて入学させる訳ですし。
    どんな学校かは入学しないと分かりませんが、楽しみにしています。


    あ、ちなみに「お母さん」ではなく「お父さん」です(笑)

  5. 【775250】 投稿者: そうでしょうか  (ID:r0ueeZzIYqI) 投稿日時:2007年 11月 26日 16:44

    学力バランスさんもかなり偏った話の展開をされていませんか?
    学力バランスさんの話の中にも根拠のある話はほとんどないですよね。
    学校の説明ともかけ離れた印象を受けます。中学受験に力を入れて進学実績をあげるというのは学校側ははっきりと言っていますよ。ご参考までに。
    こちらの学校をバカにして見下しているという感じですよね。
    どういった立場の方なのでしょうか・・・
    生徒さんを「駒」と呼ばれているのも、気になります。
    ビジネスを重視しても人間を物扱いするのはおかしいと思います。
    あなたのビジネス的視点は大変良く分かりましたので、あなたのお子さんは通わせないで下さいね。
    大変不愉快です。

  6. 【775283】 投稿者: うーん  (ID:w9nI1ZVwDGU) 投稿日時:2007年 11月 26日 17:12

    でも、学力バランスさんのお話、説得力あると思いますよ。

    学校側が本当に進学実績を上げることをメインに考えているのなら、
    試験日程を変えたり、少数精鋭で行くはず。
    以前の洗足のように試験日をずらして、さらに2次も行えば、
    中学受験推進校ということで、
    神奈川難関校落ち組がごっそり集まるでしょう。

    あくまでも統一の火曜日の試験で大多数を取ったり、
    ここ数年1クラス増やしたりしているのは、
    やはり学園全体で見た、経営的判断と見ても良いのでは?
    中高の状態を考えれば、小学校から中高に上がってくれる人がいなくなってしまっては
    困るという部分もあるのでしょうから。

    学校側の、普通に上に上がってくれる子と、合格実績をかせいでくれる優秀な子、
    両方欲しいという思惑が見て取れるような気がします。

    でもその中途半端な状態が続く限り、この学校のレベルは頭打ちになってしまうでしょうし、
    このスレのように、1期合格だの2期合格だのの争いが起きてしまうし、ちょっと不安ですよね。

  7. 【775759】 投稿者: どんぐり  (ID:Ve98RvFfGBA) 投稿日時:2007年 11月 27日 09:06

    随分、スレが伸びましたね。

    連休中は旅行に行っていたので、久しぶりにのぞいて
    びっくりしました。
    知り合いの保護者の方から聞いた話ですが、春の保護者会
    のさいに、部長先生から こんなお話があったとの事です。

    「今までは、進学の際に、学内選抜試験の他に、数学
    検定合格者には、優遇がありましたが、今年からはその優遇
    をなくしますとの通達が、中等部よりきています」との
    お話です。

    中等部の偏差値は たしかに低いですから、レベルアップを
    はかりたいのでしょうね。悪い事ではないと思います。
    でも偏差値は別として、こちらの中高の生徒さんは 清楚な
    感じで 個人的には好感をもっています。もう少し、お勉強の
    成果がでれば、もっといいと思います。

    ★生徒を駒と表現されている文面をお見かけしましたが、こちら
     の先生方が、とても熱心に温かく、子供達に接していられます。
     私立ですから、もちろん経営もあると思いますけれど、子供達
     を駒扱いには していませんよ。 

  8. 【775848】 投稿者: そうなるのは  (ID:cVDCERtemJs) 投稿日時:2007年 11月 27日 10:24

    通信簿がアヒルの行進でも最低短大推薦を貰えるのが、ここの中高のよいところですが、このシステムではいつまでたっても偏差値は上がらないでしょうね。勉強向きでないお子さんに、のんびり思春期を過ごさせるために入れる学校かなと思います。だから、小学校が受験小へ変わると聞いてちょっと驚きました。でも、心の教育にも力を入れる受験小って…まだ方向性が揺らいでいる感じがします。全体的な傾向をみると、情操教育に力を入れている学校は、学力面で突き抜け難いようで、両立しているのは厳しい管理教育をしている所ばかり。それだと、これまでの校風とは合わないですよね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す