最終更新:

37
Comment

【781176】おバカな質問でごめんなさい。

投稿者: ママ   (ID:yWwX4gEfwFM) 投稿日時:2007年 12月 03日 16:13

スミマセン。とても初歩的な質問です。


小学校受験の結果が出て来ましたね。
そこで、質問なのですが・・・・


慶應・青山・学習院等の大学一貫校・・・・
そうでない、小学校私立で、中学受験をする。
外部受験を前提に小学校のみ、もしくは中学校まで・・・?
暁星は高校までしかない・・・
桐蔭など、ある程度受験校としているのはわかるのですが、
ごめんなさい知らないので、悪気は無いのですが、以上に挙げた学校ではなく、
その他の私立小学校に行く為に塾に行って、また中学校受験のために
塾に行って、と・・・なるのに、それでも私立に行かせるのは?
どうしてですか?


併設校の中学校でも、偏差値40無いところがありますよね。
なのに、そこの小学校へ行くのは外部受験のために行くのですか?
ある小学校では、5.6年生の男子は掃除しないで、受験へ向かう。
と聞いたことがあります。
そうまでして入った小学校・・・そして中学受験・・・で、大学受験・・・
結局、中学で外部受験をするのに、どうして?そんなに私立にこだわるのですか?
お買い得感?適切な表現ではないかもしれませんが、わからないのです。
偏差値40なら公立小学校からだって、いくらでも入れるのに、
小学校から入れる意味はあるのですか?


ごめんなさい。
腐っても私立はいい。公立ではない、環境を買うのだ。と言う方もいらっしゃるでしょうが、単純に私立と言われても、偏見ではないですが、有名校とは言いがたい、
学校へ行くのは?何の為?でしょうか?


小学校受験が悪いと言っているわけではなくて、有名校で無いのに・・・
と、単純に疑問に思ったので、立てさせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【781208】 投稿者: 私立小親  (ID:.zWk7iBZN.c) 投稿日時:2007年 12月 03日 16:56

    こういう表現は適切ではないと思いますが、難関校でないほぼ全入の小学校へ入れられている
    親御さんは、公立小学校の超DQNの親子と関わり合いたくない・・・というのと、
    公立小学校に入れた場合、中学受験を目指されるわけですが、公立小学校の授業では
    中学受験に臨めるほどの授業を行っていないケースがほとんどなので(出来ない子に
    合わせて授業を行うため、計算問題等本当に基礎的なものしか教えていません。)
    私立の小学校方が授業内容も公立よりは“まし”な為だと思います。

    自宅で勉強を見てあげられる時間的余裕と、知識があれば公立の方が良いように
    私自身も思いますが、“お友達”でも想像を絶するようなレベルの子が確かに公立には
    存在しますので、私立へ・・・と考えられている親御さんが多いように思います。

  2. 【781213】 投稿者: 場合による  (ID:NLd3dGYG0P2) 投稿日時:2007年 12月 03日 17:01

    我が子の通っていた私立小は、たぶん併設校の中学校の偏差値は、40無い学校です。


    我が家は、いわゆるお受験塾には一切通わず受験したので、少しママ様の質問からはずれるかもしれませんが、通わせてよかったと思っています。(ただ、付属幼稚園からでない、外部から受験する大多数の受験者は、塾に通われていたようです。)
    中学からは、別の学校を受験して通っています。


    私もママ様と同様に、どの程度私立に魅力があるのか?解らない状態だったのですが、
    受験する決め手になったのは、学校を見に行った時に、とても生徒さんが素直な感じを受け、我が子もこういう風に育って欲しいと思ったからです。


    小学校を受験する時は、併設校の事はあまり気にしていませんでした。
    どちらかというと、中学/高校は、小学校とは別物の学校と認識していました。
    後は、我が子がとてもスローペースな子であったので、公立だと面倒を見てもらえないかもと考え、受験しました。


    我が家の場合は、とても先生方にも恵まれ、私立に通わせてよかったです。
    (卒業式の日に、この学校に入れてよかったと思いました。)


    ただ、これがどの学校でも、どの子にも当てはまるとは思いません。
    ママ様が自分のお子さんと、受験される学校を照らし合わせて、我が子に合っているか?を見極められればいいと思います。


  3. 【781224】 投稿者: 愚問には愚答にて  (ID:M8IvT.cdDfo) 投稿日時:2007年 12月 03日 17:16

    ん?同じ疑問を中学受験の板に出してみたら?同じことでしょ?なんで偏差値30台の中学に高い授業料や電車賃を払って大勢の子供たちが通っているのか?そういうことを小学校から始めるのか、中高から始めるのか、の違いです。ただ小受は全滅=公立の確率が圧倒的に高いので、もしママさんがご自分でお子さんを小受させられる機会がありましたら、こんな疑問を発する余裕さえなくなりますよ、ホント。

  4. 【781226】 投稿者: ららら  (ID:vOoKer8.6hY) 投稿日時:2007年 12月 03日 17:16

    地域の公立の状況によるのでは?
    ひどく公立が荒れている地域に住む友人のケースです。

    公立は目も当てられない状況で、
    越境で公立小で電車やバスに乗るなら、
    私立でも変らない。
    越境の枠は、抽選だから当てにならない。
    だから確実にいかれる小学校を確保したと話されていました。
    有る程度落ち着いた環境で、普通に授業が受けられる環境が欲しかったと。
    公立が、普通に授業が受けられて、昔のようだったら行かせたと話していました。

  5. 【781246】 投稿者: ノエル  (ID:Yaq0lXQOg7I) 投稿日時:2007年 12月 03日 17:44

    それぞれのご家庭の価値観だと思いますよ。
    中学受験もそうではないですか?


