最終更新:

25
Comment

【83510】埼玉大学付属小学校・中学校の進路

投稿者: うさはな   (ID:10sQJogc9Ds) 投稿日時:2005年 04月 26日 18:09

埼玉大学付属小学校の受験を考えております。
中学に関しては中高一貫教育が多く、高校受験で私立に入りにくいのではないかという不安があります。小学校から中学受験をされる方はどの位いらっしゃるのでしょうか?
また、付属中学校から高校受験を経た進学先は、どのようにすればわかりますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【86865】 投稿者: うさくさ  (ID:Jvfg2h9EoBE) 投稿日時:2005年 05月 04日 20:25

    我が家は受験しようか、どうしようかと悩んでいるところです。
    この春から上の子を中高一貫(私立)に行かせております。
    公立小からの中学受験でしたが、受験勉強と学校の宿題の両立は
    要領の良い子だから何とかなりましたが・・・
    埼玉付属小は宿題が出されないと聞き魅力的と思い始めました。
    我が家の場合は、中高一貫に入れるためのステップと考えております。
    (付属の中学には行かないかもってことです)

    高校受験を考える際、絶対評価の今、こちらの学校だと
    内申点が低くなりがちだと伺っております。
    外部から付属中に入るのにも今年から抽選が無くなり
    偏差値もかなり上がったと見受けられます。
    (あくまで外部受験の方の偏差値です)

    こちらの小学校から中学受験するかたは残念ながらハッキリした人数は
    存じ上げませんが、少なからずいるということしか。
    確か高校受験での進学先もそう悪くはないと聞いています。
    うさはな様がどのような進学先を期待しているのかは???なので
    なんとも言えませんが。。。

    文面からの勝手な想像で申し訳ないのですが、
    より学力の高い学校をとご希望なのかなぁと。
    でしたら中学から私立の方が・・・
    学校環境をとご希望であれば
    ご自分のお子さまにあったところを探すしかないですよね。

    ちなみに我が家は経済面からこちらの学校を考えています。

  2. 【86882】 投稿者: 在校生母  (ID:8hQH5tarn3M) 投稿日時:2005年 05月 04日 21:51

    将来お子さんを、どのような環境で学ばせたいかに
    よると思います。
    附属小も、公立小も一長一短、大差はないと思いますよ。

    附属小からは、120人中50人程度が外部受験します。
    年々、中高一貫校の人気は高まっており、高校のない附属中は敬遠されて
    いるのかもしれませんね。
    偏差値があがったといっても、44くらい。
    ちなみに開成・麻布は68くらいです。

    中学から、私立にいかれるおつもりでしたら、是非、いろいろな
    中学を見学されておくとよいかも・・

  3. 【87385】 投稿者: うさくさ  (ID:Jvfg2h9EoBE) 投稿日時:2005年 05月 06日 11:32

    在校生母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 将来お子さんを、どのような環境で学ばせたいかに
    > よると思います。
    > 附属小も、公立小も一長一短、大差はないと思いますよ。

    その通りですね。

    > 附属小からは、120人中50人程度が外部受験します。
    > 年々、中高一貫校の人気は高まっており、高校のない附属中は敬遠されて
    > いるのかもしれませんね。
    > 偏差値があがったといっても、44くらい。
    > ちなみに開成・麻布は68くらいです。

    4ポイントぐらいしか上がらなかったのですね。
    しかし、4割は外部受験されるのですね。
    中学受験を考えている我が家にとっては、なぜかホッとできる割合です。

    大変参考になりました。ありがとうございました。

  4. 【89059】 投稿者: うさはな  (ID:zertyVkyqgQ) 投稿日時:2005年 05月 09日 22:37

    いろいろご意見ありがとうございました。
    大変参考になりました。

    環境について、質問です。
    先生の熱意、学力向上への努力、画期的な授業は行われているでしょうか?
    また、今の公立は、自分の子どもがどの程度の学力か、通信簿ではわからないそうです。
    国立はいかがでしょう?
    また、中学を受験される方はどのくらいの偏差値のところまで行かれるのでしょうか?
    内部進学権は、どの時点から失格になるのでしょうか?(ex、願書を出した時点? 当日お休みした時点? どこで学校にわかるのですか?)

    たびたび質問攻めで申し訳ございませんが、教えていただけると有難く思います。

  5. 【89592】 投稿者: 在校生母  (ID:L5R20sJBF6E) 投稿日時:2005年 05月 10日 23:28

    教育内容につきましては、各家庭によって感じ方は大きく
    違ってくるところかもしれませんが・・・・
    わたくし個人の意見としては、特徴はあるけれど、画期的・学力向上という
    ことにおいては、程遠いかなと。
    通知表は、多くの公立のと同じく絶対評価です。

    進学先は、灘・開成中〜偏差55くらいといったところでしょうか。
    外部受験する場合は、その意志表示を明らかにするべき時がありますので、
    早い時期での辞退となります。

  6. 【90416】 投稿者: うさはな  (ID:zertyVkyqgQ) 投稿日時:2005年 05月 12日 18:56

    在校生母様

    いつもご丁寧に情報をいただきまして、ありがとうございます。
    早めの辞退となりますと、冬の時期のインフルエンザなど心配ですね。
    どの受験生にもハラハラさせられる病気ですが、国立からのお受験には特にプレッシャーを感じる病の一つですね。

    運動会など見学できるときに是非伺って、雰囲気を勉強してきたいと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【90428】 投稿者: 水道局前  (ID:P86xOKQXf7o) 投稿日時:2005年 05月 12日 19:22

    在校生母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 進学先は、灘・開成中〜偏差55くらいといったところでしょうか。

    毎年NやYの偏差値で40台、すべり止め(進学しなくてすんだが)もいれれば30台の学校を受験されたお子さん方も複数います。

    高校の進学先も、かなり低い偏差値の学校に行かれたお子さんもいらっしゃいます。特定できる情報は控えますが。

    小学校、中学校ともに、先生方が忙しく、公立のような定着させる時間をとることができないことが主な原因ではないかと思います。高校受験になると行くところがない、というあせりから内部進学をあきらめ、外部の中学受験を選ぶご家庭も多いです。(特に高校の選択肢の少ない女子はそう考えるご家庭が多いようです)もちろん、高偏差値の学校を受けられるご家庭もたくさんいらっしゃいますが、低偏差値の学校に進学されるご家庭では、埼大附属とは違う、きめ細かな指導を進学先の私立中に求めているということです。

    通っているお子さん方はみなさん活発で、もし近所の公立だったらきっとリーダーシップをとるだろう、というようなタイプが多いので、楽しく通っているぶんにはとても居心地のいい学校なのでしょう。先生方も時間をとってあげられず、ジレンマだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す