最終更新:

39
Comment

【771138】保育園児(WM家庭)の受験結果

投稿者: WM   (ID:Khg/CcxYB22) 投稿日時:2007年 11月 21日 15:39

今年組の皆さまお疲れ様でした。
まだ国立や二次などが控えていらっしゃる方はがんばってください。
さて、タイトルどおりの質問なのですが今年の受験では「保育園児だから落とされたような・・・」といった印象を持たれているWMの方を複数知っているのですが皆様の周りではいかがでしたでしょうか?
私もフルタイムWM(下の子の育児のための時短は取得していますが)なのでこれから組としてはかなりこの事態について気になっています。
もちろん私学に進ませたいと希望している以上、学校行事を優先にする体制つくりなどはしておりますが「保育園児である」ということが理由で足切りをされるのか心配です。
情報をお持ちの方は支障の無い程度で結構ですので教えてください。
我が家は新年中の男児で、こちらで学校別のカテがある小学校ではない23区内の学校を第一志望としています。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【775717】 投稿者: 少し先輩です  (ID:a8bzbsTvVaM) 投稿日時:2007年 11月 27日 08:13

    制服で学童 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 皆さんのご意見参考になります。うちも今年「WMへの理解はあるが配慮がない」小学校への入学が決まりました。学童保育への「寄り道?!」を認めていただけるよう、交渉中です。「制服で学童ですか?」と先生から尋ねられ、回答につまってしまいました・・・。まだまだのWMですね。受験以上に高いハードルが待っているようです。負けないぞ!


    頑張って!!
    私の子供も、制服で学童です。学童の子は、学年に一人二人いるくらいですが
    公立の学童があるため、学校側は簡単にクリアできました。
    学童側からは「汚れますので、私服を持ってきてください」といわれて、
    毎日着替えをもたせ、短縮授業の日はお弁当も持たせて、我が子の荷物は
    他の子に比べてものすごい多い状態になっています。
    毎日補助かばん(ほとんど学童用かばん)を持たせています。
    どちらかというと整理整頓の苦手な娘なので、初めは「大丈夫かな〜」と思っていた
    のですが、いまのところ学校にものを忘れて帰ってきたことはなし。
    子供の成長をしみじみ感じます。
    今日は・・・なんとインフルエンザでの学級閉鎖!!
    学童・・・見てくれないんです。(当たり前ですが)熱もなく、ピンピンしているの
    に・・・(予防接種は2回ともすんでいます。)保育園だと学級閉鎖がなかったのに・・・。
    と、少し愚痴ってみました。今日は有休とったので、年末大掃除を子供とする予定です。

  2. 【775751】 投稿者: 制服で学童なんて??  (ID:85oW57JAcw6) 投稿日時:2007年 11月 27日 09:00

    制服で学童様:

    私もWMです。お気持ちはとてもよくわかりますが、「制服で学童」はかわいそうですよ。
    先生の理解を得るとかそういう問題ではなく、お子さんのお気持ちはどうなるのでしょう?
    無邪気な幼稚園・保育園時代と違って、子供の人間関係はどんどん複雑になっていることを
    わかってあげてください。


    うちも私立小学校ですが、子供の帰宅時間にあわせて家政婦さんに来てもらって
    い、制服から私服に着替えて家ですごしたり、週3のお稽古事がある日はお稽古ごとまで送ってもらいます。


    もちろんお金はかかりますが、安全と子供の気持ちを考えるとそうせざるを得ませんでした


    実を言うと、最初はうちも先生のご了解を得て制服で近くの学童の体験に2日行かせました。でも制服を着ているだけで、「すっげー金持ちが来たよ。」「どこのお嬢様だよ、てめえ」とイヤミいっぱいの上級生の男の子に囲まれ、携帯を取り上げられてトイレの汚物入れに隠され・・・。図書室では机の上に靴をはいたまま寝転んで漫画を読む子供たち(男の子も女の子も)。