    子供の進学予定であった公立小は、小規模で通っている私立小と
    さほど人数の差はありません。
    評判もまあまあで、中学受験率もそれなりに多いほうだと思います。


    子供の学校を見ていて思うのは、


    ・一貫した方針での教育を受けられる(校長先生の転勤はありません)
    ・先生方の面倒見がよい
    ・保護者の意識が高い
    ・ある程度の選抜をぬけてきているだけあって、
    授業参観で、立ち歩いたり、授業を妨害したりする子供は皆無。
    (評判がよい近所の公立でさえ、いろいろあると聞きます)
    ・上級生の新入生の面倒見がよい。(児童数が決まっているので、
    お世話係が決まっている学校が多いようです)


    本当にまだまだたくさんありますが・・・。


    保護者の意識の高いちょっと昔の公立のイメージが
    有名校でない小学校の位置づけに近いのかもしれません。
    (反論もあると思いますが、あくまで個人的な意見です)


    入学当初、中学で外部に出ることを前提にしておりましたが、
    最近、迷っています。
    あくまで私どもも小学校と中学とは別と考えておりました。
    6.6.4の受験体制というのは、バランスがいいかなとも思っております。
    しかし、最近の中学受験に対しては、


    ・あまりに、偏差値至上主義であること。
    ・保護者間でも偏差値により相手を見下したりする言動がみうけられること。
    ・子供どおしでも、人の判断基準が偏差値になり、また、親がそれを是正しないこと。
    ・受験優先で、学校や先生への尊敬の念が欠如してきていること。
    ・塾の成績がよければ、それ以外のモラルや、礼儀はどうでもいい子供が増えていること。


    もちろん、躾も勉強もきちんとされているご家庭がほとんどだと思いますが、
    あまりにも中学受験される方が多くなり、一部の方に上記のような方が、
    いらっしゃるのは、同じ子供の親として、心をいためております。
    私立が100%そうではないかといえば、ちがうのでしょうか・・・。


    このようなことを書いて、お叱りを受けるのは重々承知しておりますが、
    たとえ、有名校でないにしろ、安心して子供をお預けできる学校にめぐり合えた
    私どもとしては、この6年間がとても有意義であると思います。

  6. 【781267】 投稿者: それもありだ  (ID:3j3GSakB96k) 投稿日時:2007年 12月 03日 18:09

    ご近所に、スレ主さまが疑問に思う対象である私立小に通う
    男の子がいます。
    ご両親からして、どんなルートをとっても将来有望だと容易に
    想像できるお子さんです。
    その小学校は全入と言われており、地元では人気も無く、
    おまけに中学以上は女子校なので、そこに入れる意味は何かしら?
    と正直思いました。(我が家は公立小からの中学受験派です)


    そのお子さんに今朝久々に会って、さわやかに挨拶されました。
    失礼ながら、近所の公立小の子どもたちと全然違う!
    良し悪しはともかく空気が違う。
    家庭の品格の問題かもしれないし、凛々しい制服姿がそう感じ
    させるのかもしれない。
    でも、この『違い』を求めて小学校受験をするご家庭があっても
    然りだと妙に納得してしまいました。
    一緒にいた娘に「あなたも○○小に入れとけばよかったね〜」と
    思わず言ってしまいました。
    娘も「まったくだね〜違うもんだねー」と納得しておりました。



  7. 【781273】 投稿者: 昔の印象で  (ID:AkuluNpfYKM) 投稿日時:2007年 12月 03日 18:21

    スレ主(ママ)さんと同じの疑問もっていました。
    遠い昔、私は中学受験をしましたが、今の小学校受験で上がってくる学校で存じ上げない
    ところ多いです(笑)
     
    東京女学館・早実小など人気があるのは目から鱗です。女学館は高校の時、可愛らしいセーラ服で渋谷の白鳥と呼ばれ、渋谷を経由する私立男子高の憧れだった(学力は?だけど愛嬌
    はあった)とか、早実は、昔の7割程度しか大学推薦もらえない頃とは違うところが魅力なのだと思いますが、"スポーツの強い実業高校"という偏見が私の中ではまだあります。精華は失礼ですが、アジア系の方向けの学校かと心底思っておりましたが、中学受験進学校のようで...(以下 自粛)
     
    別に小馬鹿にしているわけではありません。20数年前(まだ四谷大塚が全盛だった頃です)
    と今では、そして小学校受験と中学校受験とでは、かなりギャップがあるのだな〜と感じて
    います。
     
    他の方もおっしゃっていますが、学区によっては、公立小学校の生徒、保護者の乱れがニュースでとりだたされ、地区によっては幼稚園の同級生のほとんどが小学校受験する時代になり、ニーズが多様化してしてきたのだと思います。

    付属中高では低偏差値の学校でも「小学校時代が良質な環境であれば」とか「中学校受験に
    備えて」といった理由のようですよ。個々の保護者の考えで、安くはないお金を払うのですから良いのでは?

    疑問に対しての答はないと思いますよ。スレ主さんはスレ主さんで、ご自分のお子さんを
    どのような小学校に通わせたいか(中学校とか、先までみても良いかな?)ご夫婦で相談
    すればよいだけですよ。「他人は他人、自分は自分」別に流行で私立小受験する必要も
    ないと思いますよ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す