最終更新:

38
Comment

【96495】東京下町からの越境入学について

投稿者: こうゆうママ   (ID:Rshbpua/caI) 投稿日時:2005年 05月 23日 18:04

年長、年中年子の男の子がおります。小学校を地元ではなく、越境入学を考えておりますが、周りにそのような方も経験者も見つかりません。最寄り駅は京成線沿線なのですが、黒門小学校、久松小学校、泰明小学校辺りが乗り換えなく45分程度で通える範囲だと思います。ただ、ここ1,2年で越境入学も以前よりさらに厳しくなっているーと聞きましたが、詳しい状況を教えていただけたら…と思っております。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【96534】 投稿者: 今年受験生です  (ID:FamDGL0dQPc) 投稿日時:2005年 05月 23日 19:41

    黒門小学校に親戚の子どもが越境で通っています。比較的簡単に入学許可はされましたが、この学校は1年間は親の送り迎えをすることが条件です。そして3年生からは塾通いが始まりますが、いったん、家に帰る時間のゆとりは無いため、途中の駅でランドセルを引き取り、塾カバンを渡し、軽食を食べさせて塾へ送り(塾は勿論地元ではなく大手塾の中でも合格率がトップと言われている本校です)、迎えに行く・・・。これを週2回〜3回しています。越境せずに地元の小学校へ通っていたなら親子共にもう少しゆとりを持てたのに・・・と嘆いていますよ。家から45分程度とのことですが、塾通いも視野に入れてお考えになった方が良いかも知れません。お母様が大変な思いをしそうですよ。

  2. 【96586】 投稿者: 今年から中高一貫  (ID:ZvQNcBeS29Y) 投稿日時:2005年 05月 23日 21:06

    こうゆうママ様

    3月まで中央区の小学校に通っていました。
    京成線沿線居住です。結果から言うととてもよかったです。

    越境入学については確かにおっしゃるとおりただ住所を移しただけでは入学できなくなっています。
    でも、その前に、
    1年生から電車通学させるにはそれなりのリスクを伴います。校門を出たら自宅までは何が起ころうと親の責任ということ。マナーも教えなくてはならないし、結構大変です。
    (でも、おかげで今は電車の中では騒がない、ゲームをしない、席を替えない、お年寄りなどには席を譲るなどのことは当たり前にできる子になりました。)これをご夫婦でよく話し合ってそれでも是非!ということであれば今度は学校見学に行かれてはいかがでしょうか?
    それからお決めになってもよろしいのではないでしょうか?

  3. 【96605】 投稿者: 越境って・・・  (ID:E0WPm4DcXNI) 投稿日時:2005年 05月 23日 21:47

    その区の住民じゃない人は授業料とか施設費とか払ってほしいと思うのは私だけかしら。
    越境じゃなくて住民になって税金納めて通ってください。

  4. 【96630】 投稿者: こうゆうママ  (ID:Rshbpua/caI) 投稿日時:2005年 05月 23日 22:13

    -今年受験生さま-
    -今年から中高一貫-さま

    貴重なご意見有難うございます。主人ともよく話をしたいと思います。
    私が短時間ではありますが、お子様相手の仕事をしている関係で子供達を保育園に通わせています。お迎えの時間などが気になるところですね。そして、塾との関係…

    何しろ何のツテも無いので、色々なご意見を伺うことができ感謝しております。
    通えそうな範囲の学校にお電話してみて、見学をしたいとも考えています。

  5. 【96850】 投稿者: 今年から中高一貫  (ID:ZvQNcBeS29Y) 投稿日時:2005年 05月 24日 10:00

    こうゆうママ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 私が短時間ではありますが、お子様相手の仕事をしている関係で子供達を保育園に通わせています。お迎えの時間などが気になるところですね。そして、塾との関係…

    私も下にいたのでその気持ちはわかります。
    朝は2週間くらいついて行ったでしょうか?帰りも同じです。
    そしてその後はたまに抜き打ちで行って影から見ていました。
    男の子はちょっと気を許すととんでもないことをするのでヒヤヒヤものです。

    塾についてですが、うちの学年の場合、大手有名塾Sの本校に通っていたのはクラスでも3〜4名でした。
    あとはバラバラにそれぞれYの提携塾や地元のNに通われていました。
    でも、それなりに御三家や上位校に合格されていました。
    我が家にも下にいたので送り迎えなどはとてもできませんでした。(1年生はやりましたけど)また、志望校が中堅校(Y偏差値で55くらい)だったので5年から地元の進学塾で細かく見ていただきました。
    各家庭の事情などは違うわけですから、その時期になったらそのご家庭に合うようにお考えになることをお勧めします。周りに惑わされずに!!

    > 何しろ何のツテも無いので、色々なご意見を伺うことができ感謝しております。
    > 通えそうな範囲の学校にお電話してみて、見学をしたいとも考えています。

    いろいろお教えしたいのですが、この板の性質上、なかなかお答えしにくいのです。
    ご検討をお祈りいたします。

  6. 【96891】 投稿者: こうゆうママ  (ID:Rshbpua/caI) 投稿日時:2005年 05月 24日 10:47

    -今年から中高一貫-さま

    塾のご経験まで教えて頂きまして、有難うございました。学校と塾の関係も気になるところです。

    地元の小学校もそんなに悪い評判は無いのですが、以前より中学受験はするつもりでいました。それならば初めから周りのお友達がほとんど受験するような環境の方が良いのでは…と思って、初めにあげました3校を考えました。
    質問なのですが、-今年から中高一貫-さまのお子さんが通われていた学校は、やはり中学校は受験される方が多かったのでしょうか?

  7. 【96898】 投稿者: あれ?  (ID:wW03tLQY/BY) 投稿日時:2005年 05月 24日 11:07

    国立を受験するんじゃなかったのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す