    学童を保育園の延長と考えると痛い目にあいます。予算も先生の質もやる気も、ようするに
    子供に対する目配りやケアの細かさが全く違うのです。

    子供が毎日泣いて帰ってくるのに耐えられず、早速家政婦さんをお願いして今に至ります。
    私は収入は月60万程度ですが、月10万円程度は家政婦さんにわたっています。

    時代がWMの背中を後押してくれているとは思いますが、だからといって子供の気持ちを無視して働き続ける、というのは本末転倒だと思います。



  3. 【775839】 投稿者: 学童にもよる  (ID:vbsl1DywLNg) 投稿日時:2007年 11月 27日 10:10

    制服で学童のお子さん達が複数いらっしゃる学童に通わせています。
    学童で私服に着替えて公立小の子たちと交じって遊んでいますよ。
    制服でお子様が辛い思いをする可能性はゼロではない・・・とは思いますが、
    こちらの学童では上級生からのからかいやいじめ、因縁をつけられる・・・
    といったことは全くなく、楽しく通っていらっしゃるとのこと。
    指導員の方々もしっかりと子供達を見てくださっています。
    学童のメンバーの御父兄は高いキャリアをお持ちのようですし、常識ある方達ばかりで
    学童の行事もそれは段取り良くテキパキとなさる姿に驚き、尊敬するばかりです。
    地元公立小の中学受験率7割ほどの地域ですので、上級生も他人に対してくだらない
    因縁をつけている暇は無い、といった感じでしょうか。
    もしご心配ならやはり民間の学童が良いのではないでしょうか。
    公立の学童であれば、地域性も多分に関係しているかと思います。

  4. 【775840】 投稿者: きもっち  (ID:4bvY2/qyhho) 投稿日時:2007年 11月 27日 10:11

    娘が通っている学校でもただひとり、放課後に学童に通っている
    お子さんがいます。
    お母様としてはお仕事に誇りをもってずっと続けたい思いがあるようですが
    お子さんはあきらかに荒れている時期がありました。
    多くのお子さんが入学後しばらくはお家の方に送り迎えされていたのに
    早くからのたったひとりで電車通学。慣れない小学校生活と学童が同時に始まるので
    そのストレスや寂しさは目に見えていました。
    我が家はたまたまそのお子さんと同じ方面でしたので途中まで下校が一緒ですが
    何度、うちまでついてこようとしたのか...。
    きっと寂しかったのだと思います。
    今では落ち着いてきているようですが、個人的にはシッターさんや家政婦さん、またはお祖母様に
    お願いをされることがいいのではと思います。
    「WMへの理解はあるけど配慮のない学校」の場合、在校生のお母さま方の目も
    WMに厳しい場合もありますし。(まあそこまで気にしていたらやってられないですけど)

  5. 【775893】 投稿者: WM  (ID:Khg/CcxYB22) 投稿日時:2007年 11月 27日 11:09

    スレ主です
    >
    色々な情報を皆様ありがとうございます。
    こちらのスレッドについては極力受験の合否についての内容にしていただけませんでしょうか?
    特に学童の話題については地区によりかなり格差があるように感じております。
    ちなみに我が家の地区では学童は廃止になり、学校の放課後にそのまま残れる制度を取っているため 基本的に国立・私立に通っている子ども達を対象にしていません。
    また、どういうわけかこちらのサイトでは「学童」の話題になるとかなり荒れる傾向があるように思いますのでご協力ご理解いただければ幸いです。
    >
    制服で学童なんて??様へ
    >私は収入は月60万程度ですが、月10万円程度は家政婦さんにわたっています。
    月額で60万もの収入のある方が「程度」なんて言われますとちょっと・・・と思ってしまう庶民です。
    月に10万も家政婦さんに渡せるほど経済的な余裕があるかどうかはご家庭によってかなり違うと思います。
    また価値観も人それぞれではないでしょうか?
    我が家は今通っているお教室の私立校専門の学童とシッターさんを前提に私の仕事をセーブする形で今後を検討していますが、この経費の捻出も努力が必要なほどです。
    WMに優しくない学校も多々ありますが、WMに優しくない企業も沢山です。
    子どもがいること(子どもの体調不良・行事等で休暇を取ること、会社のイレギュラーな事情による深夜残業や長期出張が出来ないこと)を理由に、職場復帰時から給与を月額で10万CUTされたWMです。

  6. 【775939】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:vWm.824BQIw) 投稿日時:2007年 11月 27日 11:46

    こちらの板より
     

    http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1283
     

    新設された板ですがいかがでしょうか?
    共働きは私立だけでなく公立はもっと大変ですよ。
    PTAだけでなく地域活動も学校単位だったりしますから。
    かといって専業主婦だって対価費用のかからない立派な仕事です。
    対価費用がかからないから扶養されて控除もうけられるのではないでしょうか?
    女として生まれ、どのように生きるかは自分自身が選択してきた事です。
    男性は対費用(給料)の生き方があたりまえ?
    お子様の親は母でけではありません。
    お父様であるご主人様とよく話し合って受験を決定されたらいかがですか?
    お父様の考えで進路がずいぶん変わってしまうものだと思いますよ。
    それは共働き家庭でも、片方だけ働かれている家庭でも同じです。
    お母様が女子校がよくてもお父様は共学しか認めない。と大喧嘩になった家庭もあります。
    まず、しっかり家庭の方針として「どうして私立を選択なのか」
    そして両親で方針を決めることが大切だと思います。

  7. 【778294】 投稿者: どうでもいいけど様  (ID:jUqN2z5eZro) 投稿日時:2007年 11月 29日 21:36


    おっしゃっていることがいまひとつ理解できませんが

    母親が対価費用のかからない仕事(主婦)を選択し
    父親が対費用(給料)の得られる仕事をしていく夫婦が
    ある程度の基本の姿だとおっしゃりたい??

    そうであれば 今の私には それは正解、です。

    やはり赤ちゃん〜幼稚園・保育園〜 学童期のおこさんが 
    心のよりどころとして常にそばにいてほしいのは
    やはり おかあさん なのだと思います。

    私自身 こどもが0歳からフルタイムではたらいてきました
    こどものさみしさ、も理解しているつもりでした
    それでも やはり充分にケアしてあげることができなかった

    仕事をやめるよ、と宣言した私にこどもは今までの
    園でのいやだったこと、などをどんどん話すようになって
    きました
    今まではやはり気を使わせていたんだ、いえなくてがまん
    していたんだと思うと不憫で抱きしめました
    今度からはなにかあったら必ずいってね、いつもいつも
    そばにいるからね。

    WM自信たっぷりだったころは
    「子育ては時間より質!」といいきっていましたが
    それは私ではだめでした。

  8. 【778610】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:vWm.824BQIw) 投稿日時:2007年 11月 30日 09:31

    どうでもいいけど様 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > おっしゃっていることがいまひとつ理解できませんが
    >
    > 母親が対価費用のかからない仕事(主婦)を選択し
    > 父親が対費用(給料)の得られる仕事をしていく夫婦が
    > ある程度の基本の姿だとおっしゃりたい??

    すみません。そういう事ではなかったんです。
    文字にして気持ちを伝えるのが効果的なのはラブレター(古)
    くらいだね。と先日友人たちと話したところです。
    この場合も掲示板利用の際に揚げ足をとられる事について
    話題になったものです。
     

    女性(母親)が働こうが、専業だろうが
    ましてや子供が保育園であろうが幼稚園であろうが、この
    スレッドでは考えずに書き込みました。
    主旨としては
    1.働く母の板がありますよ。
    2.学童の問題や子供の問題は夫婦で方針を一致させておくべき
    という2点です。
    働いている間は(共に外に出ている場合)の子育て等家事に対する
    負担割合は各家庭でかなりの違いがあるようです。
    お母様オンリーの場合、時間的にも金銭的にもかなり負担になるのが
    実情です。
    分業制でフィフティーフィフティーで家事子育て分担が出来ている
    家庭については、核家族で共働きであってもこのような問題は
    夫婦間で解決できているのが実態のようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す